goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

庭の七草

2016-01-03 | 
          曇り     PM2.5数値    23


元旦に比べると2日 3日はパッとしない日和です

今日は母の病院や、いつもお世話になっている友人の処へ年賀に行きました

帰りに買い物もして、それで午後はつぶれましたがちょっと安心しました





多肉さんが元気ですね






新芽も出ていてみずみずしい












赤い実があると庭のアクセントになりますね



そして な~んと 



もうアセビが開いています

早くない?  まだ小寒もきていないのに。。。



昨日はちょっと思いたって、庭で七草を探してみました

ワイルドですから ^^   あるかも




すずな すずしろは友人の畑へ

ほかの草はすべてありました。。。。。 でも

う~ん  この、ごぎょう(ハハコグサ)は、フランネル草の可能性もある 

セリは斑入りですが (*´ω`)  青いセリはお隣にたくさんある  

ごぎょうは、七草の前に散歩にでて探して、比べてみましょう






こんな飛び込み鉢がいくつかあるけれど、好きだから放っています

主に姫檜扇  ムスカリ エリゲロン アナガリス 段菊 オダマキ  春は可愛い草鉢になります

ハコベ (ひよこ草も入っていました それで、七草をさがしてみたの) 勿忘草も入れよう ^^





ライさんは 相変わらずこれで遊んでいます





狭いところに入ったら 手を伸ばして





取って  また振り回してを繰り返すています

運動出来ていいかも ^^





疲れたら 寝ます





熟睡 


見てて飽きないライさんです



昨日 次男のYuちゃん(さくらさんには甥)の車で ぱぴちゃんが宗像大社にお参りして

我が家に寄ってくれました  



Yuちゃんが車に下げるお守りを買ってくれました  

宗像大社は交通安全の神様です  うれしいな~  ありがとう

ものすごい渋滞で大変だったそうです


毎年恒例のぱぴちゃんとの三社参りは、どこにしようかしら 太宰府天満宮もいいかな (*´ω`) 

初詣客が少なくなる来週を予定しています  楽しみです (なんでかな~?)



毎日 平凡に日々が過ぎて行きます こんな日々が続くことを祈ります




見ていただきありがとうございました  明日もまたおいで下さいね     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしく  <(_ _)>