雨 PM 2.5 数値 50 夕方から高くなりました
朝から久しぶりの雨で、暖房いらずの気温です
友人が来てくれたので、パソコンからの印刷で、うまくいかなかったものを修正してもらい、滞りなく
旅行用に必要なプリントが完成しました ありがとう ^^ 持つべきものは出来る友人
私は色んな方たちの力を借りて生きています。 ありがたい事です 感謝 <(_ _)>
友人の提案で、車で10分の総合施設へ パン屋さんのワンプレートランチを食べに出かけました

広い芝生のA.フーの木(多分) 葉がすべて落ちても

とげとげの実に風情があります
ちょっともの悲しい感じが好きです
打って変わって

こちら パン屋さん

広いティールームがあります

飲み物付きのパンランチ おなか一杯になりました
ここの2階は

小さな図書室があるので

時間がある時は、好きな雑誌を見たりして過ごせます
帰りは際には 次はこの施設内にある、和食のお店に
月日限定のバイキング御前を食べようと、資料をもらってきました ^^
最後に二人で G.わび さんへ寄って、写真展を改めて鑑賞しました
わびさん お邪魔いたしました

今日の雨と暖かい空気で 固い蕾もほころんでくれないかな
さて今日は、ストーブが点いていないので

エアコンの温風が一番よく当たる床の上で毛づくろいのライさん
暖かい所を、よく知っていますよね さすが猫

一休み中 次はどこだろう

ちょっと異変に気づいたみたい 途中で動きが止まった ハハハ 舌を出したところなのにね ^^

しっかりカメラ目線 ポーズではなくイラッとしている (*´ω`)
遠慮と言うものをしらんのかよ? すみませんでしたわね~
とライさんに叱られてしまいました。
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も最後まで見ていただいて、どうもありがとうございました <(_ _)>
明日もどうぞおいで下さいね お待ちしています ↑ よければ応援のポチも、よろしくお願いいたします
朝から久しぶりの雨で、暖房いらずの気温です
友人が来てくれたので、パソコンからの印刷で、うまくいかなかったものを修正してもらい、滞りなく
旅行用に必要なプリントが完成しました ありがとう ^^ 持つべきものは出来る友人
私は色んな方たちの力を借りて生きています。 ありがたい事です 感謝 <(_ _)>
友人の提案で、車で10分の総合施設へ パン屋さんのワンプレートランチを食べに出かけました

広い芝生のA.フーの木(多分) 葉がすべて落ちても

とげとげの実に風情があります
ちょっともの悲しい感じが好きです
打って変わって

こちら パン屋さん

広いティールームがあります

飲み物付きのパンランチ おなか一杯になりました
ここの2階は

小さな図書室があるので

時間がある時は、好きな雑誌を見たりして過ごせます
帰りは際には 次はこの施設内にある、和食のお店に
月日限定のバイキング御前を食べようと、資料をもらってきました ^^
最後に二人で G.わび さんへ寄って、写真展を改めて鑑賞しました
わびさん お邪魔いたしました

今日の雨と暖かい空気で 固い蕾もほころんでくれないかな
さて今日は、ストーブが点いていないので

エアコンの温風が一番よく当たる床の上で毛づくろいのライさん
暖かい所を、よく知っていますよね さすが猫

一休み中 次はどこだろう

ちょっと異変に気づいたみたい 途中で動きが止まった ハハハ 舌を出したところなのにね ^^

しっかりカメラ目線 ポーズではなくイラッとしている (*´ω`)
遠慮と言うものをしらんのかよ? すみませんでしたわね~
とライさんに叱られてしまいました。



今日も最後まで見ていただいて、どうもありがとうございました <(_ _)>
明日もどうぞおいで下さいね お待ちしています ↑ よければ応援のポチも、よろしくお願いいたします
ホントに~猫って自分に適温のところ、冬は一番暖かいところを探す名人!?
今日はプレートランチ!パン屋さんが素敵ですねー。種類豊富なパン。美味しい匂いを想像出来ましたよ!
午後は郵便局の用事して菓子パンとホウレン草を買ってきました。
G.Aの写真も食事の写真もクリアに撮れていてステキです。
益々腕を上げられましたね!
今朝は凍っていなくてとても暖かでしたね~
お友達に色々助けられて 生活の幅が広がるって嬉しい事ですよね。
私もいつも感謝していますよ~^^
私もあの姿好きですね。
アメリカンフウか カナダフウかでしょうけれど
一人で なんでもない姿を見て よく感動をしています ハハッ^^
さくらさんの近くにもおいしそうなランチ所が 沢山ありますね。
アトリエのすぐ近くにエビフライや今はカキフライや色々・・・
先日も誘われて 教室の合間にいったのー
今日も行きたい人がいて 又同じところに~ 笑
今度は 写真撮ってくるわね^^
暖かいから動きやすいよね~
お互い頑張りましょうね^^
二階が図書館なんて 珍しいのでは?
読書好きのさくらさんには ピッタリのお店ですね。
トゲトゲの実・・・
別の木かもしれませんけど
私も いいなぁ~って思います。
風情ありますよねぇ。
おまけに 実がとっても可愛い~
空間もグッドで なによりとても料理が引き立つ写真になってる(・・||||r
むこうでボケてるテーブルもいいし。
なかなかですゾ・・・・
次は 「さくらの日」 ね(^_-)-☆
寒い寒い雪国だと思っている、無知なさくらでございます
お恥ずかしい
ここは色んな事が出来る、気持ちのいい施設ですよ
時々出かけます
冬野菜 ホウレンソウ美味しいよね
昨日のおかずはなんでしたか?
カメラの勉強 好きなものなのに苦手です
たまに好きな写真がとれたりしますが
偶然の賜物 ^^
広島が近いから 牡蠣が美味しい季節だし
いいですね~
家にも毎年 佐伯の牡蠣を持ってきて下さる方がいます
楽しみに待っているんですよ
蒸して殻をこじ開け レモンを垂らして いただきま~す
めっちゃ美味しい ^^
冬枯れの木の姿 風情がありますよね
感動をあちこちに見つけられて嬉しいですね
博多まで出れば たくさんあるのですが・・・
図書室でゆっくり本を読みたいけれど、時間が有れば
庭へ出たいし (お天気次第ですが)
あれこれ用事や家事に追われ 困ったものです
隠居したい ^^
垂れ下がっているところが、そしてとげとげも
可愛いですね
春を待っているのよね
見てみたいです きっと素敵に撮れたでしょう?
お料理 ちょっとボケたかな~ と思いましたが
褒められて 嬉しいです ^^
は~い さくらの日 (^_-)-☆