今日は先週土曜日に出勤した分の代休をとったのでお休みー。

そうげんカフェで遅めのランチを食べて、本屋さんでひたすら本をあさり、あとは家でのんびり。
今日久しぶりに昔使ってた教科書をひっぱりだして見返してたら、
creativityに関する記述で個人的に書き留めたいものがあったので書いとこう。
Flow(フロー)の概念を広めたMihaly Csikszentmihalyiがまとめたもので、
大人になってもクリエイティブに生きていくために最低限ここから始めましょう、っていう示唆。
1. Try to be surprised by something every day.
(いつも、何かにおどろきましょう。 )
"Be open to what the world is telling you. Life is a stream of experiences." だって!いいね。
2. Try to surprise at least one person every day.
(いつも、誰かをおどろかせましょう。)
3. Write down each day what surprised you and how you surprised others.
(1と2がどのようなものだったか、書きとめるようにしましょう。)
4. When something sparks your interest, follow it.
(あなたの興味を突き動かすものがあったら、それ、追いかけましょう。)
5. Wake up in the morning with a specific goal to look forward to.
(あさ、何か楽しみなゴールを持って起きましょう。クリエイティブな人は朝が待ちきれないのです。)
「そうだよね、そうだよね」と思いながら読んでました。1番と4番がいいなぁ。
特に4番は、興味をひくものは多いけどけっこうshort-livedですぐ去ってしまうことが多い私には、追いかけ「つづける」ってことが大切だと思ったしだい。
たまたま通りがかった冷泉通の桜。水面の青と桜のコントラストがきれいで撮らずにいられなかった1枚。

そうげんカフェで遅めのランチを食べて、本屋さんでひたすら本をあさり、あとは家でのんびり。
今日久しぶりに昔使ってた教科書をひっぱりだして見返してたら、
creativityに関する記述で個人的に書き留めたいものがあったので書いとこう。
Flow(フロー)の概念を広めたMihaly Csikszentmihalyiがまとめたもので、
大人になってもクリエイティブに生きていくために最低限ここから始めましょう、っていう示唆。
1. Try to be surprised by something every day.
(いつも、何かにおどろきましょう。 )
"Be open to what the world is telling you. Life is a stream of experiences." だって!いいね。
2. Try to surprise at least one person every day.
(いつも、誰かをおどろかせましょう。)
3. Write down each day what surprised you and how you surprised others.
(1と2がどのようなものだったか、書きとめるようにしましょう。)
4. When something sparks your interest, follow it.
(あなたの興味を突き動かすものがあったら、それ、追いかけましょう。)
5. Wake up in the morning with a specific goal to look forward to.
(あさ、何か楽しみなゴールを持って起きましょう。クリエイティブな人は朝が待ちきれないのです。)
「そうだよね、そうだよね」と思いながら読んでました。1番と4番がいいなぁ。
特に4番は、興味をひくものは多いけどけっこうshort-livedですぐ去ってしまうことが多い私には、追いかけ「つづける」ってことが大切だと思ったしだい。

たまたま通りがかった冷泉通の桜。水面の青と桜のコントラストがきれいで撮らずにいられなかった1枚。