猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

会えて嬉しい 友人と一緒に

2012-12-20 | ライフ
晴れ




放射冷却で、今日の朝はすっかり冷え込みましたが、お昼にはマアマアの気温。

庭仕事もしたいけれど、それは少しずつ~ ^^

お昼前に、親友が久しぶりに来てくれたので、パソコンで葉書を作ったり、

ランチに出かけ丁度案内をいただいていた、秘密の庭のミニクリスマスの催しへ寄って来ました。





去年と同じリースですが、長いリボンが新しく着いていて、風になびいていました。





外のアイビーも Xmas ツリ―風


先日、セネシオの花 で、お庭の様子をUPしたので今日は家の中です。





大人っぽいツリーの向こうに、お庭が見えます。






壁や





テーブル 小物がいっぱい





リースも





色々です。





シックなシクラメンが床に・・・ 


しばらく覗いて、お庭を周って時間になったので、おいとましました。

時間が出来たら、またゆっくりお邪魔しようかな ^^






今日P.C.で作ったのは、九重の山小屋(イーハトーブと命名してます)の案内状

地図と住所、TELなどを入れ、周りの模様はリュウキンカの花です。

白い部分にメッセージを書いたり、葉書として使う時もあります。

デザインは彼女がしてくれました。 管理人さんも気に入っています。




介護等に忙しい彼女は、早めに帰らないといけませんが、彼女と家に着いたら

車を見つけて(多分エンジン音で) ライさんが走って迎えてくれたので

ライちゃんお利口ね~ と抱き上げていました。 外に飽きたので私の帰りを待っていたのね。






食べたら~





さっそく、こたつの中でくつろいでいました。 喧嘩も最近はないみたいです。


明日は用事で九州一の繁華街、天神へ出かけます。 偶然にもTELがあり、東欧に旅行されていた

知り合いの奥様が、お土産のチョコをくださる事にもなりました。

°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪  お茶しましょうね ^^ ♪




にほんブログ村にほんブログ村

ちっとも庭仕事が出来ませんが、薔薇は待ってくれているので

長い冬の間に時期を逃がさず、じっくり取り組みたいと思っています。

今日も来て下さってありがとうございます。 明日もお待ちしていますね (人-)謝謝



苦肉の策でなんとか~

2012-12-19 | ライフ
 曇り




前の寒波の時ほどではないのですが、昨日今日と寒いですね。

そんな中でも久しぶりに昔の仲間たち(発掘の)と会って、美味しいものを食べて

おしゃべり出来れば楽しいですので、今度こそは間違いもなく出かけました。


まあ~ しかし~ パクパク食べて話に夢中で、写真はナッシング Σ(゜◇゜;) ゲッ

お料理だけでも撮っとけばよかったと、気付いたのは・・・





場所を替えて、珈琲を飲んでいる時でした。 (^^ゞ





わりとよく利用する、ログハウスのレストラン





実は美味しい岩塩盤の料理だったのですが、前のお店は古民家を改造したところで

すご~く寒くて、ここでみんなで暖まっている所です。





ちょっとだけね~  みんな大先輩で、私ともう一人の同じ年の人は小娘扱いなんです ^^

人生の色んな事を、たくさんたくさん教えてもらっています。 みんな、いつまでも元気でいてよね。





さてさて、忘年会と騒いだわりには、写真が無くて


さっそくライさんに登場してもらいましょう。

ライさんは朝の7時過ぎからお出かけで、私が帰る午後4時過ぎまで

この寒いのに外にいたので、すっかり冷えてお腹をすかせていました。





カリカリを食べたら、こたつの中にもぐりこんで





私の作業着の足にべったりくっついて  お~寒 こ寒 と言ってます。





私が出ても、そのままコタツにとどまっているつもりらしいです。


先ほど午後10時ごろ、見てみたらそのまま居ました。 ちっとも写真にならないので




( ̄へ ̄|||) ウーム 今日は苦肉の策





私の好きな、ちょっと可愛いライさんと、



季節がら~





クリスマスのアレンジを 確か去年の~ (^^ゞ





クリスマスホーリーがいっぱいあった時でした。


もうすぐクリスマス    プレゼント欲しいですね~ 



にほんブログ村にほんブログ村

去年のものなんて出して、すみませ~ん。 懲りずに明日も来て下さいね。
いつもありがとうございます。 どうか応援も(=´ー`)ノ ヨロシク (^人^)感謝♪  




平和な一日 ^^

2012-12-18 | 
 曇り




昨日と比べると、5度は低い本日でしたが、幸いな事に寒さに慣れている管理人さんが 自ら

庭掃除をしてくれているので、私は買い物に行ったり、家の中で大根を煮たりして

暖かく過ごしました。 ラッキー(/^^)/チャチャチャ たまにはね~  


後でちょっと庭に出て状況を確認しつつ、写真を パチり /■\_・)  ♪

綺麗にお掃除が出来ていて、さすが~ (^-^)//""ぱちぱち  大いに褒めておきました。






白い蕾が膨らんで、初めは何の花だか分らなかったのですが、

ここにきて、キルタンサス (白くない) ^^ 友人の所からやって来てたんですね~ 






シクラメンは買わないのですが、またまた頂き物です。




こんな花達は別にして



庭は冬枯れです。 おだまきも黄色。





柏葉紫陽花、色は冴えませんが綺麗です。





墨田の花火 なんで黒いの?




来年の蕾もすこ~し



オー二ソガラム 強いですね。 真中に蕾があります。





アセビの花芽


他にもいくつかありますがまたの機会に…





玄関のエアプランツ まだ元気ですよ。





そして、ライさん



いないので探したら、お布団にもぐりこんでいました。  迷惑そうでしょう? ^^

また布団をかぶせました。 何時間でも寝る事が出来るんですね。



明日は昔の仲間たちとの忘年会です。 今度は間違いないと思います。 ^^ 

でも、庭仕事もやりたいな~ と、思ってはいるんですよ。 新しい鉢もあるし ♪



にほんブログ村にほんブログ村

2階にいるライさんと、もう少し遊んであげないといけないな~と、反省中です ( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ

変わり映えのしない毎日ですが、明日も来て下さいね。 最後までありがとうございました。 (^人^)感謝♪



クリスマスローズの花芽

2012-12-17 | 
 晴れ のち 曇り





今日は朝のうちは上天気でしたが、お昼からはえらく曇り、今にも降り出しそうで

庭仕事を躊躇しているうちに日が暮れてしまい、あら~っ なんて (^^ゞ

何をしていたかと言うと、残り物を総ざらえした料理を作ったり、その合間にDVDを観たり…

おかげでハードディスクの残容量は増え(ええ、ブルーレイではないんですぅ ^^ )

夕食の準備は楽勝、冷蔵庫の野菜などは無くなりましたが~  

降らないなら、庭を少しやりたかったです。 残念。




朝の陽がさんさんと射していた時は、友人のうちの庭に、ちょっと遊びに行きました。





山茶花の白い花 混じりけのない純白 とても綺麗でした。





彼女は私と違って、椿や山茶花をたくさん育てています。






葉ボタンも私のうちには無いのですが、ここにはたくさん。 造形美 素晴らしい~






これも素晴らしい。 自然の作りだす美には、感嘆のため息が出て、声は出ないですね。


そして~




クリスマスローズの花芽が色づいています。





ここにも~


それで自分の庭でも見てみました。




あるにはあったのですが、色づいてはいない物ばかりで、しかも全部ピンボケに~

これもぼけてますね~

色づいたらUPしますが、まだまだ先のようでした。







今日の料理  野菜スープ  ストーブで2~3時間くらいで出来上がり)

丁度、庭のベイリーフを入れたところで思いついてパチ /■\_・)

材料は多いですよ~  え~っとね思いだすから待ってね

キャベツまるまる1個 人参 ベーコン(自家製) ジャガイモ 玉ねぎ ひよこ豆 トマトだった?

ニンニクも~ お味はコンソメと、岩塩、黒コショウたっぷりです。 暖まりますよ。





管理人さんが持ってきたサツマイモの整理で、リンゴとバターで炒めた後、煮ました。

友人から習いましたが、娘の好物です。 甘さはお好みで~

サツマイモが古いので、色付けにクチナシを使いました。




ライさんの出勤前の様子をちょっとだけ ^^





まず、念入りに身支度して~





外の様子をうかがいつつ、出ていきます。 

管理人さんと会いたくないので、2階からの御出勤です。 いってらっしゃ~い。




にほんブログ村にほんブログ村

最後まで見て頂いて、ありがとうございました。 うれしいです。

明日もまたおいで下さいね。 お待ちしています。 (人-)謝謝



ありものでXmasリース

2012-12-16 | フラワーアレンジなど
 晴れ





昨日とうって変わり、今日は上天気。 寒気もなくそこそこに気温も高く、過ごしやすい一日でした。 

管理人さんが物置の掃除をしたり、資源ごみをまとめたりしているので

この際私も、要らないものの整理をして、かなりスッキリしましたよ ^^

ついでと言っちゃあ悪いかもですが、選挙にも行ってきました。 皆さんも行かれましたか?


集まったごみや、物置の中などは、写真にしても見苦しいのでブログでは×に…


昨日九重へ行かなければ、やろうと思っていた、

ありものを使ったリースを作ったので、UP致しましょう。





ありふれた感じなのですが、大きいので壁が華やかになります。





台は昔、アケビをまいて作っていたものです。





材料は頂き物の匂い箱(ヴァニラ)の中身を開けて使いました。 ずいぶん前の物です。





去年のクリスマスのアレンジに使ったものも入れてます。 

リボンもプレゼント等のものを、まとめてとっていました。





アジアン風の飾りでしょう?



もう一種、これは数個作りました。





小さ目の地味系ですが、可愛いですよ。










とても簡単です。 


5個位を1~2時間で・・・・・工作も楽しいですね。








庭のビオラ、だいぶ株がしっかりしてきました。





庭友さんが持って来てくれるので、ジャコバサボテンが華やかです。





マユミの実は色づいていますが、葉はもう無理かしら。 薄いピンクなんですよ。




ライさんは~





管理人さんを避けて、





今日は娘の部屋で過ごしています。 ^^




にほんブログ村にほんブログ村

明日は庭の掃除をしようかな~ と思っています。

また遊びに来て下さいね。 お待ちしています。 (^人^)感謝♪