Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

やっと金曜日!

2016-12-03 07:57:14 | 育児: 1歳~
【1歳10ヶ月】
最近見たきれいな空。高速道路越し、冬の静かな夕焼け。


金曜日でホッとしています!帰宅途中のバスの中でこれを書いています。

やっぱり日々の息子との出来事を書いておきたいのですね。
最近昔の日記を読み返したのですが、息子の成長過程についてはほとんど忘れていることばかりでした。いつ何ができるようになったのか、とか、何が好きだったか、とか。子育ては常に現在進行形で実体がなく、流れていく日々をひとつひとつ出来事としてとらえておくのが難しいです。写真や、アルバム、日記、ブログなどをどんどん活用して、記録しておかなければ、と改めて思いました。


1歳10ヶ月。
ブロックを使って道路やすべり台、トンネルをつくって、ミニカーやトラック転がして遊ぶのが好きです。最近この大きなゴミ収集車を買ってあげたのですが、まぁこれが大のお気に入りです。寝ごとナンバーワンは「ゴミしゅーしゅしゃ」ですから寝ても覚めてもゴミ収集車のことばかり考えているようです。


凹凸のあるソファやベンチの上でミニカーを転がすのが好き。でこぼこに乗りあげることをボコンボコンと言う。アパートの廊下に置いてあるこのベンチを見ると「ボコンボコンするの〜!」と。仕事終えデイケア迎えに行ってやっと家に帰れる、と思ってるこちらとしては、あぁ、ここでまた10分寄り道か、、、と。

何か壊れるとすぐママが直してくれると思っている。タイヤがとれたり、ブロックのトンネルが崩れると、「ママ〜 トンネルこわれちゃった〜」と泣きついてくる。自分で直そう、と教えているけどなかなかできません。

デイケアの先生からは言葉でコミュニケーションがとれることについてコメントがありました。つい2ヶ月前にはできなかったことですが、今では何か気に入らないことがあるとはっきり「いらない」とかお友達に「やめて」とか言っているそう。転んだり手がはさまったりすると指をさして「ここ痛かった」と言ってくれるので助かる、とも。それは私も感じていたこと!前までは、私が見てない時に急に泣き出すとなんで泣いてるのか全く分からなかったのが、今は言葉で言ってくれるからあれこれ推測せずに済むのです。言葉ってすごいな!


他の子と遊べるようになった!
アパートの共有スペース。近所の月齢の近いMちゃんと最近になって一緒に遊べるようになりました。少し前までは一緒にいてもお互いまったくスルーだったのが、今ではふたり楽しそうにガハガハ笑い合ったり、お互いを追いかけたり、マネしたり。「たのしい!たのしい!」と興奮ぎみに私に言いにきます。また別の日にこのスペースにくると「Mちゃん待ってる?」と私に聞いてくる。あぁ今日はいないんだよ、ごめんねまた一緒に遊ぶ約束しようね、と言ってきかせる。息子のためにたくさんプレイデートしなければ。

ちなみに、夜おそい時間に息子に電車見に行こうと言われたりすることがあり「またあしたね」「もう遅いから、あした行こうね」と返すと、次の日しっかり覚えていて、「あした?あした?電車見にいく?」と催促してきます。うかつに「あした」とか言えない。。最近になって、「あした」とか「あとで」の意味を彼なりに一生懸命理解しようとしてるのかな、と思うので約束を守るようにしないと。

そこで思い出した一件。これは自分のこども時代の話。
私が幼稚園のとき、幼稚園の先生に何かやりたいとお願いすると決まって「それはあとでね」と返された。
「あとでっていつ???」心の中で思います。
こどもなりにそれを楽しみに待っているのに、先生はいっこうにやらせてくれる気配がない。「あとで」はたいがいその日のうちには起こらなくて、次の日にも起こらなくて、翌々日に起こるということが多かった。それでてっきり私は幼稚園のある一時期「あとで」イコール「あさって」のことだと思っていたことがあります。違う、違う、、、笑。その間違いはその後修正されていったのだけど。
そんな大昔の自分のこども時代の記憶、息子との関わりで思い出しました。

---

まとまりませんが、時間切れでした。
アパートに着いたらなんとロビーで息子とパパと、近所のMちゃんとそのパパママ達がばったり会って一緒に話してるところでした。金曜日なので在宅勤務していたパパが迎えに行ってくれました。

週末、たった2日だけど。
少しのんびりリフレッシュします。