曇り たまに 晴れ
この寒さはいつまで続くのでしょう… 外に出たくないですね。
朝新聞をとりに行く時に、お昼にはどくらい気温が上がるか予測します。
まあ風がないのが救いです。 ホントにお昼過ぎに、ソサクサと気になった所を片づけます。
明日からアレンジ教室の準備や母の所に行ったりで、忙しくなるので、
とりあえず区切りのいい所までやっておきたいのです。
本当は花壇を掘り返して、やり直したい所ですが今週は無理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/35ebf99222122ea33746d3e5bf02f67d.jpg)
最後のセプタードアイル 花を全部とりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/85c62353cce9afcef4eb21fa1c98cc9c.jpg)
ウエディングデイ この子も今日で花は終わりに・・・
来年また会いましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/cb705828add613bc04a0e8c366bd006c.jpg)
セージとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/a4eda7a8294b99a83632ce762ff8ac18.jpg)
飛び込みのこの子も (うちの庭はこんなのばかりです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/264ab6a217e9ecad4f4126d0058a9bc1.jpg)
レモンゼラ ハーブ類は元気がいいからそのままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/d03ddb035f3ed3dba38bb08ce2212e98.jpg)
ローズマリーも剪定して干します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/126f045360b1a00314a4ccbab09dc515.jpg)
大きなサボテンの鉢にはビオラが出て来ています。 栄養が足りないので植え替えます。
サボテンと言えば~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0c/fa95414f2795d56893717bb6dec66afc.jpg)
寒いからなかなか開かず、長く楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/76073f6ebd739a985277d1688a327861.jpg)
2鉢あって、この子のほうは少し開いています。
私はシクラメンや、ポインセチアを買わないので、鉢カバーをして家の中へ入れようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/0553e75fbb66318318dd026c93c763b5.jpg)
コールは朝一番に食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/03c5bf8476ad2804a0b1a930840c86c1.jpg)
そして、コール用のトイレに行きます。 だから、○こを始末しやすいんですよ。 ^^
土を定期的に替えて清潔にしています。 よその庭へは絶対行かない、いい子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/fae07955d9510a97f5f596811a9e9568.jpg)
朝のうちに2~3時間外に出て、縄張りの見回りに行って来たライさん。
やはり、すぐに食事 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/8b6881eda3caae4604c9f0282218ad34.jpg)
娘が帰ると、膝から離れません。 嬉しそうでしょ? ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/7b057a63c234b517d207a533ab19050d.jpg)
晴れないと紅葉は色が冴えません。 そろそろ終わりのようです。
また来年、美しい新緑の若葉でお目にかかります。 それまでさよなら~ って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
にほんブログ村
にほんブログ村
少し寂しいけれど来年の春まで、お別れの木や花がたくさん。
鉢のビオラとか冬の球根植物の花、家の中では生け花等で、楽しむつもりです。
ブログがサヨナラではないですよ。 明日も来て下さいね。 お待ちしています。 (^人^)感謝♪
この寒さはいつまで続くのでしょう… 外に出たくないですね。
朝新聞をとりに行く時に、お昼にはどくらい気温が上がるか予測します。
まあ風がないのが救いです。 ホントにお昼過ぎに、ソサクサと気になった所を片づけます。
明日からアレンジ教室の準備や母の所に行ったりで、忙しくなるので、
とりあえず区切りのいい所までやっておきたいのです。
本当は花壇を掘り返して、やり直したい所ですが今週は無理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/35ebf99222122ea33746d3e5bf02f67d.jpg)
最後のセプタードアイル 花を全部とりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/85c62353cce9afcef4eb21fa1c98cc9c.jpg)
ウエディングデイ この子も今日で花は終わりに・・・
来年また会いましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/cb705828add613bc04a0e8c366bd006c.jpg)
セージとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/a4eda7a8294b99a83632ce762ff8ac18.jpg)
飛び込みのこの子も (うちの庭はこんなのばかりです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/264ab6a217e9ecad4f4126d0058a9bc1.jpg)
レモンゼラ ハーブ類は元気がいいからそのままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/d03ddb035f3ed3dba38bb08ce2212e98.jpg)
ローズマリーも剪定して干します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/126f045360b1a00314a4ccbab09dc515.jpg)
大きなサボテンの鉢にはビオラが出て来ています。 栄養が足りないので植え替えます。
サボテンと言えば~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0c/fa95414f2795d56893717bb6dec66afc.jpg)
寒いからなかなか開かず、長く楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/76073f6ebd739a985277d1688a327861.jpg)
2鉢あって、この子のほうは少し開いています。
私はシクラメンや、ポインセチアを買わないので、鉢カバーをして家の中へ入れようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/0553e75fbb66318318dd026c93c763b5.jpg)
コールは朝一番に食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/03c5bf8476ad2804a0b1a930840c86c1.jpg)
そして、コール用のトイレに行きます。 だから、○こを始末しやすいんですよ。 ^^
土を定期的に替えて清潔にしています。 よその庭へは絶対行かない、いい子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/fae07955d9510a97f5f596811a9e9568.jpg)
朝のうちに2~3時間外に出て、縄張りの見回りに行って来たライさん。
やはり、すぐに食事 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/8b6881eda3caae4604c9f0282218ad34.jpg)
娘が帰ると、膝から離れません。 嬉しそうでしょ? ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/7b057a63c234b517d207a533ab19050d.jpg)
晴れないと紅葉は色が冴えません。 そろそろ終わりのようです。
また来年、美しい新緑の若葉でお目にかかります。 それまでさよなら~ って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
![](http://flower.blogmura.com/img/originalimg/0000066444.jpg)
![](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/cat_life88_31.gif)
少し寂しいけれど来年の春まで、お別れの木や花がたくさん。
鉢のビオラとか冬の球根植物の花、家の中では生け花等で、楽しむつもりです。
ブログがサヨナラではないですよ。 明日も来て下さいね。 お待ちしています。 (^人^)感謝♪