晴れ PM2.5数値 31 花粉 少ない
良いお天気になりました ここしばらくは安定しそうでgoodです
一日中ガーデニングをやれば捗るのに、何となくグズグズしているので いつものように少しだけ
今日は前から気になっていた、茂り切って汚いアジアンタムの 葉の整理をやりました
本当はビフォーアフターをUPしたかったのですが、写真の設定を昨日のままにしていて
真っ白い画像ばかりになり、がっくり (/ω\)
撮りなおした時は当然 ビフォーは無し したがってどこをどうしたの?
と言う事になるのですが、まあ アフターだけでも見てください

この鉢が一番大きな株です かなり漉きました

枯れ気味の葉や形の悪い葉を中心に 鋏や手で落とすのですが 一本一本は無理なので
やむを得ず新芽も一緒に摘んでしまいます いちいち気にしていたら時間が足りない
これからがアジアンタムの一番活発な季節だから、どんどん新芽は出てくるからいいのです
うちには5鉢もあって、今回は2階にある大株は後回しに。。。

鉢の土の上もよく掃除して、外だから上から散水して、よく洗い
もらい物の大高酵素(こんな高いもの買いません)を、かけました ^^
パラソル下で少し外の空気に当ててから、家の中に。。。

光がまぶしい

これくらいの、透け感で (娘のスリッパがある)
植え替えてからそんなに経っていないので、今回はすっきりさせただけです
でもね、鉢が多すぎる。 2階の鉢は植え替えが必要だし。。。
もう誰かにあげないといけないです (;^ω^)
さて 我が家の庭は、華やか系の薔薇がほぼ終わり 今は落ち着いた緑の庭になりつつあります
そんな中で、まだビオラやパンジーがきれいなんですよ
普通なら蝶の幼虫に食い荒らされているはずなのですが、今年はいません
蝶も見ない モンシロチョウとクロアゲハをたまに見る程度。。。 どうしてでしょうね

だから まだ健在のスミレ類をUpしてみます

ついで ^^





なんと、この子たちが今は一番華やかなんです
フロントのクレマチスがきれいなのですが、どちらかと言うと
おとなしやかな (さくらさんのような) (*^-^*) 種類ばかり ほほほ

は~っ??

厚かましい (-"-)
ライさんは、私をよくご存じです ^^
夕方に草取りをやりましたが、まだまだ先は長い
いつも来ていただいて ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
明日もおいで下さいね 応援もどうぞよろしく (^^)/
良いお天気になりました ここしばらくは安定しそうでgoodです
一日中ガーデニングをやれば捗るのに、何となくグズグズしているので いつものように少しだけ
今日は前から気になっていた、茂り切って汚いアジアンタムの 葉の整理をやりました
本当はビフォーアフターをUPしたかったのですが、写真の設定を昨日のままにしていて
真っ白い画像ばかりになり、がっくり (/ω\)
撮りなおした時は当然 ビフォーは無し したがってどこをどうしたの?
と言う事になるのですが、まあ アフターだけでも見てください

この鉢が一番大きな株です かなり漉きました

枯れ気味の葉や形の悪い葉を中心に 鋏や手で落とすのですが 一本一本は無理なので
やむを得ず新芽も一緒に摘んでしまいます いちいち気にしていたら時間が足りない
これからがアジアンタムの一番活発な季節だから、どんどん新芽は出てくるからいいのです
うちには5鉢もあって、今回は2階にある大株は後回しに。。。

鉢の土の上もよく掃除して、外だから上から散水して、よく洗い
もらい物の大高酵素(こんな高いもの買いません)を、かけました ^^
パラソル下で少し外の空気に当ててから、家の中に。。。

光がまぶしい

これくらいの、透け感で (娘のスリッパがある)
植え替えてからそんなに経っていないので、今回はすっきりさせただけです
でもね、鉢が多すぎる。 2階の鉢は植え替えが必要だし。。。
もう誰かにあげないといけないです (;^ω^)
さて 我が家の庭は、華やか系の薔薇がほぼ終わり 今は落ち着いた緑の庭になりつつあります
そんな中で、まだビオラやパンジーがきれいなんですよ
普通なら蝶の幼虫に食い荒らされているはずなのですが、今年はいません
蝶も見ない モンシロチョウとクロアゲハをたまに見る程度。。。 どうしてでしょうね

だから まだ健在のスミレ類をUpしてみます

ついで ^^





なんと、この子たちが今は一番華やかなんです
フロントのクレマチスがきれいなのですが、どちらかと言うと
おとなしやかな (さくらさんのような) (*^-^*) 種類ばかり ほほほ

は~っ??

厚かましい (-"-)
ライさんは、私をよくご存じです ^^
夕方に草取りをやりましたが、まだまだ先は長い
いつも来ていただいて ありがとうございます



明日もおいで下さいね 応援もどうぞよろしく (^^)/