晴れ
今日も良いお天気でした。
でも光があまりに強くて 昼間はガーデニングする気力が削がれます。
暑くなって半そでにすると夜は冷えて首輪まわりや腰が寒々として
上着やタートルの下着が欲しくなる。
昨日は私にしては長距離を移動して気を使ったので
今日はのんびりしようと思っていたのに 息子がお休みだった 💦
あ~あ リビングに寝転がってテレビでも見てコーヒー飲んで。。。と
思っていたけれど リビングを取られた ( ;∀;)
明日明後日も土日でお休みじゃない 💦 (;´0`)トホ
息子に気を使ったりは無いけれど 顔を突き合わせるってのは
もう出来にくくなりました。 なんだかね~ 💦
今日は午前中に水やりをしてついでに 少し草抜き。。。
もう少しやりたかったけれど 業者さんが来たりして終わり
エコ給湯の修理があったのです
古くなってしまい あちこち不備が出て来ます 💦
画像が思ったより溜っているから古い順にUpしてゆきますね
これはチャイナローズ 香粉蓮
ブロ友さんから頂いたものです
チャイナローズは強くて素敵なものが多く大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/89a65c360151ffa89930cabbd0847b7d.jpg)
薔薇は綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/d35007bd7ce431d28cfae30bcb1186bd.jpg)
メアリローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/aac38559e7b6289c6786ef885017f067.jpg)
多分ゴールドバニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/3bbff6b22207f4b5e22b44c68be6178d.jpg)
今は駐車場の鉢が素敵になりつつあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/f617968f8349b66ca07c4d30c8af28d8.jpg)
ロンサールも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/9182d0c76b0f087ec1eae199868e2ef4.jpg)
カワ(・∀・)イイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/0f7fb43aa77b3b7d2ca6bfd4e12cf914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/ac57cd49e02cd31d037a801c41ffeca8.jpg)
背が高いJ・アイリスは一昨日の強風で曲がったので 今は支えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/d30a12dfab32ea23bfd338d860d09d05.jpg)
スワンレイクは伸びた茎を挿しておくと活着しますので
プランターにもあるのですが 垂れて顔が見えないから上げました ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/55429c7cfb159311af022610a49557c0.jpg)
去年のこぼれ種からの大山苧環
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/0cbf3bc6577ffcc865fd73fde9b30c40.jpg)
この子もいつ来たのか?? 苧環好きだからいいけれど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/513e8a702d7345efd82493794caa7ed8.jpg)
マーガレットは終盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/b8fdb8f96158425b51ba89c042570b0c.jpg)
昔誰かが植えたアイリスが裏にあります
ちょっと遅かったごめんね 放っていても強いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/39a3b80e50c615f8a2316e577fdebe52.jpg)
ここの赤いバラがトラディスカントみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/561654ffb69e2e90110ab935dd087907.jpg)
もうすぐロゼットになる
明日はもう少し庭の手入れをしたいけれど 午前中に出来るかな~
午後は裏庭なら日陰だから そっちでもいいかな
今日はまたラニさんが網戸の破れた隙間を広げて部屋へ入り
猫たちがものすごい大鳴きで大騒ぎ 逃げゆくラニに平手を食らわせましたが
なんで子猫を追い回すために来るのか???
ツキさんは興奮して手術後のカンナに襲い掛かり 応戦しているカンナを
息子が引き離したときに 彼は指を切っていました。
もう大騒ぎ 💦 少~し開いて風を入れる事もできやしない
本格的に対策を考えないといけないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/7bcae214b359b875c8151b2d38c6b612.jpg)
今は落ち着いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/06/b2b22b47956a65e3f59142620c98ba2b.jpg)
┐(´0`)┌ヤレヤレです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/3b054334bffb138d3b0d326fa67730c4.jpg)
カンナは手術後はちょっと私に近づくようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/05c85a9f7278b0e6b9bc8362c4c91154.jpg)
これは朝のカンナと私 ^^
また長くなりました 💦
それでは またお出で下さいね
今日も良いお天気でした。
でも光があまりに強くて 昼間はガーデニングする気力が削がれます。
暑くなって半そでにすると夜は冷えて首輪まわりや腰が寒々として
上着やタートルの下着が欲しくなる。
昨日は私にしては長距離を移動して気を使ったので
今日はのんびりしようと思っていたのに 息子がお休みだった 💦
あ~あ リビングに寝転がってテレビでも見てコーヒー飲んで。。。と
思っていたけれど リビングを取られた ( ;∀;)
明日明後日も土日でお休みじゃない 💦 (;´0`)トホ
息子に気を使ったりは無いけれど 顔を突き合わせるってのは
もう出来にくくなりました。 なんだかね~ 💦
今日は午前中に水やりをしてついでに 少し草抜き。。。
もう少しやりたかったけれど 業者さんが来たりして終わり
エコ給湯の修理があったのです
古くなってしまい あちこち不備が出て来ます 💦
画像が思ったより溜っているから古い順にUpしてゆきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/64211a2c775ec143fbedfafa81129f21.jpg)
これはチャイナローズ 香粉蓮
ブロ友さんから頂いたものです
チャイナローズは強くて素敵なものが多く大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/89a65c360151ffa89930cabbd0847b7d.jpg)
薔薇は綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/d35007bd7ce431d28cfae30bcb1186bd.jpg)
メアリローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/aac38559e7b6289c6786ef885017f067.jpg)
多分ゴールドバニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/3bbff6b22207f4b5e22b44c68be6178d.jpg)
今は駐車場の鉢が素敵になりつつあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/f617968f8349b66ca07c4d30c8af28d8.jpg)
ロンサールも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/9182d0c76b0f087ec1eae199868e2ef4.jpg)
カワ(・∀・)イイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/0f7fb43aa77b3b7d2ca6bfd4e12cf914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/ac57cd49e02cd31d037a801c41ffeca8.jpg)
背が高いJ・アイリスは一昨日の強風で曲がったので 今は支えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/d30a12dfab32ea23bfd338d860d09d05.jpg)
スワンレイクは伸びた茎を挿しておくと活着しますので
プランターにもあるのですが 垂れて顔が見えないから上げました ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/55429c7cfb159311af022610a49557c0.jpg)
去年のこぼれ種からの大山苧環
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/0cbf3bc6577ffcc865fd73fde9b30c40.jpg)
この子もいつ来たのか?? 苧環好きだからいいけれど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/513e8a702d7345efd82493794caa7ed8.jpg)
マーガレットは終盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/b8fdb8f96158425b51ba89c042570b0c.jpg)
昔誰かが植えたアイリスが裏にあります
ちょっと遅かったごめんね 放っていても強いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/39a3b80e50c615f8a2316e577fdebe52.jpg)
ここの赤いバラがトラディスカントみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/561654ffb69e2e90110ab935dd087907.jpg)
もうすぐロゼットになる
明日はもう少し庭の手入れをしたいけれど 午前中に出来るかな~
午後は裏庭なら日陰だから そっちでもいいかな
今日はまたラニさんが網戸の破れた隙間を広げて部屋へ入り
猫たちがものすごい大鳴きで大騒ぎ 逃げゆくラニに平手を食らわせましたが
なんで子猫を追い回すために来るのか???
ツキさんは興奮して手術後のカンナに襲い掛かり 応戦しているカンナを
息子が引き離したときに 彼は指を切っていました。
もう大騒ぎ 💦 少~し開いて風を入れる事もできやしない
本格的に対策を考えないといけないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/7bcae214b359b875c8151b2d38c6b612.jpg)
今は落ち着いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/06/b2b22b47956a65e3f59142620c98ba2b.jpg)
┐(´0`)┌ヤレヤレです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/3b054334bffb138d3b0d326fa67730c4.jpg)
カンナは手術後はちょっと私に近づくようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/05c85a9f7278b0e6b9bc8362c4c91154.jpg)
これは朝のカンナと私 ^^
また長くなりました 💦
それでは またお出で下さいね
さくらさんもカンナちゃんもお疲れ様でした!
長距離移動も大変だったでしょう
(うちは)バラはモッコウバラ以外は植えていなので、
画面を通して見せて頂けると
ちょっと満足したような気分になってしまいます
(写真が美しいので)
ラニ騒動は二度目ですね!
困ったもので・・(^_^.)
なんらかの対策を早めにとった方が良さそうですねー
↓>友人が多いと思われているようですが
かなり多いように思えますよ!
(さくらさんの お人柄の良さの証しのように想像しています)
ラニさん、困りましたね?
網戸、張り替えてあげたい。。。(^_^ゞ
私、家中の網戸張り替えしました。
結構簡単。。。(^-^)
大きめの洗濯バサミがあれば、一人でも🆗
ですよ。
ちょっと押さえてもらったら、もっと楽に張れます。
でも網戸一枚だと、また破られるかも。。。
プラスチックの段ボールのようなもので下半分を覆ったらどうかなあ。
私のところのオダマキは、別の株も、紫のようです。(^_^ゞ
昨年にいただいた方は、来年のお楽しみですね🎵
今日は少しでもゆっくりと出来る事を願っています
よもぎのお祝いのコメント、
ありがとうございました<(_ _)>
ちくわの事までもコメント下さり、
感謝感謝ですヾ(≧▽≦)ノ
さくらさんの写真最高ですね。
とっても素敵ですね。
こんにちは。さくらさん
疲れ取れましたか?
手術のお出かけも疲れたと思いますがラニさんまたやらかしましたね。
春だからね。
ラニさんは去勢手術受けてはいないのですか?元気ですね。若いのかな。
お花がいいですね。
スワンレイク可愛いです。
アイリスさくらさんが撮ると欲しくなる。
薔薇とのコラボもいいですね。
薔薇の数々素敵。
可愛いのはメアリローズ💖コロンとして可愛いです。
もちろんピエールドロンサールは別格です。
苧環素敵な色です。
息子さんと二人で暮らすのもお互いに気を遣うのでしょうね。
でも他人やお婿さんじゃないからしゃべらなくてもそこは気を使わなくてもいいよね。
うちも用がない時は何も言いません。
夫は話すことが大好きです。
時には沈黙もいいと思いますがね。
夫といえば薔薇の消毒ですが薬害が出たといって処置で一時大変だったみたいです
今落ち着いたみたいです。濃度間違ったといっています。
今日もありがとうございます。素敵なブログにお邪魔できて幸せな時間を過ごしました。
薔薇の季節ですね\(^-^)/ 去年は知り合いの薔薇ガーデン巡りして うっとりしていました。 さくらさんのお庭の薔薇も楽しみです(*^^*)
ラニさん凄いですね…うちは、今の猫ちゃんをもらう時に猫用の網戸ネットにしました。硬めのゴムの様な感じで、網目も細かくて猫ちゃんの爪が入らないようになっています。
前猫は老猫だったので網戸を開けてベランダでくつろいでいました。
もうベランダから外に出る手すりまで飛び越えたりできない年齢でしたから、自分で開けれるように普通の網戸ネットだったんです。
今の猫ちゃんは子猫だし、人懐っこくて誰にでもスリスリ ゴロゴロなのでベランダ禁止にしました。猫用だから丈夫で、もう7年すぎましたが破れないですよ♪
>長距離移動も大変だったでしょう
高速代を払ってもうんとお安いから
行かないと~ (;^_^A
でもETCカードが使えなくなっていて(なぜ?)焦りました。
バックしてETCの入り口から一般の方へ車を回したけれど 後ろに車が居なくて助かりました (;^_^A
お宅の白もっこうは綺麗に刈り込んであって素敵です。
薔薇はいろんな想いが詰まっていて
生きているうちは引き抜けない (;^_^A
今回はラニに腹がたちました。
カンナは手術したからもう女性特有のフェロモンは出ていないはずなのに
わざわざ危険を冒して部屋にくる意味が分からない。
とにかく戸は締めておきます
対策をとるまで (;^_^A
親友たちの中で 私が一番出来が悪い(;^_^A
みなんよく付き合ってくれています
有難いです
何時までも出来の悪いままかしらね~ (;^_^A ほんとですよ。
>網戸、張り替えてあげたい。。。(^_^ゞ
近くに居て欲しいな~ ^^
網戸が破れたわけではなくて とれたのよね~ 下の一隅が。。。
体当たりをかまされると 持たないよ。大猫なのに。
なんとかしないとね~
色んな種を送るからまた植えてみてね
駄目なら苗にする~ ^^
カワ(・∀・)イイ!!よもぎちゃんとの日々
見ていますよ
ハムハムさんの可愛いお顔 大好きなんですよ
また行きますね
でも ありがとう 励みになるから嬉しい
今日は寝不足で頭痛がしてグズグズしています
雨だし丁度いいかも ^^
>ラニさんは去勢手術受けてはいないのですか?元気ですね。若いのかな。
ラニさんはタビ子さんの子でまだ2歳になってないの。
それに タビ子さんでさえやっと捕獲して手術に行ったほどなので
ラニさんとなると 触るのも難しいの
捕獲機があれば何とかなるけれど
まだそこまで決心が尽きません
野良猫なので喧嘩も多くて 手術したほうがいいのか分からない。
>息子さんと二人で暮らすのもお互いに気を遣うのでしょうね。
いや 彼は全然気は使わないし 超無口なので
居るか居ないか分からない ^^
私は少し気をつかうかな。。 仕事しているからきついだろうなとか。。
消毒すると薔薇は綺麗だものね~
ご主人の薔薇見て見たい
また来てね ^^ いつもありがとうございます
助かってます ^^
うちの猫たちは若いのばかりで
一番歳のチビコロさんでも5歳くらい
大変だ~ (;^_^A
猫ちゃんの想い出色々あるね
いつか聞かせてね