goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

庭と猫と

2018-09-24 | 
            曇り        PM2.5数値   18


今日は お日様はないけれど 風がある気持ちの良い一日でした

昨日の仕事の割には元気に目覚めましたが 腰がちょっとイタタ ( ;∀;)

でもあれこれ体操を試みて ^^ お昼ごろには全快に近くなりました



今日はなんとなく庭に出て 肥料やりなど気づいた事をしながら

猫が来たので写真を撮ったりして楽しみました  蚊が居るけど (-"-)




段菊の季節ですね  ピンク 白 薄紫と揃っています ^^





キャリエールが素敵です





この薔薇は棘が少なく 性質も強く そして優しい色合いで

大好きな薔薇です  お勧めですよ





野草も出てきます





引き抜くけど 必ず咲いてる ^^





夏を乗り越えて 蕾を着けている紫銀カラマツ  開くかしら。。





いつまでも咲いているユーバトリューム

そう言えばチョコラータがやっと咲きそうだった


今日は朝庭へ出たとたん 鳴きながら体をゆすってチビが来ました ^^



ごはん ごはんと催促してます





ね~ 早く~




写真撮ってからね パチリパリ 📷




カメラは嫌なので目を合わせない ^^




しびれを切らし とりあえず体に触れる  あるいは爪とぎとかする ^^


この後はすぐに ご飯を貰ったチビさんです





石の鉢にはいつも間にかヤブランなどが入っています

我が家の花は こんなのばかり





ツリバナの実がまだ着いているので撮りに行ったら 

気持ち悪い蜘蛛だか蟻だか分からない虫が沢山居たので

虫に強いさくらさんですが ちょっと引きました 調べてみたいです





その後 ひと月ぶりくらいに タビさんが来ました

サササ~ッっと来たので すぐにご飯をあげたのですが


可愛そうに痩せてるし あちこち警戒しています





ご飯も落ち着いて食べられない様子





この時はチビさんにも おやつをあげました

親子なんだよね 君たち


タビさんの怖い相手は誰だろう?? イケメンさんかな~ (-_-)




うなり声がするから見てみたら うずくまってる

ライが逝ってしまって何か月目だったか チビさんに連れられて

やって来た まだ子猫だったタビさん  私はこの子が可愛いの (*´ω`)  





タビさんの子だと思われる ジュニアさんも来ていました





そして その向こうに


イケメンさんも居たので 気を取られていたら(写真はなし)

いつの間にかタビさんは姿を消していました  

イケメンさんが来るようになって 私の庭は穏やかではなくなったみたい

┐(´0`)┌ヤレヤレ 困った事です


相変わらず私に 向かってシャーッっと威嚇してくる

先日は指を出してみたら 思いっきりひっかかれたんですよ  

不用意を反省しましたが 気の荒い猫なんです どうしたもんかな~







午後は部屋で本を見たり ナンプレをしたりとダラダラしていましたが

今日は早朝登山が中止だったので 歩きたくなって

散歩に出ました  近くのコンビニまでチョコを買いに ^^


車で行くとあっという間なのに 速足で歩いても往復40分かかりました

けっこう きつかった (;^_^A  でも運動にはなりました


明日は朝は仕事で お昼前にぱぴちゃん(妹)が来る予定です

少し遅れ気味だけれど お墓参りです

毎日がこうして過ぎていきます (*^-^*)



それではまたお出で下さいね


人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


頑張ったね自分 

2018-09-23 | 
              曇り       PM2.5数値   20


晴れるはずが さにあらず 本日は立派な曇りの日でした。

でも外に出るにはその方が良いです (*^^)v


朝から町内の一斉清掃で早起きしたので 

その続きのような庭仕事がけっこう出来て 今は満足しています

でも腰が痛~い  (*´Д`)

ガーデニングって  保育より腰にきますね~  実感です


午前中に1時間 午後に4時間 昨日の目標を上回りましたが

明日は多分 休養しそうです ^^  

月曜登山は皆さんが用事で行けないから 中止になりました





一斉清掃で道に出た時に気づいて撮りました  

秋にもちょびっと咲く山吹





溝の横から出てきた段菊ですが 今年は日照りの影響で葉が落ちて

いつもの大きな花は咲かないけれど それでも何とか花は見られました



新聞&コーヒータイムを経て 息子のパンとバナナを食べて

午前中の仕事でしたが  外がなんとなく嫌で





前からやらないと やらないと と思っていたアジアンタム5鉢


やっときれいに鉢直し。  汚いものを摘んで土を少し替えて

液肥入りの水をあげました  さっぱり感がとてもいい 自己満足 ♡

はめ殺しのガラスも磨いたのよ ^^

ビニールシートを敷いて重い鉢を抱えて移動 ゴミは山盛りになりました



午後は蚊取り線香をあちこちに配置して

残っていた球根を植え込み 種まきをすべて終え

土を外して鉢洗い  草取り少々の後はお掃除  やれ疲れた ┐(´∀`)┌




最後のブルーベリーも摘みました





この5倍はあるの 鉢の整理 まだ先は長いです (;^_^A





草を毟った後 藪らんが力強く咲いています





雨が降ったので セッコクや風蘭が新芽を出しました  今頃なんですね





春に咲く蕾がもうたくさん着いています

馬酔木って強いです  酷暑や日照りに負けず。。 って言うか

これはイカン 種を残さねばと頑張ったのでしょうか。。 





クレマチスの蕾も見つけました

10月が楽しみです  咲いてね~ ♡





これなどは勝手に葉が落ちて そのままここまで大きくなり

鉢を動かせなくなったミセバヤさん  赤くなって花が咲くかな ^^





夏の花を何一つ植えなかったので 緑ばかりの庭ですが


それでもいいな~ って思えるくらいにしたいです

自分が満足できればそれでいいのだし。。 


お疲れ様 自分  今日は頑張ったね ^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ちょっと張って 年齢をばらします  若くないな~




薄暗くなってから 呼んでみると やっと出てきたチビさん





家の中から撮りました 

この後 彼女のところへ行って たくさん撫でました ^^

ゴロゴロ言ってました ♡ ♡ ♡  




ではまたお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


ついてなくても ついてる

2018-09-22 | 
                晴れ        PM2.5数値   12


久方ぶりに快晴 (^^)   でも未明には降ったらしく

朝の庭は濡れてしっとりしていました。

土曜日ですが 早朝出勤してAM.10:30に子供たちと別れて帰宅。

子供の名前もだいぶ覚えたし 同僚の先生とも打ち解けて話せるようになり

今月いっぱいには 体の方も慣れてくれそうです ^^



今日は苗屋さんへ行ったのですが 友人の勘違いで

お店が再開するのは来週でした  ああガッカリ (-ω-)


でもまあ仕方ない  その後は昨日の記事通り図書館へ行ったのですが

図書館のある複合施設は なんだかのイベント中で 駐車場は満杯

警備員があちこちでウロウロしているしで その気をなくし素通りして来ました


なんだかついていない感じですが いいの

そんな時でも ついてる ^^ と笑う事にしています


明日から2日間お休みだし 息子は夕方から飲み会で出て行くので

食事の支度は楽勝  のんびりの時間を過ごしています



蚊がすごいから 庭の撮影も大変で猫は来ないし。。

今日の記事はしょぼいよ (*´з`)  ああいつもか。。




アサリナが可愛い





伸びすぎるので切った釣り鐘人参 また咲きだしました

けっこう花期は長い





メアリが咲いてます





春の花とは別物 ^^  これはこれで可愛い





白いのは彼岸花


明日はお彼岸の中日ですが パピちゃんは2日後に来るそうなので

お墓参りはその時にして 明日は庭仕事の覚悟です

蚊が100匹やって来そうだけれど 蚊取り線香 虫よけスプレーなどで

ガードしてやります (*^^)v 















クレマチスも誘引をおろそかにしたので 塊になってる( ;∀;)


秋の薔薇やクレマチスなど少しは楽しみたいし 春の庭へも想いを馳せて

蚊さえいなければね~ と言い訳しながら ^^ でも やりますよ





友人から生け花展のお誘いですが 行けるかしら。。

勉強になるのですが。。 





ライさん 今日もかっこいいね いつまでも大好きだよ ♡



明日もきっと ついてる ^^



ではまたお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     

余裕はどこで決めるか

2018-09-21 | 
              曇り時々雨       PM2.5数値   12


何だかパッとしないお天気が続いています

今日も小雨が降るので 猫もなかなか出て来ない


庭へは出たとたん 蚊の集中攻撃を受ける たまらない!

このところ出て来る蚊は 命を捨ててもかまわんと思っている気がする 


なんと言うか。。 庭は落ち葉等のゴミに雨と泥が混じりジメジメして

なんとも見栄えが悪く さりとて掃除も出来ない状態 

気分はへこみます "(-""-)"



仕事して2日目ですが 昨日は何ともなかったのに

今日は張り切ってしまったのか 腰や膝 肩などがに負担がかかったらしく

ちょっぴり疲れました (;^ω^) でも休んでいたので今は平常です


やはり体操や筋トレの必要性を感じます

若い時は何でもない動作なのに 今はいちいち負荷がかかっている感じ。。

あ~あ  若いって素晴らしいんですね



蚊に何か所か刺されて 写真を撮りました





今日はバターカップが開いていました

新しく一つ花を見つけると 嬉しい ♡





ユーフォルビアも可愛くなりました





庭の掃除をして 椅子の塗りなおしとかあれこれメンテをしたい





終わりかけの花も魅力があるでしょう?

花が少ないと なんでも素敵に見えます





ニラの花だって我が家のは素敵です ^^





この子も新しい蕾  もうすぐ開きそう ♡





葉もいいでしょう?  タデの花の一種ですが名前は忘れました

水揚げがいいので たくさん咲けば束ねて食卓へ





マユミの実もたくさん





ブルーベリーはもう一度収穫しないと。。





これなんだと思います?

私はイオノプシスのような気がします ^^





こちらは姫フウロでしょうね

色々出て来てくれるのが慰めになっています





昨日は人並みに 栗ご飯を炊きました

残りは全部おにぎりにしました  秋ですね~

何度かは食べたい ^^  今度は小豆も入れよう





やっと出てきたチビさん  もう暗くて感度をあげて撮影

猫毛に小さな水滴が着いていたので拭きました



明日は晴れそうです  朝は仕事を引き受けましたが

お昼からは苗屋さんへ行く予定です



早く仕事に慣れて 余裕の毎日を送りたい

でも朝にたくさんの人と会うので 帰ってからの一人の時間が

とても充実している気がします

明日は読書の秋 図書館にも寄って本を選んで来ようと思います

本が読めるって余裕があると思うの ^^


登山にも行って 体も足も鍛えて。。 そうしてやっと普通の生活が出来る




ではまたお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     

あれこれ計画中

2018-09-20 | ライフ
             雨       PM2.5数値   13


予報通り 本日は昨夜からずっと雨

植物たちはきっと大喜びでしょう 緑が生き生きしていましたが

庭仕事は出来ません (*´ω`)  いいけど。。


私は初出勤 (^▽^;) ちょっと緊張していたのか早々と目覚めました

車で10分余りの保育園へ  7:30~10:30までの3時間勤務

子供たちのお迎えから 朝のおやつが終わる頃までです


最近は乳飲み子はもちろん 小さな子供と接することは

ほとんどなくて もうまるで孫が沢山居る感じ ^^


昔はそれなりに 叱ったり 言い聞かせをしたりしていたのですが

今はそんな気分は吹き飛んでいて 可愛いばかり ♡

でもそれだと 保育士失格 (;^_^A  さてどうなるかしら。。。


朝だけの短時間勤務なので 自分のやって来た事に全くひびかず

いい感じの時間を過ごせそうだし 新しい同僚さん達とも知り合えて

私に向いています  良かったです

皆さん笑顔が絶えない すごく明るい方達のようでしたよ


隠れ家獲得のための第一歩だし。。 ^^



11時前に帰って来たのですが 食欲のなかったはずなのに

お腹がすいていて 残り物をバクバク食べました 

珍しくインスタントのうどん どん〇衛もペロリ (;^ω^)

減っていた体重が戻りそう 




お昼からはお客様もあり その後はちょっとお買い物だったので

庭へはほんの少し出たけれど 雨の中チビさんにご飯をあげただけでした





キャリエールが素敵に咲いています





薔薇が少しずつ大きくなってきた感じ





粉粧楼はまだね





シドイデス 葉が素敵で撮りたくなる















気温が低くなり 去年のガーデンシクラメンもなんだか大きくなりました

お花が咲くのかしら。。。



雨が止んだら お勤めの後の時間に少しずつ

庭仕事が出来たらいいな~ と思います




ナニワイバラを取ったので その後はこんなジャスミンが残っただけ

植えこみたい苺とかあるし...





次の大仕事は パーゴラのモッコウバラ等を刈込み

マダム A.キャリエールを誘引したいと思う ^^

その前にする事が沢山だけれど ま 無理なくやりつもりです


ローメンテの庭へ一歩一歩改造中です





丁度今頃のライさんの写真を見つけました

チビさんが撮れなかったので ライさんUP





私の足を枕にしている  懐かしいライさん ♡


今度の土曜日には いつもの苗屋さんが2か月ぶりにオープンするので

友人と出かけます  何かいい花あるでしょうか。。

もう鉢植えにはしないつもりですが。。 すぐ買うからな~ (;^_^A



ではまたお出で下さいね




人気ブログランキング

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます