4年の飯村です。
前の安蒜君が結構お涙頂戴な、ことを書いていたので、次が自分なのは気が引けますが、書きます。
安蒜が好きな歌を語っていたので、自分もそれを議題にして話そうと思います。
最近聞いているのが、チキンライスという歌です。歌い手は皆さんご存知のダウンタウン浜田雅功です。歌詞は相方の松本が書いています。貧乏だった少年時代、たまに連れて行ってもらったファミレスで親に遠慮して安いチキンライスを頼む、今日はクリスマス、七面鳥はやっぱり照れる、チキンライスでいいやー、といった内容の歌詞です。かの有名な槇原敬之と共同で作っています。一見幼稚な歌詞ですが、松本の実体験を書いているみたいで、今の彼らの活躍を見ているとこみ上げてくるものがあります。チキンライスでいいやーと言う言葉が何度も繰り返されるのですが、最後だけ、チキンライスがいいやーになっているところも僕のお気に入りです。リンカーンというバラエティ番組で、感動する話の後にこの曲が流れていて、夜、ひとりで聞いて、親の事とかを思い出して、ひっそりと泣いてました。1人で料理してる時もチキンライスをリピートでずっと聞いてました。なんていうんですかね、別に上手いわけでもないのに、心にグッとくるものがあるんです。これが歌の本質なのでは無いでしょうか?
そんな話を同期にしてたら、最後の晩餐、チキンライスが用意されてました。
チキンライス、とっても美味しかったです。みんなのお昼はチキンライスに卵の乗ったあの料理だったみたいです。それもいいけど、、、やっぱり俺はチキンライスがいいやーー!!
あ、そろそろ引退です。もう、疲れました笑。4年間ありがとうございました。まだ試合があるのでそれで出し切ってきます。
前の安蒜君が結構お涙頂戴な、ことを書いていたので、次が自分なのは気が引けますが、書きます。
安蒜が好きな歌を語っていたので、自分もそれを議題にして話そうと思います。
最近聞いているのが、チキンライスという歌です。歌い手は皆さんご存知のダウンタウン浜田雅功です。歌詞は相方の松本が書いています。貧乏だった少年時代、たまに連れて行ってもらったファミレスで親に遠慮して安いチキンライスを頼む、今日はクリスマス、七面鳥はやっぱり照れる、チキンライスでいいやー、といった内容の歌詞です。かの有名な槇原敬之と共同で作っています。一見幼稚な歌詞ですが、松本の実体験を書いているみたいで、今の彼らの活躍を見ているとこみ上げてくるものがあります。チキンライスでいいやーと言う言葉が何度も繰り返されるのですが、最後だけ、チキンライスがいいやーになっているところも僕のお気に入りです。リンカーンというバラエティ番組で、感動する話の後にこの曲が流れていて、夜、ひとりで聞いて、親の事とかを思い出して、ひっそりと泣いてました。1人で料理してる時もチキンライスをリピートでずっと聞いてました。なんていうんですかね、別に上手いわけでもないのに、心にグッとくるものがあるんです。これが歌の本質なのでは無いでしょうか?
そんな話を同期にしてたら、最後の晩餐、チキンライスが用意されてました。
チキンライス、とっても美味しかったです。みんなのお昼はチキンライスに卵の乗ったあの料理だったみたいです。それもいいけど、、、やっぱり俺はチキンライスがいいやーー!!
あ、そろそろ引退です。もう、疲れました笑。4年間ありがとうございました。まだ試合があるのでそれで出し切ってきます。