漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

あるコタツムリのお話 2年田村

2024-01-18 23:15:00 | 日常

こんにちは!


前回まなみが紹介してくれました↓


大学で学生証と間違えて読み取り機にSuicaをかざし続けていた2年田村です🙄


ちょうど隣にいたのがボート部の優しい同期で助かりました…!

(でなければあと2、3回はSuicaを読み込ませようとしていたと思います)


同じ失敗を繰り返さぬよう、十分注意いたします……🙇💦


2024年が始まり、早いもので3週間が経とうとしています。


ふとした瞬間に年末年始の長期休暇を恋しく思ってしまう自分に喝を入れながら練習に励む今日この頃です。


長期休暇中は例に漏れず私もコタツに入ってTVライフを満喫していたのですが、


ある日、NHKの「知恵泉」という番組で嘉納治五郎特集というのをやっていました。


嘉納治五郎氏は講道館柔道を創設し、日本の学校教育、スポーツの発展や日本でのオリンピック開催に尽力した人物です。


周囲に柔道に関わる人がいる環境で育ったので何となーく関心を持っていたトピックではありましたが、


番組を見終わる頃にはコタツから出て正座して画面に向かっていたぐらい、非常に為になるコンテンツでした……🙄


私自身、中学生の時に体育で柔道を習ったのですが


個人的には最も難しいスポーツだと感じたのをよく覚えています……😭

(何をしても足が絡まってすっ転び、終始畳の上でボヨヨンと跳ねていました)


敏捷性、持久力、柔軟性、筋力はもちろん、相手と組みあって戦う競技ですから発想や創造性も必要です。


崩し、作り、掛けという一連の動作で技をかけるそうで、


これをどんな相手でも通用させるために途方もない練習量をこなし技を磨くことは、誰にでもできることではないなと思いました🥹


また、「礼に始まり礼に終わる」という言葉に表される柔道の道徳的価値にも学ぶことが多いと感じました。


他のスポーツの価値観に触れたことで、何だかローイングへのモチベーションが高まったような気がします☺️


あの時あのチャンネルに合わせられていたのは、TVの前から動かない怠惰な私への戒めだったのでしょうか……😱


2024年が実りある年となるよう、何事にも真摯に取り組んでいこうと思います!


次は、いよいよテスト期間がやって来ました!法学部の蘭です✏️

------------------------------------------------ホテルメトロポリタン等を運営する日本ホテル株式会社様に、立教大学体育会ボート部は応援いただいております!https://ikebukuro.metropolitan.jp/


さいきんのたのしかった話 2年小林

2024-01-16 21:57:00 | 感動大作
新しい年を迎えましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本年もよろしくお願いいたします🎍🌅

姉っぽいけど末っ子気質もある(?)
2年の小林愛です!

…うーん🤔
自覚があるわけでもないわけでもないです😂笑

でも強いて言えば、私は3人兄弟の真ん中なので、妹でもあるし姉でもあるからですかね!

詳細は今度ゆづきに聞いてみます!!


さて、新年1発目の日記は、
最近の楽しかったこと&面白かったことについて書いていこうと思いますー!!



それではスタート!






①成人式



1月7日に、地元熊谷で成人式に出席してきました!(成人の日は8日ですが熊谷は7日が成人式でした)



中学校の集まりだったのですが、めちゃめちゃ楽しかったです!!


私の出身中学校は人数が少ないので、小学1年生から中学卒業まで9年間ほぼ同じメンバーと小中学生時代を過ごしてきました。そのおかげでみんな本当に仲がいいです。人によっては保育園の頃から約12年間一緒という人もいるくらいです。🤭

大好きなみんなと久しぶりに再会できて幸せでした❣️

写真に写っているのは、中学2年生の時のいちばん楽しかった席の、4班のメンバーです🫶🏻


振袖も、オーダーレンタルという形でこだわって選ばせてもらったのでお気に入りです🤩
お父さんお母さん、ここまで育ててくれて、そしていつも本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️



②かほと丸亀に行ってきました♡


1年トレーナーの前田(かほ)と、戸田公園駅にある丸亀製麺にいってきました!
かほと2人でご飯に行くのは初めてでした。



私達は同部屋なのでその場でフッ軽で行くことが決まったのですが、めちゃめちゃ楽しかったです!

お互いレポートやりたいからさっと食べてすぐ帰って来よう!という予定でしたが、しっかり2時間ほど喋り倒しました笑笑

また行こうねかほ〜^^


あと、私達は普段使っているシャンプーも同じだということが本日判明しました😳
運命ですね!



③ホームページ用の新写真撮影






プロのカメラマンの方に来ていただき、新しくホームページなどで使用する写真の更新をしました!

選手は、
・正装真顔正面
・ロースー正面
・ロースー斜めから

など複数パターンの撮影があったのですが、女子部みんなでわちゃわちゃしながらの写真撮影会となって楽しかったです!!

写真は、ロースーのアンダーがちょっと大きいせいで洗濯バサミで背中を止められている向井です🙄


撮影していただいた写真は近日公開されるらしいです!とても楽しみですね!





④証明写真をスマホで撮ろうと試みるきべくん







なんとも言えない顔してますね〜

かわいいです😍



どんな写真が撮れたのでしょうか?!
個人的に気になります🫣笑





以上です!!
お付き合いありがとうございました🙇🏻‍♀️


2024年も、色々な人と楽しい思い出をたくさんつくって充実した1年にしていきたいです!



それでは今回はこの辺りで失礼します👋🏻


次は、授業の出席確認用のピッてする機械に学生証ではなくSuicaをかざしていたほのちゃんです🤔🤔💭



お楽しみにー!


------------------------------------ホテルメトロポリタン等を運営する日本ホテル株式会社様に、立教大学体育会ボート部は応援いただいております!

数学ぅ!!!!!!    2年吉田

2024-01-10 22:59:11 | 感動大作

あけましておめでとうございます🌅

今年もよろしくお願いします🙇‍♂️

 

かずまから紹介がありました通り2年こーだい…(さん)です。

最近私の周りでは

 

A「成人式どうだった〜」

B「式はそこそこだったけど同窓会は最高だったわ〜。月一はやりたい!」

 

などといった会話を多く耳にします。まぁ自分は2年生なので当たり前と言えば当たり前なんですけど。つまり何が言いたいかというと

 

 

 

 

 

 

「気まずい瞬間が多い!」です。

 

本題に入る前に少しだけ、ここ一週間足らずで体験した気まずい瞬間を紹介したいと思います。

 

その①

学部のグループワークでの話し合いにおいて

 

メンバーA「この部分の作成をこうだいくんに任せたいと思ってるんだけど行けそう?」(←この方は4年生でした)

吉田「全然行けますよ!来週の月曜日(成人式の日)とか休日なんで、パパッと作っちゃいますね!」

メンバーB「え、月曜日以降で全然大丈夫だよ。成人式楽しんできな!」

メンバーA「そうじゃん、成人式じゃん!おめでと〜。楽しんできてね!」

吉田「……あ、えと…俺浪人なんで、なんと去年成人式だったんですよね😄」

メンバーA、B「………(苦笑い)」

 

 

 

心の中の吉田「きまずぅ」

 

 

その②

食堂でかずまと話しているとき(日曜日の夜)

 

吉田「かずま〜。明日(成人式の日)せっかく学校もないし、部活もないし、メシとか飲みとかにでもいかん?」(明日が成人式ということを忘れていました。)

かずま「俺成人式だって!」

 

心の中の吉田「そんな強く言わんでもいいやん。てかきまずぅ。この後何言おう。」

 

 

 

その③

成人式当日(学部の友人との電話での会話)

 

心の中の吉田「今日の夕方から暇だな〜。あ、友達ご飯にでも誘お。」(今日が成人式で学校がないことをまたもや忘れています。)

 

〜数分後〜

プルルルルルルルルル🤙

吉田「もしもし〜?」

学部の友人「ガヤガヤ」

吉田「めちゃめちゃうるさいやんどこいんの?」

学部の友人「もしもし〜?いや成人式に決まってるやん!」

吉田「あ、ごめん成人式か… 楽しんで。」

ガチャン👋

 

吉田「ミスった。」

 

 

 

とまあこんな感じ大体自分がミスってるんですけど自分が当事者じゃなくなるとこんな忘れちゃうんだな〜と痛感しました。

 

 

前置きが長くなりましたがここからが本題です。

 

今期、「理数教育企画」という授業を履修しています。

この授業では、たびたび「サイエンスコミュニケーション」という言葉が出てきます。この言葉は簡単に言えば「民衆と研究者が互いの理解を深め、民衆が正しい情報を正しい情報筋から得ることができるようにしていこう。」といった意味です。(あくまで自分なりの解釈です。)

 

そこで!「昨今理系離れが進む日本で、理系科目が苦手な人でも興味を持ち苦手意識をなくせるような教材を作っていこう!」という趣旨のグループワーク型の授業です。

 

この授業の中で「なぜ理系科目を学ぶのか?」的な話がありました。

 

単純な質問ですが、最近授業で習う数学が難しすぎてモチベーションが低下していた自分にとって考えさせられるいいきっかけになりました。

 

 

やはり授業後も気になったので「数学を学ぶ意味」と調べてみることにしました。そうすると出てきたのは京都大学の学位授与式の坂上教授という方の祝辞でした。

 

坂上教授によると私たちは数学を学ぶことを通して、「思考の習慣」(→問題を論理的に整理し確実に少しづつ解決に繋げる力)を養っているのだとおっしゃっていました。

 

なんかこれ見てたら、ちょっと誇らしく思えて勉強するモチベーションが出てきました。

皆さんも「なんでこんなことしてるんだろ。」とか考えた時は調べてみるといいかもですね!

 

 

 

本当はもうちょっと色々書きたかったのですが、とりあえずテストがやばすぎるのでテスト勉強してきます。

 

……三(((((´ω`;)スススー

 

 

 

次は、最近男女混成クルーでお世話になっている結月です。色々と学ばせてもらってますm(_ _)m

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

ホテルメトロポリタン等を運営する日本ホテル株式会社様に、立教大学体育会ボート部は応援いただいております!

https://ikebukuro.metropolitan.jp/


あけましておめでとうございます 2年伊東

2024-01-07 23:06:00 | 感動大作
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。



2年の伊東一磨です!


杏果さんからパーマがかわちぃと紹介されましたが、


パーマをかけたのが2ヶ月ほど前なのでもう完全に元通りになってしまいました💦


自分の髪は直毛過ぎるのでパーマをかけてもすぐ戻っちゃいます。



ちなみに見出しの写真は家の近くの幕張の浜です🌊

自分住んでる地域は埋め立て地で元々は東京湾だったので、家からすぐの所に海が広がっています。

遊泳は禁止されてますが、眺めは良さげです👍





さて、
今日で2024年の最初の1週間が終わりました。

部活が5日からスタートだったので今週はたった3日しか練習していないのに、久しぶりの練習だったためとても疲れました。



そして自分は明日、成人式(二十歳の集い)があります!



自分は誕生日が早いのでもうとっくに20歳でしたが、成人式があると改めてもう20歳なんだということを実感させられます。



「人生の半分は20歳で終わっている」
どこぞの哲学者だか心理学者だかが言っているので、


実質もう人生の折り返し地点に差し掛かってしまいました笑


でも歳を重ねるに連れ時間の流れを早く感じますし、体感的には本当に残りの人生あっという間なのかもしれませんね。



なので、もう残り2年となってしまった学生生活を満喫しつつも、後悔の無いように生きていきたいです。



話は変わりますが、



新年ということで、家の近くの神社に初詣に行って来ました⛩



おみくじも引いてきたのですが、




結果は 「末吉」でした😭




でも末吉でも書いてある内容はいい時もある!という希望を持って、隅々まで読み尽くしましたが、



内容も酷いものでした😢




資金不足になったり、本来の目標を見失ったり、病気が一度に併発する恐れがあるみたいです☹️




大変ですね、、、




とりあえず「ここらで健康診断を受けるとよい」らしいです。


健康診断受けてきます🏃🏻‍♂️💨





初詣のことは一旦置いておいて、明日の成人式や同窓会を楽しんできたいと思います。




お読みいたただきありがとうございます🙇‍♀️




次は、もしかしたら先輩

だった世界線もあったかもしれない

けど同期のこうだい(さん)です。







------------------------------------
ホテルメトロポリタン等を運営する日本ホテル株式会社様に、立教大学体育会ボート部は応援いただいております!



2024の抱負🎍  3年髙橋きょ

2024-01-04 14:36:00 | 感動大作
あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします。

大阪に帰省し、家族とボードゲームしたり、同期と旅行に行ったり、年末年始を満喫していました3年の髙橋きょうかです。🐶



悲しいことに本日で年末年始オフは終了してしまいます。
時間が許すギリギリまで実家のこたつでぬくぬくしようと思います。


さて、今回の日記は競技面以外での今年の抱負をいくつか書いていこうと思います。
(競技面の方については最後の方に少しだけ触れます)


①健康第一
昨年は寮内で感染症が流行ることが多々ありました。自分自身感染することはなかったのですが一度だけ変なタイミングで熱が出たことがあったので今年こそ、「健康第一」でいきたい思います。💪



②大人になる
自分の中では割りと心も見た目も大人っぽくなったと思っていたのに同期から「まだ全然子供っぽいよ」と言われたので、大人に近づけるよう子供っぽさを無くしていこうと思います。



③単位取得のために勉強頑張る📚✏️
法学部なので筆記100%のテスト形式+通年という鬼のテスト期間が1月末にやってきます。4単位の授業が3つあるので落とさないように早い段階から勉強していこうと思います。(法学部のみんな頑張ろうね)



④キャンプする🏕️
たくとひびきとソイタ(?)とキャンプしたいなーって昨年に言っていたので、しよしよ詐欺にならないように今年のどこかの長期オフでキャンプを実現できるようにしたいです。
ちゃんと計画立てような〜


以上、今年の抱負はこのくらいですかね〜
小さな抱負も出すとまだまだ出てくると思うのでこの辺にしておきます。



競技面での抱負は、チーム目標達成することはもちろんのこと、達成するために自分たちがやるべきことは何なのか答えを出し、課題解決に向け1日1日の練習を無駄にせず毎日を過ごして行こうと思います。


年が明けてから月日が経つスピードは本当に一瞬で、気がついたら引退の日が迫ってきていると思います。
今から引退の日までを逆算してあの時これやっとけば良かったと思うことがないよう後悔のないように過ごしていければなと思っています。


2024、学生部活ラストイヤー+就活+単位取得など迫ってくるものがいっぱいある年になると思いますが、今年も1年間頑張りたいと思いまっす😁✨


今回の日記はこの辺にしておきま〜す


次はパーマがかわちぃ2年のカズマです🧑🏼‍🦱







-----------------------------------
ホテルメトロポリタン等を運営する日本ホテル株式会社様に、立教大学体育会ボート部は応援いただいております!