雨 PM2.5数値 11
寒い一日になりました。
小雨も午前中から降り続いていて、ちょっといやだな~
でも今日は前からの約束で 元発掘仲間たちとランチに出かけました
皆 自分ではフライや天婦羅をしたくないと言う事で、フライ専門店へ ^^
油の始末は確かに面倒ですね
私は使った油を鍋(チビ鍋)に入れてそのまま蓋をしておくか、
フライパンなどで油を少な目にして、揚げて使い切るか
この二つの方法で、揚げ物をたまにやっています ちょっと楽ですよ
庭仕事はやりかけのまま 2日続きの雨で中断しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/ec3beee565cdf9dccd2cd7dde4cd70b0.jpg)
少し前の庭 キャリエールの花が少し大きめに咲いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/e839a223850448f0061cbb50e75dc446.jpg)
秋の薔薇は長く咲きます
冬に咲いてもらうために今、手入れをしている人もいますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/649fa10c0302f20419449b6e548d244b.jpg)
新しく買ったビオラの苗の為に、鉢が欲しいけれど まだ綺麗なので
そのままになっているペチュニア いい色なんです
今日は先日植えたビオラ等の鉢を、玄関前に置くために並び替えをしたので
ちょっとUPしてみます コーディネートはなかなか難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/94340b6b8929b7b49b43caba7a6402a7.jpg)
前はこんな感じにごちゃごちゃで、全体が撮れなかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/acd1b4809249497515cd2449673ef00e.jpg)
まだまだ思案中。。 色を減らしてみました
でもこの画像では見えにくいけれど、通路は確保しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/adc45a8c75178a678996d0e7cce53151.jpg)
新しく植えた鉢や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/b703ce6ee2d70dd2a02fadfaa47f9333.jpg)
頂き物の鉢などを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/cac426abddd3f20131367cec0d3e6fe2.jpg)
こちらも並び替えてみました あっコーヒーカップは私の飲みかけ ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/4414b18b4317f5cd51a78870b180f2f9.jpg)
コロキアだけのシンプルなのも好きなのですが。。。
何しろ鉢数が多くて (~_~;) 減らしていこうとは思いますが。。
しかし 庭仕造りはセンスが問われますね
センスを磨く努力も大事です
新しい花鉢は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/a6bd2f3f1e06f3c0e6d616c6725f0abf.jpg)
ガーデンテーブルの上にもまだまだあるのです (;^ω^)
そして明後日土曜日には、また苗屋さんへ行くような感じです
友人が行きたがっています (^^;
きっと また買ってしまうのでしょうね
少し濃い目のシックな苗の鉢も欲しいな~ なんて もう病気ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/dff4260935a485e053402737d9263380.jpg)
鉢はそんなで少し賑わっていますが
全体ではこんな風に、とても落ち着いた秋の風情なのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/eb5694fcfad1eb5e5fd7238ca57d22df.jpg)
初めて見た猫さんも来てた。。
いったい この近辺に何匹の野良さんが居るのでしょう
今日は金太が庭小屋の中で、子猫が潜んでいるのを見つけました
金太を追いやって 後で見に行きましたが もういなかった。
なんだか 大変な野良さん事情になっています。
餌はあげていませんが どうするかな~~
孤軍奮闘は無理なので 地域のボランティア団体を探そうかと思っています
だからと言って 嘆いてはいません
なるようになる 出来る事をして見守る それに徹します
人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村 応援もどうぞよろしくお願いいたします
寒い一日になりました。
小雨も午前中から降り続いていて、ちょっといやだな~
でも今日は前からの約束で 元発掘仲間たちとランチに出かけました
皆 自分ではフライや天婦羅をしたくないと言う事で、フライ専門店へ ^^
油の始末は確かに面倒ですね
私は使った油を鍋(チビ鍋)に入れてそのまま蓋をしておくか、
フライパンなどで油を少な目にして、揚げて使い切るか
この二つの方法で、揚げ物をたまにやっています ちょっと楽ですよ
庭仕事はやりかけのまま 2日続きの雨で中断しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/ec3beee565cdf9dccd2cd7dde4cd70b0.jpg)
少し前の庭 キャリエールの花が少し大きめに咲いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/e839a223850448f0061cbb50e75dc446.jpg)
秋の薔薇は長く咲きます
冬に咲いてもらうために今、手入れをしている人もいますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/649fa10c0302f20419449b6e548d244b.jpg)
新しく買ったビオラの苗の為に、鉢が欲しいけれど まだ綺麗なので
そのままになっているペチュニア いい色なんです
今日は先日植えたビオラ等の鉢を、玄関前に置くために並び替えをしたので
ちょっとUPしてみます コーディネートはなかなか難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/94340b6b8929b7b49b43caba7a6402a7.jpg)
前はこんな感じにごちゃごちゃで、全体が撮れなかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/acd1b4809249497515cd2449673ef00e.jpg)
まだまだ思案中。。 色を減らしてみました
でもこの画像では見えにくいけれど、通路は確保しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/adc45a8c75178a678996d0e7cce53151.jpg)
新しく植えた鉢や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/b703ce6ee2d70dd2a02fadfaa47f9333.jpg)
頂き物の鉢などを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/cac426abddd3f20131367cec0d3e6fe2.jpg)
こちらも並び替えてみました あっコーヒーカップは私の飲みかけ ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/4414b18b4317f5cd51a78870b180f2f9.jpg)
コロキアだけのシンプルなのも好きなのですが。。。
何しろ鉢数が多くて (~_~;) 減らしていこうとは思いますが。。
しかし 庭仕造りはセンスが問われますね
センスを磨く努力も大事です
新しい花鉢は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/a6bd2f3f1e06f3c0e6d616c6725f0abf.jpg)
ガーデンテーブルの上にもまだまだあるのです (;^ω^)
そして明後日土曜日には、また苗屋さんへ行くような感じです
友人が行きたがっています (^^;
きっと また買ってしまうのでしょうね
少し濃い目のシックな苗の鉢も欲しいな~ なんて もう病気ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/dff4260935a485e053402737d9263380.jpg)
鉢はそんなで少し賑わっていますが
全体ではこんな風に、とても落ち着いた秋の風情なのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/eb5694fcfad1eb5e5fd7238ca57d22df.jpg)
初めて見た猫さんも来てた。。
いったい この近辺に何匹の野良さんが居るのでしょう
今日は金太が庭小屋の中で、子猫が潜んでいるのを見つけました
金太を追いやって 後で見に行きましたが もういなかった。
なんだか 大変な野良さん事情になっています。
餌はあげていませんが どうするかな~~
孤軍奮闘は無理なので 地域のボランティア団体を探そうかと思っています
だからと言って 嘆いてはいません
なるようになる 出来る事をして見守る それに徹します
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening_jikoryuu/img/originalimg/0000988437.jpg)