Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

お腹の赤ちゃんのしゃっくり

2014-12-12 22:19:38 | マタニティ
しゃっくりがすごく多い子です。ビクン、ビクン、と規則的に、1日に数回一度始まると5分~15分ずーっとしゃっくり止まらないみたい。

胎児がしゃっくりしてるなんて、経験した人にしか分からない感覚だろうなぁ。ちょっと調べてみたら、しゃっくりで横隔膜を痙攣させることで、出産後、胎外に出たときにスムーズに呼吸を行うための訓練してるのだそう。または、羊水の中でごみを飲み込んじゃって吐き出そうとしてるのだとか。どちらにしても、心配いらないみたいだけど、ピク、ピクと、かわいらしい時もあれば、ビクン!ビクン!とこっちの気分が悪くなるくらい大きなしゃっくりしてる時もある。

こういうのもそのうち忘れちゃうのかなと思ったので日記に書いといたよ。まだエコー検査してないので逆子ちゃんかどうか分からないんだけど、しゃっくりを感じる位置からすると、頭は下の方にある感じです。


同僚からまたまた絵本をもらった!
"Goodnight Moon"
邦題は「おやすみなさい おつきさま
それと、
"The Snowy Day"
これは翻訳出てないみたい。
どちらの絵本もとてもいいです。ありがとうー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイエリア停電

2014-12-11 20:42:50 | 日常

2008年以来の大型ストームがベイエリア直撃。また停電。

暗闇でキャンドルの灯で本読んでます。iPhoneの充電も残りわずか。はやくフィリップ帰ってこないかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2台目の車購入

2014-12-09 06:43:31 | 日常
私たちの愛車はこれまでフォルクスワーゲン1台だったのだけど、こどもが生まれるにあたり問題がひとつ。それはその車が2ドアだということ(こんな感じの車)。

2ドアのハッチバック後部座席にチャイルドシートを取り付けることを考えると不便そうだし、乗せたり降ろしたりがいちいち大変そう、、、それにこの車はフィリップがふだん通勤用に使っているので平日はほぼ共有は無理。ということで日曜日、車を買いにいきました。

(と、簡単に言ってますが、アメリカで中古車買うのって大変。車についての知識と交渉術、走行距離、年式、整備、保証などなど、かれこれ4~5ヶ月間フィリップが中古車カーディーラーと個人売買(こちらでは有名な Craig'slist)をリサーチして休みの日ごとに交渉に行って、を繰り返してたもののなかなか希望通りに買えなかったのですが、ついに購入にこぎつけました。)


Santa Rosa という遠く離れた町まで高速に乗って1時間。メルセデス、ボルボ、スバル、トヨタ、ワーゲン、ほとんどのブランドが軒並み並んでいます。

行く前から今日試乗させてもらう車がとてもいい条件で売られていることが分かってたので、試乗に問題がなければあとは自分達しだいという感じ。乗ってみてとても気に入り、1時間弱ふたりで相談して購入を決意。そのままお持ち帰りとなりました。


新しい車はSUVの四駆 (4WD).
エコとはほど遠い、、、ですね。
でもこれでタホにスキーに行きます!こどもとアウトドアを楽しみます。この日、お持ち帰りしてからうちのアパートのガレージで撮ったので暗いですが、、、買った日の写真がこれしかないので一応記念に。

初めてのファミリーカー。
夫婦で車2台所有するのって維持費も大変。がんばって働かなければ。でも、まだ新しい匂いのする車内で後部座席に目をやって、来月ここにどんな子が座って、この車でこれからどこへ行って、どんな物語りが待ってるのだろうかとワクワクした気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく動いてます

2014-12-05 23:49:22 | マタニティ
お腹の赤ちゃん、なんとなく窮屈そうだけど今夜も元気いっぱい。グルングルン、ドドドドドー、ぐにゅぐにゅ、ピロリローン、モゴモゴ、、、なんと形容したらよいかわからないけど、こんな感じで 30分以上動いてる。まだ存分に動きまわるスペースがあるってことかなぁ。お腹パンパンに張ってるから赤ちゃん動くたびにお腹の表面がダイナミックに変化します。

よし今夜こそ赤ちゃんの寝てる時間と起きてる時間をトラッキングするぞ、と意気込んだものの、金曜夜で一週間の終わり、私のほうがつかれてていつの間にか寝落ち。

明日土曜日は病院で Child Birth class(出産準備クラス)。9:00~16:00 まで。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがり

2014-12-04 11:26:14 | マタニティ
定期検診でした。


病院までの道。


アスファルトが濡れてて、空気が澄み切っていて、気温もそれほど寒くなく、いい気分。


赤、黄色、雨あがりには紅葉もきれいに見える。

6月からお世話になってきた産婦人科のドクターがここへきて突然の辞職。今日から新しいドクターにお世話になります。ドクター交代は残念だったけど、今日新しいドクターに会って少し安心しました。今度のひとも女医さんで、信頼できそうな人でした。


検診は異常なし。
診察室はけっこう無機質な殺風景なお部屋です。いつかこの写真見て懐かしむときがくるのかなぁ。

これから年末にかけて、ドクターに会う頻度も週一ペースになってきます。次のアポでは待ちに待ったエコー検査。赤ちゃんが逆子かどうか、ポジショニングをチェックするので楽しみです。9月以来、赤ちゃんのエコー見てないからね。アメリカではエコー検査はめったにしないので、次回の検査は楽しみです。

今日は午後から仕事にいきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての絵本ギフトに思うこと

2014-12-03 22:24:31 | マタニティ
同僚から絵本をもらいました。Runway Bunny という絵本でアメリカでは昔からとても人気なんだそう。誰もが知ってるクラシックな絵本も、アメリカで育っていない私には知るよしもありません。なので、こういうプレゼントは本当に嬉しい。



調べてみたら初版は1942年。絵本の古典だね。私は知らなかったけれど日本語にも翻訳されてるようで、「ぼくにげちゃうよ」という題名だそう。

読んでみるとなるほど良い絵本!お母さんウサギと坊やウサギの心温まるスイートなお話です。お母さんの坊やを愛する気持ちがとてもよく伝わります。うちに生まれてくる赤ちゃんも男の子だし、これを選んでくれた同僚の愛を感じました :-) ありがとう。

ただ一つ気になることが。

私は日本語で子育てするつもりなので、絵本もできるだけ日本語の良いものをたくさん揃えたいと思っています。うちみたいに多言語で子育てをする場合、一親一言語が鉄則だと聞きます。つまり私がこどもに話しかけるときや、読み聞かせをするときは、常に日本語で統一し、私が英語しゃべったり日本語しゃべったりミックスすると赤ちゃんが混乱するというのです(あくまでこれは一説だけど)。アメリカで育つから英語はあとから必ず身につくと思うし、今は日本語教育のほうが心配なので、出来るだけ日本語でとおそうと思ってます。(私がフィリップとしゃべる時は英語になるけど、こどもに向かって話すときは必ず日本語という意味)

なので英語の絵本をギフトで頂くと、うーん、、、私これを読んであげていいのかな?と一瞬考えてしまいます。フィリップは彼の母語セルビア語で子育てしたいだろうし、うーん、となると、うちには英語の絵本を読んであげる人がいない???バイリンガル、トライリンガルの子育てをしてる人はこういう時どうしてるんだろう。ふだんしゃべる時は一親一言語に統一してても、読み聞かせをするときは日本語・英語両方でやってあげてもいいのかな?同僚には「私英語ネイティブじゃないから読み聞かせに来てよね!」とお願いしましたが。英語の絵本も良いものがたくさんあるから、できるなら英語も日本語も読んであげたいけどなぁー。

神経質になりすぎかも?
こういうことはまわりのバイリンガル・トライリンガル子育てしている日本人ママ達にぜひとも聞いてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイアミスナップ

2014-12-01 21:46:57 | マイアミ

マイアミ最終日にランチを食べた Releigh Hotel. 昔からある古~いホテルだけれど、古きよき時代の佇まいをそのまま残しつつ改装もしていてエレガントなホテルでした。


そのお隣りは、National Hotel. 長方形の長~いプール、水面に映ったパームツリーがきれい。

マイアミのホテルは宿泊していなくてもランチだけ食べたり、プールだけ利用したり、あるいは中庭を散歩させてもらったりと、オープンでけっこう出入りが自由でした。


水面からヒョコッと出てるおじさんの頭が気になる。。坂田のおっちゃん??妊娠してから髪の毛が伸びるの早いし量が増えた!これもホルモンのなせる技。出産後にごっそり抜けるらしい。


姪ちゃんはランチにも興味を示さず、プールサイドでずっと手遊び。あまり食べることに執着がないみたいなので、ごはんタイムは義姉がいつも苦労していました。。どうやってテーブルにつかせて、どうやって長く座ってもらうか(すぐ出歩くので)、いらないと言ってるところどうやって食べてもらうか、、、課題は尽きないみたいでした。

食べ物のこと、栄養のこと、しつけやマナーのこと、はたまた遊び方、ビデオやテレビなどメディアとの接し方、毎日の規則正しい生活リズム、、、はー、親って責任重大。義姉の子育て奮闘ぶりを間近で見ていろいろ考えさせられたマイアミ旅行でした。


「今から考えすぎもよくないワン~」
ティナの寝方、お気に入りのトイに囲まれてフガフガ言いながら寝る。

----

ベイエリアに戻ってから天気わるし。雨季だね。今日も雨、、、でも水不足が続いてたので恵みの雨だけど。通勤が大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする