猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

めげないわよ (*^^)v

2015-07-30 | 
        晴れ        PM2.5数値     20



昨日は暑さと騒音と悩み事で頭が働かず、お昼過ぎには窓やカーテンを閉じて

エアコンを入れて、部屋でお籠りしていました  ブログの更新も× (/ω\)



でも昨日も今日も早朝草取りや菌液散布をして、庭は少しずつスッキリしてきています。  

でも朝のひと時を除くと、後は非常に不快な時間になるので

これからは、午後対策を本格的に考えることにします





開いたばかりの鹿の子百合






しばらくするとこうなります   可愛いですね






雑草のシレネはいつまでも咲いて、あちこちで増えていきます  でも好きです (*´ω`)






我が家発注の お隣との境界の補強工事は、たけなわ   

工事は冬にやるべきですね  今回を経験して分かりましたが(まだ続きますが)

植物も人間も大迷惑 (汗

職人さんたちも、堪らない暑さの中、仕事とは言え 凄いな~  と感心してしまいます






夏の花 ヒオウギが元気






我が家のヒゴタイ






今年は茎は曲がったけれど、綺麗なるり玉になりました

九重の草原のヒゴタイ  いい眺めでしょうね



九重へ今日明日に行く予定でしたが、日にちを変更しました

子猫(キジトラ)を貰ってくださった、若いママさんは、とりあえず一週間様子を見ると

先住猫ちゃんや、環境 自分とのかかわりを頑張って試されましたが

先住猫ちゃんが、ナーバスになり、どうしてもうまくいかないとの事でしたから

今日は 子猫を引き取りに行く事にしました。  






可愛いキジトラちゃん  きっと一生懸命慣れよう 仲良くしようと頑張ったはず。。。

だけど、だめだったね  





貴方には、なんの責任もないよ  私がいっぱい抱っこして可愛がります ^^


後の事はまた考えます  何とかなります   会えると思うとむしろ嬉しい ♪






枯れたけれど復活のアジアンタム






忘れたけれど、出てきた宿根トレニア






同じ鉢には リクニスがまだ咲いています




明日の早朝仕事は



この辺の草取りと





タイから来た ミカンや豆の花を定植します



暑いけれど、朝の仕事は気持ちよい  夏でも楽しめる庭 目指しています

めげないわよ (*^^)v 




いつも来ていただいて ありがとうございます
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
明日もおいで下さいね    応援もどうぞよろしくです  <(_ _)>