雨のち晴れ PM2 32 花粉 やや多い
未明の激しい雨で庭は水浸しに近い状態 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
でも 午後は晴れ出したので、残っていたポット苗は植えることが出来ました
今日は業者さんの出入りが重なり、結構あれこれ打ち合わせの日となりました
築 26年も経つと家もあちこち修正 リホームなんて事になっていきますが
一度にやると たいそう物入りになるから、庭と同じで少しずつ。。。 (*´ω`)
それに空気清浄機もとうとう購入 結構お高くてびっくりでした。
私がいくら気をつけても 家に入る人たちが花粉を運び込むから
そこはもう こまめの拭き掃除だけでは対応できず
最近の電化製品の力を試すことにしました 切羽詰まってます (-_-;)
私はヒノキのほうにより強く反応します ああやだやだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/6f4291f100fcbbb52c277f953b7d1c08.jpg)
風鈴オダマキが素敵ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/5a2ba2c06d540c9818323b3ee0f99804.jpg)
先日見つけた八重の風鈴オダマキ ^^ もう可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/f0c31ab73befaa7ee8fad64713b2f69c.jpg)
まだ鉢のコーディネートは出来てませんが ぼちぼちやります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/a8cb979c778f5eb8dcf500ad9a57ed40.jpg)
こぼれ種のビオラが咲いていました こんな色でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/341d4940ed545a3dfce20f1fa4d1b486.jpg)
花壇に無理やり詰め込んだ カーペットカスミソウ
この子は本当は暑さにも寒さにも弱いらしいので、鉢が向いています
そのうち鉢あげするつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f4/1fcaa3e3abc6b959c73af87b47ef5649.jpg)
フレンチラベンダーも水はけのよさそうな場所に押し込みました
一年草の青いロンギヒォリアが終わったら丁度良いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/3f91a4a1d7811bb063a3a4e3f608b33c.jpg)
ピンクのアジュガも入れてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/d092d8e0a55211986092823b2e372878.jpg)
チビコロさんが足元でじゃれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/66fc957e410dbd508b4f190f89b86d0f.jpg)
なにか言いたげです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/37bf7c8c07609d0603d7ccc0cff389b9.jpg)
期待していた水仙は花芽をつけずに終わりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/6a6c96a888ede1d1eae7b01e91391cc0.jpg)
ヒヤシンスも一つ咲いただけ。。
今年は前半の球根は成績最悪です 後半に期待します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/42b08282fb07bec46bace39f0122b549.jpg)
でも小花が可愛いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/b06d722ac8835b4ffae0035556539ff9.jpg)
明日は花壇か鉢に植えてしまいたいへレボレスたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/328dc44e9df0898872f82b155afc3752.jpg)
最初に定植したこの子が素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/6d56833b32a47fa6624e1c39e7d22702.jpg)
春蘭は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/c0c2333119b9065a2541854a2ac09c13.jpg)
可愛めの鉢は 白いベンチの横が似合うから今は移しました
いつまでも寒い気もしますが、確実に春はやってきていますね
桜が咲くと見に行きたいし 旅行の準備もそろそろ始めないと。。
この春も忙しくなりそうですが 嬉しい忙しさってあるんですね (*´з`) 感謝
人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村 応援もどうぞよろしくお願いいたします
未明の激しい雨で庭は水浸しに近い状態 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
でも 午後は晴れ出したので、残っていたポット苗は植えることが出来ました
今日は業者さんの出入りが重なり、結構あれこれ打ち合わせの日となりました
築 26年も経つと家もあちこち修正 リホームなんて事になっていきますが
一度にやると たいそう物入りになるから、庭と同じで少しずつ。。。 (*´ω`)
それに空気清浄機もとうとう購入 結構お高くてびっくりでした。
私がいくら気をつけても 家に入る人たちが花粉を運び込むから
そこはもう こまめの拭き掃除だけでは対応できず
最近の電化製品の力を試すことにしました 切羽詰まってます (-_-;)
私はヒノキのほうにより強く反応します ああやだやだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/6f4291f100fcbbb52c277f953b7d1c08.jpg)
風鈴オダマキが素敵ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/5a2ba2c06d540c9818323b3ee0f99804.jpg)
先日見つけた八重の風鈴オダマキ ^^ もう可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/f0c31ab73befaa7ee8fad64713b2f69c.jpg)
まだ鉢のコーディネートは出来てませんが ぼちぼちやります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/a8cb979c778f5eb8dcf500ad9a57ed40.jpg)
こぼれ種のビオラが咲いていました こんな色でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/341d4940ed545a3dfce20f1fa4d1b486.jpg)
花壇に無理やり詰め込んだ カーペットカスミソウ
この子は本当は暑さにも寒さにも弱いらしいので、鉢が向いています
そのうち鉢あげするつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f4/1fcaa3e3abc6b959c73af87b47ef5649.jpg)
フレンチラベンダーも水はけのよさそうな場所に押し込みました
一年草の青いロンギヒォリアが終わったら丁度良いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/3f91a4a1d7811bb063a3a4e3f608b33c.jpg)
ピンクのアジュガも入れてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/d092d8e0a55211986092823b2e372878.jpg)
チビコロさんが足元でじゃれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/66fc957e410dbd508b4f190f89b86d0f.jpg)
なにか言いたげです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/37bf7c8c07609d0603d7ccc0cff389b9.jpg)
期待していた水仙は花芽をつけずに終わりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/6a6c96a888ede1d1eae7b01e91391cc0.jpg)
ヒヤシンスも一つ咲いただけ。。
今年は前半の球根は成績最悪です 後半に期待します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/42b08282fb07bec46bace39f0122b549.jpg)
でも小花が可愛いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/b06d722ac8835b4ffae0035556539ff9.jpg)
明日は花壇か鉢に植えてしまいたいへレボレスたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/328dc44e9df0898872f82b155afc3752.jpg)
最初に定植したこの子が素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/6d56833b32a47fa6624e1c39e7d22702.jpg)
春蘭は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/c0c2333119b9065a2541854a2ac09c13.jpg)
可愛めの鉢は 白いベンチの横が似合うから今は移しました
いつまでも寒い気もしますが、確実に春はやってきていますね
桜が咲くと見に行きたいし 旅行の準備もそろそろ始めないと。。
この春も忙しくなりそうですが 嬉しい忙しさってあるんですね (*´з`) 感謝
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening_jikoryuu/img/originalimg/0000988437.jpg)