晴れ PM2.5数値 17 花粉 非常に多い
昨日は花粉に参りました
庭に出ようと思っても 朝は小雨 昼過ぎに少し様子見をしたら
くしゃみが連発 鼻水ズルズルで予定していた外出も 用意していたものの
中止せざるをえず 頭もボウっとしてやる気もなにも引っ込む
あわてて薬を飲みましたが時すでに遅く。。。 (*_*;
でも今日は友人も来宅予定だし、一晩寝たらなんとか治まりました
昨晩は鼻の周りが剥げてしまいそうで ひりひりして辛かった~
私はそんな風ですが 庭のほうは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/61636b7ca3262debdcb93daba36a483e.jpg)
春を呼ぶへラボレスが、佳境に入りつつあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/884dc8ecd1e5dc05a20ae30cbde31006.jpg)
地植えの昔からの子たちも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/a9620cf663fef4891e79ec7ffb7224aa.jpg)
だいぶ開いています
最近のへラボレスは 少し頭をもたげた
お顔が見えやすい種類が出てきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/1f5042f38dcbe65e576c0577a6d3f7b2.jpg)
これなどは若いうちは正面を向いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/09ce7f6a94bc596488adc83f2d540ee0.jpg)
この子もそうみたい
写真は撮っていないけれど ニゲルもそうですね
だんだん改良が進み 値段が高いものも少なくなりそうです
人気の花だから そのうちビオラ並みになるかもしれません
私のようなものには朗報 ^^ 好きなものを手に入れ楽しめる
コレクションしても楽しみは少なくなりそうな気がしますが、どうでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/cd6f8e287d4f53ccba91704ba2f77978.jpg)
ビオラが本当に安くて 素敵なものが多く今年は楽しめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/f67f3ce76836ecd110cd349961673bc6.jpg)
白色も種類が豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/35f9805350d7d5084700954f6c1353aa.jpg)
↑とは花の大きさも咲き方も違いますが ほんとに可愛い
まだポット苗を植えきれていませんが
庭仕事は気づいたときに、少しづつやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/7134aa4a5570c466d95129764402bc38.jpg)
福寿草は今たくさんの施肥をして 葉を茂らせ株を大きくして植替えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/2e7f9549d761038547d5646ccfca300c.jpg)
好きなイングリッシュディジーは 花柄は少しこのままにして
種を飛ばしたり 保管したりして庭中にふやしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/3abccf1335188ce06030179f09bd7314.jpg)
草取りも (^^ゞ サギ苔はピンクが一番早く咲くみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/dfdf0001b5b7942f7d605cba3f82aab5.jpg)
水仙がぽつんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/c497d0e8c00506e047685a9cb39e4c86.jpg)
貝母ユリはもう咲いているかもしれない 見て来よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/5e3b5f75067cf3d245cf9141b5591efb.jpg)
寒いのに足元ではしゃぎまわるチビコロさん
暖かい春はもうすぐです
山桜が咲いたらまた涙が出るかもしれない 歳ですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/0d78324efb0f8f8808cd10fe27568883.jpg)
この子と庭で一日中過ごす日々が まちどうしい
おかあちゃんおかあちゃんと、いつも庭から 呼ばれている気がします
もうすぐだよね 花粉も終わりたくさんの花が咲く季節
人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村 応援もどうぞよろしくお願いいたします
昨日は花粉に参りました
庭に出ようと思っても 朝は小雨 昼過ぎに少し様子見をしたら
くしゃみが連発 鼻水ズルズルで予定していた外出も 用意していたものの
中止せざるをえず 頭もボウっとしてやる気もなにも引っ込む
あわてて薬を飲みましたが時すでに遅く。。。 (*_*;
でも今日は友人も来宅予定だし、一晩寝たらなんとか治まりました
昨晩は鼻の周りが剥げてしまいそうで ひりひりして辛かった~
私はそんな風ですが 庭のほうは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/61636b7ca3262debdcb93daba36a483e.jpg)
春を呼ぶへラボレスが、佳境に入りつつあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/884dc8ecd1e5dc05a20ae30cbde31006.jpg)
地植えの昔からの子たちも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/a9620cf663fef4891e79ec7ffb7224aa.jpg)
だいぶ開いています
最近のへラボレスは 少し頭をもたげた
お顔が見えやすい種類が出てきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/1f5042f38dcbe65e576c0577a6d3f7b2.jpg)
これなどは若いうちは正面を向いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/09ce7f6a94bc596488adc83f2d540ee0.jpg)
この子もそうみたい
写真は撮っていないけれど ニゲルもそうですね
だんだん改良が進み 値段が高いものも少なくなりそうです
人気の花だから そのうちビオラ並みになるかもしれません
私のようなものには朗報 ^^ 好きなものを手に入れ楽しめる
コレクションしても楽しみは少なくなりそうな気がしますが、どうでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/cd6f8e287d4f53ccba91704ba2f77978.jpg)
ビオラが本当に安くて 素敵なものが多く今年は楽しめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/f67f3ce76836ecd110cd349961673bc6.jpg)
白色も種類が豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/35f9805350d7d5084700954f6c1353aa.jpg)
↑とは花の大きさも咲き方も違いますが ほんとに可愛い
まだポット苗を植えきれていませんが
庭仕事は気づいたときに、少しづつやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/7134aa4a5570c466d95129764402bc38.jpg)
福寿草は今たくさんの施肥をして 葉を茂らせ株を大きくして植替えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/2e7f9549d761038547d5646ccfca300c.jpg)
好きなイングリッシュディジーは 花柄は少しこのままにして
種を飛ばしたり 保管したりして庭中にふやしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/3abccf1335188ce06030179f09bd7314.jpg)
草取りも (^^ゞ サギ苔はピンクが一番早く咲くみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/dfdf0001b5b7942f7d605cba3f82aab5.jpg)
水仙がぽつんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/c497d0e8c00506e047685a9cb39e4c86.jpg)
貝母ユリはもう咲いているかもしれない 見て来よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/5e3b5f75067cf3d245cf9141b5591efb.jpg)
寒いのに足元ではしゃぎまわるチビコロさん
暖かい春はもうすぐです
山桜が咲いたらまた涙が出るかもしれない 歳ですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/0d78324efb0f8f8808cd10fe27568883.jpg)
この子と庭で一日中過ごす日々が まちどうしい
おかあちゃんおかあちゃんと、いつも庭から 呼ばれている気がします
もうすぐだよね 花粉も終わりたくさんの花が咲く季節
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening_jikoryuu/img/originalimg/0000988437.jpg)