猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

F.アレンジと庭と猫

2020-07-22 | フラワーアレンジなど
          曇りのち雨


良く降りますね~ 💦

昨日も今日も雨がシトシト 時々ゴ~~~ッ と。。。

庭仕事は全く出来ません (;^_^A   水やりはほとんどしないでいいけれど

梅雨はまだ明けそうになくて 週間天気予報もず~っと雨 ┐(´д`)┌ヤレヤレです。

こんな時は家の中の掃除とか カビ取りとかそれくらいしか出来ない


今日はF.アレンジの日でしたので 猫に起こされて寝不足でしたが

早めに起きて花の仕入れに出かけました。


教室の前にランチの約束をしていたので 生徒さんたちが早めに到着

海が見えるレストランで おしゃべり (*´▽`*)

ソーシャルディスタンスの広い空間だったので 気持ちよく食事も楽しめました。



まずは昨日の画像から ^^




チビさんが3日ぶりにやって来ました

雨の合間に来たので濡れ気味  周りも汚かったのでモザイクで誤魔化し ^^

でも元気だったので (´▽`) ホッ




昨日は ブロ友チョコミントさんのレシピを真似て

お昼はとろろソーメン  さっぱりしていてこう言うのもいいですね





そして今日のランチは 寿司定食

海鮮料理のお店らしくモズクの味噌汁や お魚の揚げ物

小鉢も海藻こんにゃく  新しい魚や貝のお寿司は品よく綺麗でした。

平日だけのサービスのスィーツも付いて  好きな飲み物もありました。

女性には丁度いい量 朝ご飯をバナナとヨーグルトにしていたので

美味しくいただきました (*´▽`*)



私の庭は荒れ放題で悲しいのですが それなりに花は咲くんですね




我が町の市花  鹿の子百合が咲きました。

カワ(・∀・)イイ!! 百合です  白いものもあるんですよ




ヒゴタイも↑の方の花が開いています

昆虫が来てくれたら 種が出来るのですが。。。 雨がね~ 💦





クレマチスも小さいけれど可愛く。。




メルヘンケニギン 今年初めての蕾

春に咲かず どうなっているんだか。。。  でも秋には大きな花が咲くんですよ




今日のアレンジは型にして。。。  これはL型

百合が咲くのを見越して活けています




三日月 




これは花たちの長さがランダムで綺麗だったのですが 写真だと良さが出にくい

今 畑に咲いているような花ばかりですが

向日葵や百合が中心の明るいアレンジになりました。



そして 今日もチビさんが来ました。

気にしていたのですが 彼女たちが帰った後 雨の合間に。。。

大きな声で鳴いて知らせるので 耳がイマイチな私にも聞こえます ^^

でも触ろうとすると 後ずさり  相変わらずの臆病なチビさんです








ご飯は?   写真にしたかったので先に📷 ^^




早く~  哀願の顔になりました  可愛いです


好い加減に梅雨明けしてほしいですね  チビさんも私が庭へ出ると

やって来て 甘えたりするのですが。。。 


明日から4連休らしいですね   娘が一日だけこれからやって来ます

明日の夜にはもう予定を入れているそうです  どうせ遊ぶのでしょうが。。

まあ 娘が来るとムスッとしている息子が嬉しそうにしているから

家が明るくなります  昔から仲良しです。



では またお出で下さいね



青い玉のヒゴタイが咲いていました

2020-07-20 | 
          曇り時々晴れ


昨日の午後に帰宅しました。

荷物運びなどでドタバタしていて 今日の朝は猫も私も

古巣に慣れるのに時間をかけています (;^_^A

もうあちらのマンションの方が快適な気がします。


それに昨日から恐ろしいほど蒸していて エアコン無しには過ごせない。

うちも外もエアコンの無いところは 10分もしないうちに汗でべとべと 💦


結局湿気に負けて 今日は洗濯や部屋の掃除を少しやった程度です (;^ω^)




やっとヒゴタイが咲いていました ♡




玉が少し小粒ですが満足です

芽が出てから5年くらいかかりました。

一時は枯れるのではないかと思っていましたが 良い色ですね ^^

種が採れたら 好きな人達に送りましょうね




雨は多かったので 半月も留守したのに草木が元気でした。

ツリバナの実も落ちていない




アナベルは皆んなこんな色になっています

明後日はF.アレンジ教室です。 これも使おうかしら。。。




コステルツキアの花の蕾もかなり膨らみました。




ユーフォルビアダイヤモンドフロストが咲いています




驚いたのはG.シクラメン  元気そのもの




花まで咲いている   この花は冬に咲かせて売っているけれど

本当は何時の花なんでしょう?  春遅い時期だと思っていたのですが。。。




もうダメだろうと思っていたポット苗 大体大丈夫だったので

植えないと可哀想  よく頑張ったな~ 強い花ばかりだったから。。


庭猫のチビさんの姿を昨日から見ていません

何回も外に出て呼ぶのですが 来ない 💦  

また呼びに行ってみます  出て来てね




家猫のほうは エアコンの風が一番来る場所に居ました。




📷は嫌いなので おもむろに立ち上がるカンナ 💦

なんで嫌なの~ ??  レンズが大きな目に見えると聞きましたが。。。




でも何時までも冷たいところは嫌で 昼過ぎにはベッドへ

猫たちは居心地のいい処を探して一日中場所替えしています



なにもしないで終わった一日でした 💦

こんなに暑く湿気むんむんだと 早起きしか手はないですね 💦


少し気温が落ちてきた感じなので 働きましょう 


ではまたお出で下さいね
  



チビが居た!! (*´▽`*)

2020-07-18 | ライフ
         曇り


昨日は帰宅準備で自宅へ一時戻り ぱぴちゃんとステーキを食べて

買物して 友人のお庭へ行って 野菜他たくさんお土産を頂いて

マンションへ戻って来ました。

けっこう歩き疲れたはずなのにわりに元気だったのですが そこで 💦

調子に乗って気になっていた外国ドラマを深夜まで見てしまい 💦

朝がちょっと~~~ (;^_^A  懲りないですね~ 💦


それでは昨日の様子から。。。


初めに自宅へ寄り荷物などを下ろして マンション掃除に必要な物を

纏めていましたが  幾ら呼んでもチビさんは現れず (;´・ω・)

寂しくランチへ  でも帰りにまた寄るから。。 期待しています





前菜はぱぴちゃんが奢ってくれました 

これ美味しいのです  生ハムで巻く玉ねぎが ^^




その後スープ




そしてメインのステーキ  鉄板が凄く熱してあるから

このまま裏返して好きな焼き方で頂きます  120gが私の限界




飲み物は色々な中から ホットをチョイス 

油物の後はコーヒーがいいかな~


しばらくぶりでお肉を食べて元気になりました。

その後 払いものや他 色々済ませて自宅へ戻り

荷物を積む前に少し掃除をしていると  

来たよ~  チビが来たよ~ !!

ぱぴちゃんの大声が ( ;∀;)  ほんと~ ??




チビさん ♡ ♡ ♡  ちょっとあとずさり




息子にご飯は貰っているはずなのですが。。

夏だからかな~  ちょっと痩せて 本当にチビになっていました




食べ残したけれど 満足そうにパーゴラの下へ

庭は草の勢いが凄い (;^_^A




呼ぶと答えます ♡ ♡ ♡  明後日には帰ってくるからね 

蚊取り線香と虫よけスプレーで草取り頑張るから 来てね (*´▽`*)


猫の足の 行く手を阻む 夏の草

蚊をよけて ぴくぴく動く チビの耳


もうすぐスッキリさせるからね~  待っててねチビさん

タビさん達もきっと元気よね~



さてさて 本日 遅寝遅起きで猫を退屈させている私 💦




残り物を片付ける遅い朝食  バナナは友人から ^^




猫の横にやっと座って撮影中



猫を連写撮影中にスマホ画面をを指で触ったらしく 自分が撮れてしまい 💦

猫を見ている時は優しい目だな~と我ながら感心して ^^

一日間 ネット上にUpしましたが やはり消しました。


皆さんからお肌つやつやだと褒めていただきましたが 💦

光の当たり具合で 💦 あの部分だけ 💦

だから割り引いて想像していただけると 正しい顔になります ^^


いつかまたお会いしましょう  




ではまたお出で下さいね

猫の一日と経済事情

2020-07-16 | 猫たち
            曇りのち晴れ


ここのところ毎日のような長時間の外出で 猫たちはすっかりご機嫌斜め

退屈でつまらなくて~ と言う感じで押し入れに籠るようになりました。

明日は帰宅準備の自宅行きで またまた長時間の外出です。

なので 今日は猫たちとたっぷり一日遊びました。



午後の空  この後眩しいお日様と青空を久しぶりに見ました。

草刈りが終わりスッキリの池周り


猫たちの一日はまず カンナが私の顔を優しくポフポフして起こします

時間はAM5時~7時くらいの間です まだ寝足りん事が多い 💦

それでカリカリをあげて カーテンを開けて明るくしてから

また寝ます (;^_^A  いい歳なのによく眠れます (;^_^A


私が起きるまで適当に遊んで待ってる。。。 時には退屈している

起きたら猫トイレのお掃除を一番にします。

気持ち良くなってまた猫たちはトイレを使う 💦

また掃除 💦  それから私は体操など朝のルーティンを一通り。。。


パソコン前に落ち着くと



早速ツキさんがやって来ます。

遊んで欲しいのは分かるけれど おもちゃにも飽きているしね~

さてどうしよう ウ~ン (;・∀・)



で 小さなピンを投げました。  これ以外と飽きずに遊びます

小さなピンを転がすのが楽しいらしい  


お昼ごろに陽が射してきて 遊びに飽きたのか


窓際のスツールの上に居ました




呼んでみるとこちらを向く ^^




前足がカワ(・∀・)イイ!!の




段々眠くなるらしい




そして寝ていました。




ふと見るとカンナが遊びに来ていました

カンナさんは押し入れに居たらしい


その後私の側に来て膝に乗りました  あまり来ないのですが

甘えたくなったらしい  猫を膝にのせて耳や顔 全身を撫でていると

とっても気持ち良さげに目をつむっていました ^^

それにも飽きて。。。




膝から降りて 伸びをします




やっぱり手がカワ(・∀・)イイ!!  親ばかです




テーブルの下でしばらく香箱座り  大人になって来たんですね~


で カンナさんは何処に居るかと言うと



私の頭の真上にいるんです ^^




私たちを見たり 寝たりしています


夕方になったので お天気も良いし散歩へ出ました

散歩と言うより少し速足のウォーキングです。

近くのお店にも寄るつもりで。。




オシロイバナを撮ったところで スマホを落としてしまいました。

カメラに使っているスマホも電池切れで 写真が撮れなくなり 💦

仕方なく運動に専念しました (^▽^;)


池の近くに住んでいる白猫ちゃんを世話している方達と

草刈りで出て来なくなった猫たちの事を話したり心配したりして帰宅。

散歩に出ると知り合いも出来ます


スマホを充電して ご飯作り



今日も昨日と似たような夕食になりました。




夜にはパソコンの上に乗って自分をアピールするツキさん

降りなさ~い (; ・`д・´) 

ツキさんもカンナさんももっと可愛い首輪を買ってあげたいけれど

好きなものは¥高い 💦  ¥2500~¥3000となると買えない 💦

今しているのはカンナは蘭ちゃんのおさがり

ツキのはライのおさがり  



面白い話をしますね  このパイナップルはイ〇ンの安売りで ¥198

昨日ぱぴちゃんが買うので 私もギフトカードがあったので考えた末に買いました

ちょっと多いので。。 冷凍かな~ そう思っていたら

「いいね 全部食べられて」 「うちは半分以上は良(3男)が食べてしまう」と

ぱぴちゃんが言うのです  (´・ω`・)エッ? ¥198よ  って思うでしょ?


でも2個買うほどの余裕は無いの ^^  私も同じようなものです

つい笑うほどの気分の余裕はたっぷりあるけれど。。。


経済事情はそんな感じです  でも楽しくやっています。

食べられれば幸せ ♡


明日は自宅へ二人で行きますが 美味しいステーキのお店でランチの予定

お肉をあまり食べないので補給するの ^^

ちょっとした贅沢が嬉しいので いつもは必要以外は節約生活


そんな訳で明日が楽しみなんです ^^  

一番の楽しみはチビコロさんに会える事  出て来てよね~チビさん

友人の庭にも寄りたいけれど

時間があるかな~  用事がたくさんなのです 💦


こんな感じで一日過ぎていきました。


それではまたお出で下さいね


ぱぴちゃんのお見舞いやご心配 本当にありがとう

コメントがいっぱいで嬉しいです ( ;∀;) ♡

お返事は少し遅れますが ( `・∀・´)ノヨロシクお願いいたします

3日間

2020-07-15 | ライフ
          曇り


今日は一時小雨がぱらついたけれど おおむね曇り空の一日でした。

ブログの更新が出来なかったので纏めてUpします (;^_^A


ぱぴちゃんのテーブルの角で作ってしまった怪我が 思いのほか

重傷で一時は手術入院 悪くすると足を切ると言われて

たまげてしまい 心配でやる気が起こりませんでしたが

抗生物質が効き始めて 幹部が見えるようになった時点で

骨まで細菌が来てない事が分かり 毎日の通院で済みそうなことが

今日分かったので (´0`) ホッ  ┐(´0`)┌ヤレヤレ 状態になりました。

完治には一月位かかるとか。。。 


でも毎日の付け替えが死にそうに痛いそうですよ お気の毒 💦

実際 白髪矍鑠のおじいちゃん医者から 

「泣いていいよ」と言われているらしい (;^ω^)


患部に絆創膏を張ったままで 痛くないから放っていたのが原因

絆創膏貼りっ放しは良くないですよ 。。。

良い(¥高い)絆創膏は傷によっては逆効果とか。。。




昨日は雨を避けてから 散歩に出ました。

散歩道は山付きなので 乳母百合の季節  中々素敵




空き家が何軒かあるのですが こんな植物があります

ジギタリス? と思ったけれど




花がこれではね~  💦   最近の帰化植物みたいですが

初めてみました。  ↑ 風が強くてブレました ごめんなさい




繁華街まで歩いて30分もかからない距離ですが 緑が多いのが嬉しい

水が多くて 排水の大きな音が滝のようでした。




行きは上の方の階段を使いましたが 帰りは坂道を降りました

夏草が茂り 蛇が出そうなのでこれからは階段オンリーですね

up downの散歩道はいい運動になります。




前はハルシャギクが茂る草原も




今は草刈りが始まっていました。




自宅に帰る事になっているので 冷蔵庫整理をやっています

ありものの夕食  




ツキさんが




香箱すわりをしていたので 撮りました

あまり見ないのですが




カンナも押し入れで ^^  




今日は蘭ちゃんもやってた ^^




蘭さんは最初は眠そうだった




寝たし~ ^^


今日も朝からちゃんと体操して 散歩もしました。

ぱぴちゃんと足りない物の買い足しに出かけ 猫のおやつも。。


友人からブログUpがないから どうしてるかとTELもあったし。。

ご心配(人''▽`)ありがとう☆

息子からはチビコロさんは元気だと連絡あり(聞いたのですが 💦)




今日は雲間から夕焼けが見えました。




神々しい美しさで しばらく見とれており ♡


気温は低いので過ごし安く助かりますが 大雨で水害が出るのが

辛いので 梅雨明けすればいいな~ と思います


ではまたお出で下さいね