猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ヴァンスの街で過ごしています

2018-07-22 | 旅行
快晴


南仏の旅も5日目になりました

今日は友人とニースに出かけ 二つの美術館に行き

賑わう海岸線を歩いたり 旧市街のお店を覗いたりして

丸々一日歩きましたが ニースも夏は暑い (;^_^A  

でも日陰に入ると風が心地よく救われます  空気が乾燥しているせいでしょうね


その様子はまた別の機会にして 今回は私たちのアパートがある

ヴァンスの旧市街(世界遺産)を中心にUPしましょう

歩くと小一時間で周ってしまう小さな外壁内の街です





旧市街を外から。。  





ヴァンスの象徴の岩山の一つを横に 写真の車の行く道の先には

晩年のマチスが心血を注いだ 礼拝堂があります












旧市街の外壁からヴァンスの街

高台なので ヴァンスはニースに比べると とても過ごしやすく快適










下の石塀が外壁です















旧市街は門を通るのですが 写真は忘れました  そのうちね(^_-)-☆

↑はもう旧市街です





おしゃれね 





ここも ^^





夾竹桃の花が満開で 街並みにとても似合っています





左が市庁舎 右が聖堂への入り口です





あっ 門の一つが見えています (*^^)v





カフェは夜は大賑わいですが 今は待機中





ちょっとした広場





なんの木なのかな~   立派





狭い路地 








門をくぐって 外へ




オリーブの木が素敵





家の蔦も素敵 



取り急ぎになりましたが 今日はこのくらいで。。。

コメントのお返事が遅くなりますが ごめんなさい


またお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


ヤレヤレ (;^_^A

2018-07-20 | 旅行
                晴れ      FRANCE Venceにて


やれやれ (*´Д`)  やっとこさフランス国 コートダジュールのヴァンス

友人の義妹のアパートへたどり着き 一日目が過ぎようとしています


丸々1日半かかって パリ ドゴール空港へ到着

途中の中継点 べトナムのノイバイ空港で10時間ほど時間をつぶしてから

12時間の滞空時間の末の事 (安いチケットで経費を浮かしました) (*^^)v

さらにTGV(フランスの新幹線)で5時間 南仏ニースへ

そしてタクシーで40分 ヴァンスのアパートに。。   長かった~ (;^_^A




ベトナム ハノイのノイバイ国際空港はのんびり感があるけれど

飛行機は ひっきりなしに離陸 着陸を繰り返していました





暇だったので 飛行場の様子を何枚か撮りました



そして。。。。





ここはニースへ向かう列車の始発場所  パリ リヨン駅






パリの駅舎はどれも宮殿みたいなの  (*'▽')





マルセイユ経由のニースへのTGVはここから。。





電光掲示板やスタバが現代風 ^^




一気に飛びます (;^ω^)


これは友人の親類のアパートメント






6階のテラスから地中海が見られるのですが この日は曇っていました





キッチンに





私たちの寝室  向こうは





書斎風の部屋  天窓からの光がまぶしい





寝室の反対から居間へ


部屋数は少ないけれど 納戸&パントリー&トイレ 

手洗いと洗濯部屋があって機能的 

下駄箱はないけれど ここに靴置きの棚も。。


とても素敵なアパートですよ ^^


そんな感じで やっとブログをUPしようとしていたら WiFi の

不具合で途中で切れてしまい 本日20日にやっと更新 (;^_^A


あれこれ戸惑いながらも 今日はヴァンスの旧市街を一人で散策

写真もかなり撮りましたので 明日にでもUpしようと思います

明日は少し遠出する予定です (;^ω^)


(;^_^A ヤレヤレ


またお越しくださいね



人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


花を追いかけない庭

2018-07-15 | 
          晴れ       PM2.5数値   15


いやいや  暑いです~

もう朝から30℃超え  怖わ~  "(-""-)"


でも朝しかないと 蚊避けの防備をして庭へ水やりに。。。

昨日の夕方 くた~ となっていた植物たちを見殺しにしてしまったんです

あまりのやぶ蚊軍団に閉口して ( ;∀;)


夏の水やりは夕方がベストですが 仕方ない

次は何とか頑張ろうと思う  しかし朝と違って夕方は暑い (;^_^A

びしょ濡れを覚悟して 長袖 長ズボン 長靴 手袋 

そして帽子の上に蚊避けの網 (;^_^A  着ただけで汗がすごいのに。。


朝の庭仕事後ににシャワーして髪を洗う このパターンが夏ですね



↑の記事は昨日書いて そのまま状態になっていました (;'∀')

でも本日も同じ (;^_^A  今日はちょっと剪定も出来ました





盛夏でも元気な花が咲いています ルドベキアタカオ





クレマチスも少ないながらも 春とは一回り違う小さな花がカワ(・∀・)イイ!!




まだまだ





他のもつぼみがついていますが 私が帰る頃は終わっていそう






私の人差し指くらいの芋虫がいて 葉が全滅したけれど少し復活





花が咲くのね 知らなかった





夏には夏の花かしら



ポール スミザ氏が提唱されているように 花を追いかけない庭が

私には 合っているしまたそんな庭が好きみたいです


ブログなんかをやっていると 写真がほしくてついつい花を追いかけ

苗屋さんを頻繁にチエック (まあ見るのが好きではある^^)したり。。


春は冬が長いから華やかな庭にしたいけれど 考えたら自然の仕組みは

すでに 春は花がたくさん咲くようになっていますよね


好きな苗を秋に植えたら もう後は見守るだけにして 

C.ローズや 福寿草を待っていればいいのかな~ と思う


夏は夏に強い花に お任せ  あとは緑を楽しむ

秋は秋の花を見て一息 (´▽`) ホッ  枯れていく姿も楽しんで


長い冬は作業 作業で寒に強くなろう ^^

体も鍛えられるしね。。  いいことだらけな気がするけど きつい ^^





筑紫(瑠璃)虎の尾  今年はきれいに咲きました  

山だともっと青いけれど 文句はないです





ハーブを中心にすると 夏は爽やかですよ

日本のハーブは虫が来るけど 負けないくらい強い

数がすごい ^^  ただのこぼれ種なのに。。





今日は一度に20個ほど口にほうばりました  (´~`)モグモグ

でも明日からは採る人がいません  鳥さんあげるから来てね



昨日は友人の家に用事があって寄りました




マイさん 元気





あずきさんも





耳 耳  (;^ω^)




先日は 悲しいことがありました

お向かいさんの愛犬 パールがお星さまになりました

ヴァイオリンの音と共に 思い出がいっぱいの子でした

画像を探したけれど見つからず残念 スプリングスパニエルの女の子


家族に看取られ 穏やかな最期だったそうです




報告に来てくれて 手作りクッキーなどをいただいて

でも なんだか食べられない (:_;)  


帰ったらお参りに行きます  お宅の大きなお庭に眠っています




それでは 今回が自宅での最後の記事になりますが

皆様 お元気でいて下さいね


19日か20日には コートダジュール ヴァンスから発信できると思います


またお出で下さいね  (^^)/



人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


想う事あれこれ

2018-07-14 | 
                  快晴       PM2.5数値   15


すんばらしい青空でございます

半端なく暑くはなりそうですが、湿度が少し落ちたので良かった


被災地の事が想われます  今日は新聞の記事に目頭が熱くなりました。

復旧作業の大変さ 被災者の方々 ボランティアの方々の苦労が報われますように。。



災難なんてことは口が裂けても言いませんが 我が家のネット不具合は

朝から来てくれた ほぼ友人のPC専門の業者さんが治してくれましたが

また出てきそうな故障なので、ケーブル会社の方と抜本的な設備改革が必要らしい


人脈はあればあるほど助かります  Yさんありがとう


そちらの方は今日の夕方おいでになるそうです  

仕事とは言え連休中なのに おまけに暑い中

本当に働く方々は大変  言い換えれば生きていくのは大変。。。 (^-^;

でも頑張っていれば 素晴らしい事も必ずあると思う





今日はまた美しい青空です

満開のギョリュウロゼアが映えています





もう少し低く剪定して 来年は近くで撮れるようにしたい





水をやり忘れたら即 枯れそうなクランベリー

もう赤くなっています  水が必須です





ピンクのノウゼン蔓が可愛いですが 花の付き具合はオレンジのよくある

ノウゼンカズラのほうが 垂れていて好きなんだけどな~なんて ^^  






カラミンサや




ユーフォルビアの白花は 爽やかですが






庭の様子は見ているだけで 暑い (;^_^A



真夏の我が家の庭と、目が跳び出そうにたくさんの鉢の数々の水やりを

3週間もの間 引き受けてくれた友人に何をお礼したらいいのか。。

とりあえず 「毎日 東の空を拝んでおくから」。 と言うと 

「それだけは止めて。」 と言われました  (;^ω^) 気持ち悪いらしい


あと2日あまりで フランスへ旅立ちますが

今回は色々な事が重なり 準備も進まず。。

しかしでも もうどうでもいい うんと歩き見て周って来ようと思います





朝は業者さんとあれこれやっていたので お昼の画像です

暑いけれど 私を見つけてチビさんがやって来ました





ちょこんと前に座る ^^  呼ぶと返事します

だみ声だったのに 最近は濁りが取れて可愛い声になったんですよ








連休で娘も帰ってきています

でもここから 1泊で遊びに行くらしい

何にしても 働く人は遊べる時には遊んで欲しい

大好きなことをして 楽しんで欲しいと思う



皆様の連休が良い日々になりますように。。。


では またお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


ネットが繋がらない 汗💦

2018-07-13 | ライフ
朝からネットが繋がらず あれこれ
業者にTEL 1時間くらい話し もう疲れてー💦

routerが悪いのか モデムのせいか??
私に解るわけなく(汗💦
スマホを使って更新ですが 画像もなくて
面白くも何ともなく。。。 😢⤵⤵




これは先日 近くの道の駅に住み着いた
猫たち
子猫も居て すごく可愛かったけど
近寄ると 逃げるから 写真は中々撮れません






ママがやって来て 子猫を守っています

もう少し
見たかったけれど時間がなくて 去りました

明日は電気屋さんとケーブルの業者さんが来ますので さすがに
ネットは何とかなると思います

今日は最後のアレンジ教室で 昨日の
材料で生けてもらったのですが
写真を撮り忘れてしまいました

更新とも言えない内容でしたが
これに懲りず またお出でくださいね

バナーも貼り付けられず(わからん😭💦💦)
残念です

明日は普通の記事にしたいとおもいます

では また