間があいてしまいましたが、新年初のブログ投稿。
あけましておめでとうございます。
昨年どこかに書いた「年末までガッツリ取り組まなければならないこと」が、予定を超えて新年までかかり、ようやく解放されたのは1月6日。それから、仕事がふつうに始まって、ずっと連携している小学校で3日連続で授業もあり、職場と小学校を行ったり来たりでバタバタしていて、やっときたこの3連休。
この3日間は、新年あけて初めてゆっくり休めています。
濃い日々が終わり、残念なのが、視力の低下。著しく感じます(もーいやー)。
しかし失ったもの以上に、目に見えないけれど大切なもの/あたたかいものもたくさん感じました。
2008年から2009年へ移り変わりは、とてもとても地味ではあったけれど、精神的には大きな学びがあったなぁと思います。
さて、もう慣れっこになった環境の変化にも柔軟に対応しつつ、
新しい2009年の風を楽しみたいと思います。
あけましておめでとうございます。
昨年どこかに書いた「年末までガッツリ取り組まなければならないこと」が、予定を超えて新年までかかり、ようやく解放されたのは1月6日。それから、仕事がふつうに始まって、ずっと連携している小学校で3日連続で授業もあり、職場と小学校を行ったり来たりでバタバタしていて、やっときたこの3連休。
この3日間は、新年あけて初めてゆっくり休めています。
濃い日々が終わり、残念なのが、視力の低下。著しく感じます(もーいやー)。
しかし失ったもの以上に、目に見えないけれど大切なもの/あたたかいものもたくさん感じました。
2008年から2009年へ移り変わりは、とてもとても地味ではあったけれど、精神的には大きな学びがあったなぁと思います。
さて、もう慣れっこになった環境の変化にも柔軟に対応しつつ、
新しい2009年の風を楽しみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます