やっと週末だと息巻いていたものの、土曜日は朝から 38度の熱。原因は乳腺炎。金曜夜につかれて搾乳せずに寝てしまい、土曜朝起きたら左胸に大きなしこりがゴリゴリとできていました。授乳してもなかなかとれないばかりか、ズキズキと痛みが増し、それが発熱へとつながりました。
乳腺炎での熱はこれで三回目。高い熱と悪寒、関節の痛み、ダルさが症状。それと乳房の痛みもあるので、せっかくのお休みでしたが、ものすごく不機嫌に過ごしました。何もせずどこにも行かず、もう2日目が終わってしまう。
唯一できたのは息子の写真の整理。
生後2~3週間のころの写真をみて、「ちっちゃーい!かわいいなぁ」と素直に思ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/60c9f7da1722ee80773e6fbc8b9ecea8.jpg)
(これは生後3週間の頃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/6778922547c94ad1db6751cfb2005a68.jpg)
今はその頃に比べたら、もう「新生児」の面影はなく、
ずっしりでーんとかまえる赤ちゃんです。顔もパンパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/661be088c851f972f69455d4a5baf5ab.jpg)
表情もこどもらしくなってきました。
もうあの新生児の頃は戻らない、そう思うとすこし切なくなりますが、今を一生懸命生きるおチビさん。ママも今をしっかり見つめてあげないと。
膨大に増えていく写真の整理をどうしよう、今のところはハードドライブに整理して保存しているだけですが、iPhone、デジカメ、人からもらった写真、ビデオ等々、整理するのがタイヘン。ハードドライブの写真て結局見ないしね。人から聞いた話ですが、1年ごとにいい写真を集めてアルバム本を製作するのもいいなと思っています。
乳腺炎での熱はこれで三回目。高い熱と悪寒、関節の痛み、ダルさが症状。それと乳房の痛みもあるので、せっかくのお休みでしたが、ものすごく不機嫌に過ごしました。何もせずどこにも行かず、もう2日目が終わってしまう。
唯一できたのは息子の写真の整理。
生後2~3週間のころの写真をみて、「ちっちゃーい!かわいいなぁ」と素直に思ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/ab7acdf251c4329b6e8f2e7dcbc9d0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/579f9fb58e25dbbddab36615528711ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/60c9f7da1722ee80773e6fbc8b9ecea8.jpg)
(これは生後3週間の頃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/6778922547c94ad1db6751cfb2005a68.jpg)
今はその頃に比べたら、もう「新生児」の面影はなく、
ずっしりでーんとかまえる赤ちゃんです。顔もパンパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/661be088c851f972f69455d4a5baf5ab.jpg)
表情もこどもらしくなってきました。
もうあの新生児の頃は戻らない、そう思うとすこし切なくなりますが、今を一生懸命生きるおチビさん。ママも今をしっかり見つめてあげないと。
膨大に増えていく写真の整理をどうしよう、今のところはハードドライブに整理して保存しているだけですが、iPhone、デジカメ、人からもらった写真、ビデオ等々、整理するのがタイヘン。ハードドライブの写真て結局見ないしね。人から聞いた話ですが、1年ごとにいい写真を集めてアルバム本を製作するのもいいなと思っています。