猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

寒い誕生日だったけれど…

2012-03-24 | 
一日中冷たい風が吹いています。  のち 


今日は私の誕生日、もうお彼岸も過ぎたと言うのに、冬型の気圧配置とかで
すご~く( ((-。-) ))ブルブル... 寒い。
なんで~どうして~と、言いたくなりますね。 庭仕事をする気になれません。
猫も心なしか、首をすくめているような~ 


でも午後になって、友人が



花束を持って来てくれました。 嬉しいよ~ ありがとう。



薔薇、トルコ桔梗、スカビオサ、アリストロメリア、ドラセナ、ユーカリ
のシックな、大人色の花束です。 さっそく水揚げを兼ねてガラスの花器に~



プレゼントに、こんなアクセサリーも。

忙しい中を、わざわざ来てくれて、思いがけない贈りものでした。(人-)謝謝 。




寒いので、コーちゃんは湯たんぽ入りのハウスに逆戻りです。
ここ2日くらいは外で寝てましたのよ。


外に出て、花の様子を確かめました。


S.グラジオラス、まだ数は少ないけれど、可愛いですね。



我が家には珍しい色合いのビオラですが、かじられてる~ ナメクジかしら。



ムスカリはアレンジに使っても、どんどん出て来ます。



冷たい風に、バードバスの雨水が波立って~



すっかり開いたクリスマスR. いい色だな~

明日もお出かけで、庭仕事は何時になったら出来るやら…


 にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

今日も応援のポチ、どうぞよろしく m(._.)m 御願いたしますね~。頑張ります。

庭の花でアレンジ & 雨の一日

2012-03-23 | ライフ
一日中  雨 シトシト


庭仕事をやろう!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!! と、やる気になっているのに~
雨、雨、地雨  こんな時は、日ごろご無沙汰の仲間達に会う時間。
ちょっとメールをすると、すぐに話はまとまります。

皆で、簡単なランチをすませて、家でお茶する事に決まり。


その前に、昨日庭で摘んだ花の、簡単アレンジを見て下さいね。


ぎっしり詰めないでポンポン挿しただけ。


素敵でしょう? 皆さんもやってみて下さい。

そして、庭の花を少しUP


種から育てたけれど、思っていた色と違うアリッサム。 あ~あ ま~いいか



思い出したみたいに咲く、寒あやめ



ビオラも段々大株になっていきます。どれも、紫系ですね。


さ~て、本日のお昼は


近くの小さなカフェの、ワンプレートランチ


&バナナケーキ、撮り忘れの美味しいcoffee で、¥900 ヘルシーで手ごろです。 =^-^= ♪

その後我が家で、近況報告などおしゃべり、丁度出来ていたぜんざいで、お茶を頂きました。
こうして雨の一日が、ゆっくり過ぎて行きます。
いつでも何人かは集まる、気心の知れた友人達がいて、とってもHAPPYです。


にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

いつも見て頂いて本当にありがとうございます
これからも頑張ってUPしていこうと思っています。
応援のポチをどうぞよろしく m(._.)m 御願い致します。

渓流の女王 山女魚

2012-03-22 | ライフ
パッとしない  日中は気温が上がったそうです。



↑の題名、ガーデニングブログにあるまじきタイトルですね。
でも~ この時期に、山から届くこの魚を食べないと、春が来た気がしないのですよ。
心待ちにしている人にだけ、旦那さんが届けています。
山小屋暮らしも板につき、趣味?の渓流釣りも季節の活動の一つみたいですね。

解禁に合わせて、山ごもり、豊漁の時は燻製にしたりします。
上品な味、美しい魚です。



今年は少ないそうです。 釣り人ばかりが毎年増える一方とか… (これで25㎝弱)



この、模様が特徴です。 紅い点があるのは、アマゴと言う別種です。親戚ですけどね ^^
村上康成さんの、「ヤマメのピンク」と言う絵本もあります。 ご存知ですか? 

岩魚もいいけれど、山女魚いいよ~。


ガーデニングブログにもどりましょうね。

ブルー以外の花は、今のところ、アネモネやオキザリスなどで…あまりないんですよ。



これから咲くものを見て下さいね。 クレマチス A.A.ブロッサムの花芽です。
いっぱいあるのは、房咲きだからで、薄いピンクの素敵な花です。 早く咲いて~



葉が花みたいないい色です。 クりーピングタイム。



リシマキアなんとか? (^^ゞ



ちょっとしか出ていませんが、山吹草。


お花が少ないので、猫ブログも~
久しぶりに、ライちゃん登場!!




狙っているのよ。 何を?



足を動かすタイミングを~



目的地は、私の膝



きました~  腹が出てる所が~ ...((((( ̄‥ ̄;) マ、マズイ



ちょっと、哲学的な顔ですが、どうせつまらん事を考えているに違いない!

とりとめないブログになりましたが、皆さま懲りないでまた、おいで下さいね。 
お帰りの際にはどうぞ応援のポチを、よろしくm(._.)m 御願い致します。 嬉しいです。



 にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

今はブルーガーデン

2012-03-21 | 
放射冷却で朝は( ((-。-) ))ブルブル... でも 快晴  暖かくなりました。



今日は絶好の庭仕事日和…しかし連日の疲れが出たのか┌┤´д`├┐ダル~
しばし室内でダレていましたが、お昼過ぎからお日様の元へ~ 庭が呼んでます。(^|0|^) オーイ!!



ほら、ギリアが咲きだしましたよ。 まん丸になるのはもう少し待たなければ…



ラベンダーの新芽も伸び出しました。



蔓ニチニチ草(八重)



カンパニュラもどんどん広がっています。



葉焼けしていた蔓花忍、焼けた葉の上に花芽が伸びてます。



ショカッサイも~

こうしてみると、今の我が庭はブルー系が多いですね。

これから、アシュガ、忘れ名草、ロンギフォリア、ネモフィラ、他、た~くさん青い花が咲きだします。
ビオラやパンジーも紫系が多いし、好きな花を植えていくと、自然にこうなります。

まあ、好きなんだから全然かまいませんが、明日は違う色の花探してみます。 ^^







この2本の百合は、誕生日に頂きました。 お花のプレゼントは格別ですね~。


色はパッとしないブログになりましたが、
私の好きな庭を、これからも見て下さいね。
薔薇が咲きだすと、少し華やかになりますよ~




 にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
今日も応援のポチ、どうぞよろしく m(._.)m 御願いいたします~。嬉しいです。

花を眺めながら

2012-03-20 | 
風は冷たいけれど とりあえず  のち 


今日はブロ友さんに教えて貰った、F.アレンジの資材屋さんに行きました。
目的の花器に出会えて、ラッキーでした。 Kさん、ほんとにありがとう。
ついでにランチやお買い物 ^^ 楽しみよね~

博多駅近辺も、天神も、祝日とあって人だらけ。 格別写真になる様なものはないので
先日の散歩で見た、近隣の家の花などをUP致しますね。

ポストに葉書を入れに出たのですが、あちこち見るものが多く、立ち止まりながら行くので
時間がう~んとかかりました。 今は花が咲き始め、何処も綺麗になりつつありますね。



まずは、椿の花が満開です。



↑の様な模様入りもあれば、赤白の単色も一つの木に咲いています。



実はよく見るのですが、アオキの花は初めてでした。 これは蕾ですが… アレンジに使いたい感じです。



花はズームでやっとこれ位に~ よその家なので近くは、ちょっとね(^^ゞ



派手派手椿です。 何枚花びらがあるんでしょうね。 Gさんこれでしょう?


今は、藪椿が綺麗ですね。友人のブログでも見ました。 こちらをどうぞ ^^


物足りないので、母の病院のお花なども





大きなラジオラス、もう温室で咲いているのですね。





千鳥草と薔薇の色が可愛くて~  



づ~っと前に買ったアリストロメリア、まだ元気なんですよ。

最後まで見て頂きありがとうございました。
ライちゃんやコールがなかなか捕まらずですが、そのうち特集しましょう^^
お帰りの際には、応援のポチをどうぞよろしくね。頑張ります。



 にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村