高齢期の備え

高齢期の備えを考えます

第2の人生の起業 先ず資格(福祉住環境コーディネーター その41)

2013年06月21日 | 老後と住まい
前回の回答。正しい。
ところで、「新型特養」をご存知ですか。特別養護老人ホーム(特養)がどのように変わってきたかを見てみると、以前は、困窮者対策の一環として役所が入所を決める(措置制度と呼ばれます)施設でしたが、介護保険制度により2000年からは利用者と施設の間で直接契約を交わすことになりました。2003年度にはそれまでの4人部屋主体から、全室個室・ユニットケアを特徴とする「新型特養」ができました。ユニットケアとは10人程度を一つのグループとして食事や入浴などの介護をすることをいいます。2005年からは新型特養は「ユニット型特別養護老人ホーム」と呼ばれるようになりました。さらに、2006年からは市町村が定める地域に設置される小規模な施設で、定員29名以下の「地域密着型特別養護老人ホーム」ができました。
ここで昨年の問題です。「わが国では、特別養護老人ホーム等の施設系のものは1960年代以降長い時間をかけて整備されてきたこともあり、一定程度のストックがある。また住宅系のサービス付き高齢者住宅についても供給が不十分とはいえない。」正しいか誤りか?回答は次回。
投稿者のホームページもご覧ください。本日更新し、相続税や贈与税の計算のページを追加しました。(老後と住まい URL: http://www.rougotosumai.com )