猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

私には田舎で正解

2020-07-01 | 
           曇り時々晴れ


今日も湿気は高めですが 晴れ間がのぞく過ごし安い気温の日。

大雨で難儀の地方も多い中 申し訳ない感じです。


友人が二つ返事で来てくれたので 念願の週半ばの登山が出来ました。

一人だけの山行はなんとなく苦手です。

湿気があるので登りは汗が出ますが 頂上は爽やかでとてもいい気持ち。  

でも おにぎりをほうばっていると寒くなったので (;^_^A

一段下の陽だまりの広場でお喋りしながら食べました。


いい運動が出来てありがとう と彼女が言うのでこちらこそ ^^

またよろしくね なんて会話で気分はほのぼの。。。

でも 彼女はもうすぐ白内障の手術で3週間ほどは動けないらしい 💦

ちょっと残念ですが 手術の経過がいい事を祈ります



今日は写真もあまり撮れなくて 更新をパスしようかとも思いましたが

山に行ったので 記録しておきます




薬剤を入れたので花が多くなった気がします 

バーベナなんて全滅だったけれど 咲くかしら





ナメクジが居たので死刑にしました。  ここまで薬剤を入れてなくて

明日はまた見直ししようと思います





百合は明日には開きそう  何色かしら





今日咲いた花は初々しい  よく見ると素敵な花です ♡





小さいけれどよく咲きますね 💦  夏剪定の時期です





昨日の夜に 地元の博多辛子明太子や梅干しなどを入れて大量のお結びを

作りました。  今日の山行でも活躍 ^^




山頂の様子です  まだまだ山路も頂上も紫陽花が綺麗




反対側は山と田んぼ




田植えが終わったようで緑が美しい




空は安定していないけれど いいですね~

田舎に住むと身近にこんな楽しみがあって アウトドア派には有難い

ジムでわざわざお金を出しての体作りより 私は環境に恵まれているし

低山登山の全身運動が合っています。


頂上近くのお地蔵さんにいつも行き帰りに 感謝のお参りをしています ^^



猫画像を撮り忘れて無いの (;^_^A




昨日のツキさん   新聞を読みだすとこうくる  💢

猫ってどこも同じような事しますね



7月になってもここは過ごし安い爽やかな日が多いけれど 梅雨が明けたら猛暑でしょうね (;^_^A

災害も気になります。 何事も起きませんように。。。

体調管理気をつけましょうね



ではまたお出くださいね