晴れ PM 2.5 数値 12 W 30
今日も朝は大変冷えましたが、よいお天気でした
自宅レッスンの日で、日曜日組の生徒さんたちとおしゃべり いつもにぎやかです

生徒作品抜粋

今はトルコキキョウがきれいですね
玉シダは庭友さんの庭から拝借

我が家の花で ^^
それでは昨日の続き ニース一日目の午後を見てくださいね

せっせと歩きます

旧市街の入江近くの道路に出ました

左側の建物の方まであるきましたが、
それはMineさんが昔イワシを焼いてくれたお店を 探してだったのですが…
見つかりませんでした 彼女はタフで、私たちを見送って一週間もたたないうちに来日
今頃は美味しい秋刀魚やイワシを食べているかもね

そろそろ日暮れに近づきました 降りていきます

私は正面の丘の上に登って、景色を見たかったな~

くたびれて 広場のベンチに座ったら、前に地元の(多分)おばさま方が 熱心におしゃべり中

正面から写真を撮っても 全然気づかれません (;^ω^) この方々 BSのTVに出ていなかった?

緑と建物 素敵ですね

地元で一番美味しいと教えてもらった、ソッカを食べて、ビールを 私 久しぶりにコーラ 💦

飲める人がうらやましい

有名なニースの海岸の夕日

まだ 泳いだり 遊んだりの人々
あの遠くに見える端っこのところがアンチーブかしら 行く予定です
今 管理人さんが用事があって帰ってきています

作り始めから2週間かかると言う、マロングラッセ
見かけはともかく、すごく美味しい 栗の香りまでするみたい
本場 Parisで 一つ3.1€(500円近いよ~)のマロングラッセを食べましたが、こちらの方が美味しいと思いました

第二弾を作っていて、毎日砂糖を加えていくらしく、持参していました
渋皮つきも作っています 山栗も一緒だそうです 根気 根気と言ってます
九重の秋の庭を見に行くつもりなので、こっそりごっそり持ち帰る予定 ^^
にほんブログ村
にほんブログ村
明日は美術館周りを予定しています 大好きなマチス そしてシャガールなど
それでは明日もおいで下さいね お待ちしています <(_ _)>
今日も朝は大変冷えましたが、よいお天気でした
自宅レッスンの日で、日曜日組の生徒さんたちとおしゃべり いつもにぎやかです

生徒作品抜粋

今はトルコキキョウがきれいですね
玉シダは庭友さんの庭から拝借

我が家の花で ^^
それでは昨日の続き ニース一日目の午後を見てくださいね

せっせと歩きます

旧市街の入江近くの道路に出ました

左側の建物の方まであるきましたが、
それはMineさんが昔イワシを焼いてくれたお店を 探してだったのですが…
見つかりませんでした 彼女はタフで、私たちを見送って一週間もたたないうちに来日
今頃は美味しい秋刀魚やイワシを食べているかもね

そろそろ日暮れに近づきました 降りていきます

私は正面の丘の上に登って、景色を見たかったな~

くたびれて 広場のベンチに座ったら、前に地元の(多分)おばさま方が 熱心におしゃべり中

正面から写真を撮っても 全然気づかれません (;^ω^) この方々 BSのTVに出ていなかった?

緑と建物 素敵ですね

地元で一番美味しいと教えてもらった、ソッカを食べて、ビールを 私 久しぶりにコーラ 💦

飲める人がうらやましい

有名なニースの海岸の夕日

まだ 泳いだり 遊んだりの人々
あの遠くに見える端っこのところがアンチーブかしら 行く予定です
今 管理人さんが用事があって帰ってきています

作り始めから2週間かかると言う、マロングラッセ
見かけはともかく、すごく美味しい 栗の香りまでするみたい
本場 Parisで 一つ3.1€(500円近いよ~)のマロングラッセを食べましたが、こちらの方が美味しいと思いました

第二弾を作っていて、毎日砂糖を加えていくらしく、持参していました
渋皮つきも作っています 山栗も一緒だそうです 根気 根気と言ってます
九重の秋の庭を見に行くつもりなので、こっそりごっそり持ち帰る予定 ^^



明日は美術館周りを予定しています 大好きなマチス そしてシャガールなど
それでは明日もおいで下さいね お待ちしています <(_ _)>