ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

高千穂へ

2024年05月22日 17時44分18秒 | 車中泊

 坊ガツルへの登山口なので、長者原ビジターセンターの駐車場は朝早くから満車になった。私は昨日の疲れが50%以上残っていたので一歩も登りたいとは思わなかった。
 ご飯を炊いて即席みそ汁と魚肉ソーセージで朝食を済ませ、タデ原湿原を散策した。

 木道を進むと自然研究路の案内板があり、3km弱なのでちょうどいいリハビリになるだろうと歩いた。
 
 林の中の流れは硫黄の匂いがした。

「くじゅう花公園」
 南米音楽が外までガンガン鳴り響いて、正直、興ざめした。

 多種多様なバラが咲いていて、花にはさほど興味のない私でも感動した。

「原尻の滝」
 吊橋がかかっているが、皆さん面倒くさいのか途中までしか行かない。

 正面から見えるのに。

 水量がちょっと物足りなかった。

 「道の駅 高千穂」

 いったん落ち着いたものの、やはり風呂が恋しくなり、最寄りを検索して「天岩戸の湯」まで行ったが休館だった。きょうは曇りで涼しく、汗もかいていないし、ボディーシートで我慢しよう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿