曇り PM2.5数値 27
今日は昨日と雲泥の差 💦 パッとしない曇り空です。
ちょっとお外へ と言う気分にはなれません
一昨日から 1月だけ視聴しているネットフリックスで
いい番組を見つけて 視聴しています
今日は午前中から観ていました。
機会があれば庭好きの方には お勧めの番組です。
強く感銘を受けました。
庭と言えば普通はイングリッシュガーデン
でもこの番組は イギリス生まれの造園家が
フランスのあらゆる庭を紹介するもので エピソード3まであり
ベルサイユの庭から古くは修道院のハーブや野菜の庭
そしてセザンヌやモネの庭も含む
あらゆる形態の庭と歴史を喋りまくります うるさいくらいなので
音声を消して ^^ 字幕だけにして 画面に見入りました。
モンティドンのフレンチガーデン と言う番組です
ちなみに 他にも彼のイタリアンガーデンなどがあるようで
時間を作って観ようと思っています
今日は午後からぱぴちゃんが歩くためと 猫たちに会いに来たので
私も一緒に歩きました。 アップダウンをたくさん含む道を4500歩。
(*´Д`)ハアハア言いながらなので 身体にはいいかなと思っています。
でも画像はカメラを持って行かなかったし 全くないので (;^_^A
ガーデン番組ですっかり 庭に気持ちが行ってしまったところだから
自分の庭の 2018~2019年の画像から 好きなものをUpしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/13f6668cafad45a9d2611ee0ece25c9e.jpg)
花はなんと言っても 私には桜です
去年の桜の画像で一番好きだったものを最初にUp ^^
桜の中でも山桜が一等好きです。 古い古い山桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/ba1b04d7f291838bfb0cfecf81a6000f.jpg)
私の庭で早く咲くのは C.ローズや福寿草を別にすれば
山吹とモッコウバラ 剪定しても間に合わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/64464aaa3afbbd412a0a2937f127d1f9.jpg)
後はビオラをはじめ好きな小花が沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/39a34808c27e37efd4705b3972aa56d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/245aff7f4bf5393526e9366cd709138c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/03a3bbff84f47b26e78dc2c423bbc9d3.jpg)
この庭はチビさんの庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/579f554677945ea8cb387f56a228e4b0.jpg)
そして4月の終わり頃から 5月には エキナセアや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/b61785b6926121af5690ea58c832f142.jpg)
クレマチスと共に 5月の女王 薔薇が咲きます
薔薇が咲く前の庭が好きです ワクワクします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7b/20343a951b54b41d031bba2ded8d85a1.jpg)
薔薇は奇跡のような美しさだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/aaab5bc73a0f3c41dc1c460753a9892d.jpg)
もう枯れてしまったけれど 遅咲きのこの薔薇
P.ヒマラヤンムスクが終われば 紫陽花の季節に移行していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/c9850123bf5658a6275648b4423029bf.jpg)
夏になる前の この圧倒的な緑が好き
灼熱地獄と蚊の襲来をなんとかやり過ごすと 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/3fc8133ac6b186e44116800d5efc081b.jpg)
秋の薔薇が咲きだします 今や11月になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/980983cb7c3ba0fb4ee6e07c0de9c3bd.jpg)
秋の薔薇は花数が少ないので(私の庭は) 一つ一つの花を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/5dbf77319be5cb70b6bc8e64b814b160.jpg)
これも可愛い ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/9b3c547547f826307877b87d026c17e2.jpg)
心ゆくまで愛でます 開くのに5日くらいかかる時もある
ここまで開くには10日 ^^ うっとりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/4957c1698f86e226b062194e4460ac81.jpg)
その下には チビさんが居ます いつも居ます
観ていただいて (人''▽`)ありがとう☆ございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/5801d10e5e261c78eac6bf6af70b83e9.jpg)
美人のカンナは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/61eb291f9a9ee2f8b3b4e30dafd94bed.jpg)
カンナ大好きのツキさんに いつも抱き込まれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/8dea89cb4951d286db3cd7c0e6492490.jpg)
離してあげなよ 重そうよツキさん ^^
さて まだ午後9時です たくさんの外国の庭番組を観ましょうか。。
楽しみです ネットフリックス視聴して良かった ^^
本当は「アンという名の少女」が
観たかったのですが 思わぬ副産物 儲けものでした。
ではまたお出で下さいね
今日は昨日と雲泥の差 💦 パッとしない曇り空です。
ちょっとお外へ と言う気分にはなれません
一昨日から 1月だけ視聴しているネットフリックスで
いい番組を見つけて 視聴しています
今日は午前中から観ていました。
機会があれば庭好きの方には お勧めの番組です。
強く感銘を受けました。
庭と言えば普通はイングリッシュガーデン
でもこの番組は イギリス生まれの造園家が
フランスのあらゆる庭を紹介するもので エピソード3まであり
ベルサイユの庭から古くは修道院のハーブや野菜の庭
そしてセザンヌやモネの庭も含む
あらゆる形態の庭と歴史を喋りまくります うるさいくらいなので
音声を消して ^^ 字幕だけにして 画面に見入りました。
モンティドンのフレンチガーデン と言う番組です
ちなみに 他にも彼のイタリアンガーデンなどがあるようで
時間を作って観ようと思っています
今日は午後からぱぴちゃんが歩くためと 猫たちに会いに来たので
私も一緒に歩きました。 アップダウンをたくさん含む道を4500歩。
(*´Д`)ハアハア言いながらなので 身体にはいいかなと思っています。
でも画像はカメラを持って行かなかったし 全くないので (;^_^A
ガーデン番組ですっかり 庭に気持ちが行ってしまったところだから
自分の庭の 2018~2019年の画像から 好きなものをUpしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/13f6668cafad45a9d2611ee0ece25c9e.jpg)
花はなんと言っても 私には桜です
去年の桜の画像で一番好きだったものを最初にUp ^^
桜の中でも山桜が一等好きです。 古い古い山桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/ba1b04d7f291838bfb0cfecf81a6000f.jpg)
私の庭で早く咲くのは C.ローズや福寿草を別にすれば
山吹とモッコウバラ 剪定しても間に合わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/64464aaa3afbbd412a0a2937f127d1f9.jpg)
後はビオラをはじめ好きな小花が沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/39a34808c27e37efd4705b3972aa56d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/245aff7f4bf5393526e9366cd709138c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/03a3bbff84f47b26e78dc2c423bbc9d3.jpg)
この庭はチビさんの庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/579f554677945ea8cb387f56a228e4b0.jpg)
そして4月の終わり頃から 5月には エキナセアや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/b61785b6926121af5690ea58c832f142.jpg)
クレマチスと共に 5月の女王 薔薇が咲きます
薔薇が咲く前の庭が好きです ワクワクします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7b/20343a951b54b41d031bba2ded8d85a1.jpg)
薔薇は奇跡のような美しさだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/aaab5bc73a0f3c41dc1c460753a9892d.jpg)
もう枯れてしまったけれど 遅咲きのこの薔薇
P.ヒマラヤンムスクが終われば 紫陽花の季節に移行していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/c9850123bf5658a6275648b4423029bf.jpg)
夏になる前の この圧倒的な緑が好き
灼熱地獄と蚊の襲来をなんとかやり過ごすと 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/3fc8133ac6b186e44116800d5efc081b.jpg)
秋の薔薇が咲きだします 今や11月になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/980983cb7c3ba0fb4ee6e07c0de9c3bd.jpg)
秋の薔薇は花数が少ないので(私の庭は) 一つ一つの花を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/5dbf77319be5cb70b6bc8e64b814b160.jpg)
これも可愛い ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/9b3c547547f826307877b87d026c17e2.jpg)
心ゆくまで愛でます 開くのに5日くらいかかる時もある
ここまで開くには10日 ^^ うっとりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/4957c1698f86e226b062194e4460ac81.jpg)
その下には チビさんが居ます いつも居ます
観ていただいて (人''▽`)ありがとう☆ございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/5801d10e5e261c78eac6bf6af70b83e9.jpg)
美人のカンナは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/61eb291f9a9ee2f8b3b4e30dafd94bed.jpg)
カンナ大好きのツキさんに いつも抱き込まれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/8dea89cb4951d286db3cd7c0e6492490.jpg)
離してあげなよ 重そうよツキさん ^^
さて まだ午後9時です たくさんの外国の庭番組を観ましょうか。。
楽しみです ネットフリックス視聴して良かった ^^
本当は「アンという名の少女」が
観たかったのですが 思わぬ副産物 儲けものでした。
ではまたお出で下さいね
私も楽しく拝見しています
お写真きれいですね~
今日の空の色にも驚きました
お久しぶりです
コメントを交わしていた時期から ずいぶん時間が経過してしまいましたが
時々お邪魔していました。
実はf2のお返事をしよう とおもって日にちが過ぎていました。
感慨深く簡単には出来なかったんです
後で必ずメールしますので宜しくお願い致します <m(__)m>
気にかけて下さって心から感謝しております
>さくらさんのばら画像に可愛いとあったカクテルがありましたが。。
ウ~ン 覚えが無くて何時頃の事かしら。。。
それで あれほどたくさんの薔薇を楽しまれるようになったのなら
ブログ冥利に尽きます
ブログへ行きますので 薔薇の様子を見せて下さいね
(人''▽`)ありがとう☆ございます。
古い大木の山桜があるなんて羨ましい限りです。
でもここにもいくつかあるんですよ。
なので今年も行ってみようと思っています
コメント感謝
いや~ 今の画像が無くてブログUpの苦肉の策 💦
好きな画像も外付けハードの中で こチラに無いから
あるものだけで処理 いい写真が無くてすみません
でも私はこんなのが好きなんですよ
ここでクイズ ^^
この写真の中でどれが私は一番好きでしょう?
暇だったらお答え下さいね
まだ体が動くので 未練が多い 💦
でもあと5年位をめどに 長い間心を共にしてきた庭とお別れしようと思っています
5年かければ身体も弱っているだろうし(頑張るけど ^^)
気持ちにも踏ん切りがつくはず。。
チビさんだけが気がかりですが 天に任せて
私は出来る限りの事をしようと思う
会えるのは楽しみで胸が痛い ^^
素敵なお写真です。花のある生活って良いですね!にゃんこも可愛くて癒されました。
いつも楽しく拝見してます。
とても可愛くて大好き*^^*
強健で良く育ちお花をつけてくれます。
昨年の挿し木で咲いてくれました。
まだ小さいですが今年も咲くと思います。
お花の大好きなさくらさんに
育てていただけたらプレゼントします。
fc2ブログにコメントをしていますので読んでくださいね。
山桜の写真ほんと素敵です。
気がつけば素敵ばっかり言っている私です。
我が家からの散歩道に山桜の老木が川を被うように今にも崩れ落ちそうに大きな盆栽のような風情で咲いています。
今年も楽しみです。
さくらさんのようには写真撮れません。
今日もありがとうございます!
なんだか現在お住まいの庭のように思えてしまったが・・
多くの写真を見ながら選び出すのも
楽しい時間でもあったのではないでしょうか?
どれも美しい写真だが
特にバラは素敵ですねー(#^.^#)
お庭の画像…やっぱりほっこりしますね(*^^*)
お気に入りの画像だから余計に素敵なショットで、それぞれの花への思いが伝わります♪
チビさん!元気かな? きっと息子さんがお世話してくれているのでしょうね。逢える日が楽しみです(*^^*)