猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

真冬の一日

2013-01-17 | ライフ
曇り のち 雨 のち 雪





今日はゴミ出しの日なので、よいしょっと抱えて┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。外に出ると

ピューピュー北風が吹きつけて (((p(>◇<)q))) サムイー!! と、顔文字続出。


例によって全豪を見ていると、ちょっとした用事で友人が来宅。 

二人で彼女の持って来てくれた、おにぎり弁当を食べました。 ♪


彼女が帰る頃は、風がやんだようなので、昨日の続き(庭仕事の後片付け)をしようと

したくしてドアを開けると、雨が降り出しました。 しかも、氷雨。



もう今日は駄目ですね。



ストーブでお湯ばかり沸かしても芸がないので、それならスープでも作ろうと~

自家製のベーコン、冬至の残りのひょうたんかぼちゃ、ニンジン、玉ねぎなどを刻みました。





ストーブにかけました。 後はコトコト煮えるのを待つだけ。 お味は塩コショウ+コンソメ





朝のうちにお出かけしたライさんは、私の横の端っこの方で、至福の時間。





d(゜ー゜*)ネッ! 幸せそう こんな猫の表情に、自分の顔がほころびます。

燃えるストーブと丸くなった猫( この時は丸くないけど ^^ ) 冬のリビングはいいですね。 

これが外国だとマントルピース?  憧れますね~



外があんまり静かなので、窓からを覗くと




雪~  いつ? いつ降り出したの~?  え~っ (  ゜ ▽ ゜ ;)


深深と降り積もっていました。 雪の中で写真をとりました。 ハハ 冷た~い!!  またUPしますね。





子供たちは二人とも外食だったので、私一人の夕食。 かぼちゃスープ&パン 簡単です。

ちょっと足りなくて、さんまの缶詰も食べました。 ^^  これが結構美味しい。




お正月の百合、今頃開きだしました。




エアープランツさんもまだ生きてますよ~





こちらも百合が開いて、リボンをつけたみたいになりました。

今はお花がいつまでも綺麗ですから、家の中で楽しめますね。


にほんブログ村にほんブログ村


なんにも無い割には、長くなりました。 最後まで見て下さってありがとうございます。

明日も来て下さいね。 庭仕事が出来るかどうかはお天気次第。

ちょっとだけ、焦り気味です。 応援(=´ー`)ノ ヨロシクお願いいたします。 (^人^)感謝♪