今日はククサ(kuksa)を作ってきました!
ククサというのはフィンランド(ラップランドに住んでいたサーメ人)に古くから伝わる、
白樺のコブをくり抜いて作られる手作りのマグカップです。
ここ美深(アートヴィレッジ恩根内)ではククサを手作りさせてくれるんですぅ~!!
興味のある方は“ククサ”でググって!!
ククサはいろんな素材で作ることができるらしいですが、
今日はエゾマツ、赤エゾマツで作りました。
こんな形でざっくり形になっているんですが、
まずはこれを丸鋸でカーブを作ります。
完全装備の図。
なんとなく形にするのにだいたい20分くらいでしょうか。
このあとグラインダーでなめらかにしてこんな感じ。
今日はここまで。
およそ2時間半ってとこ。
これからおうちで紙やすりでなめらかにしてオイルを塗って仕上げます。
こういうのってほんと、本人の個性がでるんですよね~。
それに男女差もでますね。
力の差ってやつですか。
素材も違うので作品は全く違うものになります。
今回の相方とアタシの昨品。
右がアタシので~す。
面白いもんですな。
“ククサ”というのはですねぇ、
「贈られた人は幸せになる」
という言い伝えがあるんです。
なので、今回は相方と二人で作って、
作品を交換するということにしてたんです。
アタシのククサ、結構いい出来だと思うんですけど。
相方、得したんじゃね?(笑)
ククサというのはフィンランド(ラップランドに住んでいたサーメ人)に古くから伝わる、
白樺のコブをくり抜いて作られる手作りのマグカップです。
ここ美深(アートヴィレッジ恩根内)ではククサを手作りさせてくれるんですぅ~!!
興味のある方は“ククサ”でググって!!
ククサはいろんな素材で作ることができるらしいですが、
今日はエゾマツ、赤エゾマツで作りました。
こんな形でざっくり形になっているんですが、
まずはこれを丸鋸でカーブを作ります。
完全装備の図。
なんとなく形にするのにだいたい20分くらいでしょうか。
このあとグラインダーでなめらかにしてこんな感じ。
今日はここまで。
およそ2時間半ってとこ。
これからおうちで紙やすりでなめらかにしてオイルを塗って仕上げます。
こういうのってほんと、本人の個性がでるんですよね~。
それに男女差もでますね。
力の差ってやつですか。
素材も違うので作品は全く違うものになります。
今回の相方とアタシの昨品。
右がアタシので~す。
面白いもんですな。
“ククサ”というのはですねぇ、
「贈られた人は幸せになる」
という言い伝えがあるんです。
なので、今回は相方と二人で作って、
作品を交換するということにしてたんです。
アタシのククサ、結構いい出来だと思うんですけど。
相方、得したんじゃね?(笑)