MIXというのは~、
Fly→Ba、Ba→Br、Br→Fr
の順で泳ぐ練習のことを言うのです。
というか、うちのチームではそのように使ってます。
他のところでも同じ意味の練習なのかは知りません。
今週は木曜も今日もメインがこのMIX。
木曜は、200m×3本 MIX
サークルは5分。

今日は、50m×3本×4set MIX、Fr、MIX、Fr
サークルは1′05″

200MIXというのは初めてだったので、5分という長めの設定でした。
100Flyがあるので大変そうな気がしましたが、
案外泳げるもので、3本とも4分切ってこれた。
5分は長すぎでしたね。
で、今日のMIXはコーチ曰く、
「1′05″は長すぎでした。次からは1′00″でいいですね。」
と。
一同→「そんなことない~!」
ともちろん反応しましたが、
確かに、ラストと声がかかったとき、
「あれ、もう?」
みたいな。
50MIXでも3本とも1分はかからないので、
やはり1′05″は長いかも。
間のFrを全部MIXにするか、
サークルを1′00″にするかどちらかでいいかも~。
個人メドレーが速くなりたいので、
MIX、自主練でもやろう!
でも、1人でやると、同じサークルでもきつく感じるのはなぜ???
Fly→Ba、Ba→Br、Br→Fr
の順で泳ぐ練習のことを言うのです。

というか、うちのチームではそのように使ってます。
他のところでも同じ意味の練習なのかは知りません。
今週は木曜も今日もメインがこのMIX。

木曜は、200m×3本 MIX
サークルは5分。


今日は、50m×3本×4set MIX、Fr、MIX、Fr
サークルは1′05″


200MIXというのは初めてだったので、5分という長めの設定でした。
100Flyがあるので大変そうな気がしましたが、
案外泳げるもので、3本とも4分切ってこれた。
5分は長すぎでしたね。

で、今日のMIXはコーチ曰く、
「1′05″は長すぎでした。次からは1′00″でいいですね。」
と。

一同→「そんなことない~!」
ともちろん反応しましたが、
確かに、ラストと声がかかったとき、
「あれ、もう?」
みたいな。

50MIXでも3本とも1分はかからないので、
やはり1′05″は長いかも。
間のFrを全部MIXにするか、
サークルを1′00″にするかどちらかでいいかも~。
個人メドレーが速くなりたいので、
MIX、自主練でもやろう!

でも、1人でやると、同じサークルでもきつく感じるのはなぜ???
