猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

台風の中で

2018-07-03 | 
              雨 ただいま台風通過中    PM2.5数値   8


TVを見ていると 台風の被害が出ていますね

北海道は前線の影響で大雨になり 石狩川まで氾濫しているようで

梅雨のない土地だと言われていたけれど  ほんとに散々です

早く治まってほしいものです


私の住んでいるところは北九州ですが 今のところ何事もなく過ぎています

雨が少々と風が強いとう感じです

一日中来なかった猫も タビさんが先ほどちょっと濡れていましたが

やって来て ご飯を食べました  ちびはどうしただろう。。



朝のうちに少し庭に出て 鉢を避難させました




玄関ドアを開けた時の 眼前の光景は薔薇のシュートが

もう藪みたいになっています  早く誘引したい





開いていたり





もう少しだったりの山百合





切って活けました  短く切って長くしたままの茎と葉を残し球根を充実させます





チョココスも避難させました

そこそこに蕾も出ているけれど なんで茎が折れたり倒れたりするのか。。??





雨が当たらない処にしばらく置いておきます





今年のマウンテンミントはイマイチ  (;^_^A  

植え替えよう



朝のうちに見てまわっています




西側のクレマチス   夏の花が楽しみ





その下の 西洋ニンジンボクですが 根元まで切ったのに

また出て来ています   強いです





山の瑠璃トラの尾 (筑紫虎の尾) 花穂が着きました

山のように綺麗に色づいてくれないかしら。。



蚊に刺されましたが なんとか庭の点検を終えました

明日からの(雨やんでくれ~) 庭仕事に備えているの ^^




昔 山行で使っていた雨具 今は庭で使っています

ゴアテックスはさらっとして着心地がいいので

劣化しても汚れても活躍中


今はこれより渋い色の雨具を だいぶ前に買って愛用しています

山や旅行の必需品  雨具はいいものを買うほうが快適




猫が居なかったので 前の写真をUP

明日は揃って来るかな。。。





素敵でしょう?  剪定した山紫陽花

捨てるのはもったいない 渋くいい色になっていたから挿しました


この横のTVで 今 ウィンブルドンテニスを放映中

錦織君が戦っています  私は応援に行きましょう ^^


サッカーは残念でしたが 彼には上を目指して頑張ってほしい



ではまたおいで下さいね



人気ブログランキング      

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます