晴れ PM2.5数値 17
こんばんは~ 今日は良いお天気だったですね
昨日には帰って来て ブログの更新が出来ると思っていたのですが
色んな事が重なり 結局2日間のお休みになりました 💦
それにしても人生何があるか分からないですね
この先の私事事情ですが 不本意ながら
この冬はよそで過ごす事になったので
2~3ヶ月は庭に居られなくなり 地植えのものはともかく
鉢ものをある程度処分して 残りの大事な幾つかは
友人の庭に植えて冬越しさせていただこうと思っているのです
やっと蚊も少なくなり気候も良くなってきたので
明日からは鉢の整理に勤しむつもり (^-^;
長い間 庭づくりで嫌な事を発散させ
育ててきた花が開花した時は\(^o^)/
解放された気分を力いっぱい満喫
生活の負の面の諸々を吸収 そしてその反対の
喜びを沢山もたらしてくれた庭でした。
草取りもやりだすと達成感があり嫌いではない
そんな庭の鉢たちと 強制的に自ら別れないといけないのは
猫と別れるのと同じくらい苦しいんだな~ と
今初めて感じています
これからの庭は地植えのものが中心になり
自分が出来るのは春の一年草 例えばスミレなどを
手元で軽い鉢に軽い土で 少しばかり植えて楽しむ事になる (-_-;)

春の薔薇って本当に綺麗ですね

これはカリブラコワがあるから初夏かしら。。

スマホで撮った写真が出てきたので UPしていますが
こんな場所の散歩は素敵でした
沢山の皆様に見ていただいてランキングも上位にあがり
このまま日記のつもりの庭ブログを続けたかったのですが
転機と言うものはあるものなんですね
潔く受け入れるしかありません
ブログは続けますが 色んな意味で庭の縮小に
入っていくのだから 面白いものではないかも知れません
私は緑が好きで 茶色の冬が(九州は白くない)
長すぎると感じる 2月くらいになると
我慢が切れて お金を使ってでも南の国へ行っていました
つまりどんな状況になっても 緑が近くに無いと
生きていくのが困難な人種 (;^_^A だから
息切れしないように緑とかかわっていくつもりです

2日間よそに行って 今日帰って来たタビ子さん
連れて行く前の大捕り物には 大汗をかきました
タビ子さんも可哀想だった
でも今は元気にしています

チビさんは彼女より歳も上だし (母親ですものね)
私に慣れている分 移動もわりにスムーズでした。
コツもあるんですね 私もだいぶ慣れました。
猫が居るから私もよそで何か月も暮らすけれど
寂しさが和らぐだろうと思います がんばろう~
それでは またお出で下さいね

人気ブログランキング
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
こんばんは~ 今日は良いお天気だったですね
昨日には帰って来て ブログの更新が出来ると思っていたのですが
色んな事が重なり 結局2日間のお休みになりました 💦
それにしても人生何があるか分からないですね
この先の私事事情ですが 不本意ながら
この冬はよそで過ごす事になったので
2~3ヶ月は庭に居られなくなり 地植えのものはともかく
鉢ものをある程度処分して 残りの大事な幾つかは
友人の庭に植えて冬越しさせていただこうと思っているのです
やっと蚊も少なくなり気候も良くなってきたので
明日からは鉢の整理に勤しむつもり (^-^;
長い間 庭づくりで嫌な事を発散させ
育ててきた花が開花した時は\(^o^)/
解放された気分を力いっぱい満喫
生活の負の面の諸々を吸収 そしてその反対の
喜びを沢山もたらしてくれた庭でした。
草取りもやりだすと達成感があり嫌いではない
そんな庭の鉢たちと 強制的に自ら別れないといけないのは
猫と別れるのと同じくらい苦しいんだな~ と
今初めて感じています
これからの庭は地植えのものが中心になり
自分が出来るのは春の一年草 例えばスミレなどを
手元で軽い鉢に軽い土で 少しばかり植えて楽しむ事になる (-_-;)

春の薔薇って本当に綺麗ですね

これはカリブラコワがあるから初夏かしら。。

スマホで撮った写真が出てきたので UPしていますが
こんな場所の散歩は素敵でした
沢山の皆様に見ていただいてランキングも上位にあがり
このまま日記のつもりの庭ブログを続けたかったのですが
転機と言うものはあるものなんですね
潔く受け入れるしかありません
ブログは続けますが 色んな意味で庭の縮小に
入っていくのだから 面白いものではないかも知れません
私は緑が好きで 茶色の冬が(九州は白くない)
長すぎると感じる 2月くらいになると
我慢が切れて お金を使ってでも南の国へ行っていました
つまりどんな状況になっても 緑が近くに無いと
生きていくのが困難な人種 (;^_^A だから
息切れしないように緑とかかわっていくつもりです

2日間よそに行って 今日帰って来たタビ子さん
連れて行く前の大捕り物には 大汗をかきました
タビ子さんも可哀想だった
でも今は元気にしています

チビさんは彼女より歳も上だし (母親ですものね)
私に慣れている分 移動もわりにスムーズでした。
コツもあるんですね 私もだいぶ慣れました。
猫が居るから私もよそで何か月も暮らすけれど
寂しさが和らぐだろうと思います がんばろう~
それでは またお出で下さいね

人気ブログランキング



応援もどうぞよろしくお願い申し上げます