3月末に、Zoomを使って、ゆうこ・ヒカル・ユカ・ひろみで、各テーマについて対談したので掲載します
4月19日(月)【対談No.5】開運・引き寄せについて話してみました♡
4月26日(月)【対談No.6】家事のやりくりについて話してみました♡
5月3日(月) 【対談No.7】パートナーシップについて話してみました♡
5月10日(月)【対談No.8】スマホとの付き合い方について話してみました♡
こちらも読んでない方はぜひ
【NO.1】2月2日(火)「片付け」対談
【No.2】2月16日(火)「栄養・健康」対談
【NO.3】3月2日(火)「ワークバランス」対談
【NO.4】3月16日(火)「婚活」対談
ZOOM対談 NO.8
「スマホとの付き合い方」について話してみました
【ゆうこ】
私が、困っていることなんだけど、床の掃除の時間を捻出したいのに、
スマホに変えてから、
スマホ依存してるなって思うことがたくさんあって。
ガラケーの時は、こんなにスマホを触らなかったのに、
ちょっとやられてるな、って思うところがすごくある。
スマホともっと上手く付き合いたいんだけど、どうしたらいいのかな?
【ひかる】
開運の時に、話そうかな?と、思ってたんですけど。
私も、最近、片づけコンサルタント仲間の人が、紹介していた方法で、
「スマホ、パソコンとか、電子機器も人の情報とか、色々が入ってきたりするから、浄化をするといい」
って紹介されてて。
スマホの上に盛り塩するんですよ。
紹介されてた方が、
例えば、夜9時にやると決めて、それ以降は、
「今、浄化してる時間だから朝までそのまま」って思ったら、スマホを触る時間が減ったんですって。
私も、時間が増えちゃって悩んでいたので、ちょうど昨日の夜9時くらいにそれを始めたんです。
途中、家事の合間にスマホをしようとしたんですけど、
今、浄化中だからやめておこうと思って、そのまま朝まで触りませんでした。
【ゆうこ】
いいかもね。
【ひかる】
今、スマホを浄化してる時間だから、自分も浄化しようみたいな感じでやったんですよ。
スマホの上に紙を敷いて、お塩を三角に盛って。
そうすると、
物理的に制約じゃないけど、そういう事があるとまた変わるなと。
あと、夜9時など設定した時間に、使えなくする方法がありますよね。
電波オフになるのかな?
【ゆうこ】
スマホを制限する「スクリーンタイム設定」っていうのをやってみたんだけど、
結局、使えない時間に設定していても、絶対使えないわけじゃなくて、
ちょっとこれを15分間だけ無視する・・・・。
15分やったら、
また15分といっちゃうので、
これダメだと思うんだけど、お塩はいいかもしれないね。
【ひかる】
そうなんですよ。
これを紹介されてたコンサルタントさんが、
これをやったことで、
素敵な情報が舞い込んでくるようになった、って♡
【ゆうこ】
おお〜!
【ひかる】
そういう時間をとるのが自分にとって良いことだ、という風に思えると、
また、より続く習慣になるんだろうなって。
【ゆうこ】
いいこと聞きました。
ありがとうございます!
【ひかる】
私も、スマホの使用時間が延びる法則っていうのが、自分の中に1つあって。
子供を寝かしつけて、珍しく自分が起きれている時に、仕事から夫が帰ってきて。
お互い起きてる時間が、重なってるけど、あまり話も出来ずに、先に旦那が寝ちゃう時だなって。
そうすると、
そこからスマホの時間がすごく長くなっちゃう。
なんか寂しいんですよね、
(旦那に)置いて行かれたのがきっと。
お互いスマホ見て、自分の趣味のことをやった後に、
ちょっとしゃべろうかなって思ってるのに、先に寝られちゃうから。
「持て余した」じゃないですけど、
それが、そのままスマホにいってしまうっていうのに
気づいてから、自分で気をつけるようになりました。
【ひろみ】
私、旦那さんが、スマホを見てるのに対して、腹が立つ時がある。
【一同】
あ〜私もある!
【ひろみ】
「また、スマホばかり見てる~」って、口に出すんだけど。
その姿を見ると「私はやめておこう」と思う。
【ゆうこ】
人が、一生懸命スマホ見てるのは、あまり綺麗な印象じゃないからね。
【ひろみ】
「また見てるよ」みたいな。
【ゆうこ】
ガラケーの時代は、カバンから出すことがあまりなくて、ただの電話用みたいな感じだったのに、スマホに変えて3年位だけど、
ちょっとした時間にパッと開いて、LINE見ちゃったりして、
「前はここまでしてなかった気がするな」って。
よくないのは、以前、家では、パソコンやって、
その後に、パソコンから離れたところにスマホを持って行って、
寝っ転がってスマホ、みたいなこと。
「操られてる、悔しい」ってすごく思う。
あと、テレビもそう。
去年、テレビ断ちした時は、帰宅したら平日の夜は見ないって決めて。
テレビをダラダラ見てると、どうしてもそのまま眠くなっちゃうことがあるから、
スイッチを平日は入れないで、代わりに音楽かけてる。
テレビは、それで脱したんだけど、スマホは難しくって。
ゆかちゃんはどうですか?
【ゆか】
私は、テレビの音が苦手というか、見たい番組以外はつけたくない方で。
パートナーシップの話にもなるけど、
旦那さんは、ずっとテレビをつけていたいタイプだから、
それについて落としどころを見つけたいんだけど、
「否定されてる」と感じるのか、シャットアウトされてしまって、
話し合えてないのが悩みなんだよね。
【ゆうこ】
わかる!そういうタイプのお子さんいるよ。
子供じゃないけど!笑
こちらが言った言葉が、全部自分を傷つける言葉みたいに聞こえちゃって、
「自分がいけない」とか「攻撃された」と思ってシュンとしちゃうの。
そういうつもりじゃないんだけどね。
【ゆか】
これは私の話だけど、以前、スマホで無料のマンガを読んでいたら、
あっという間に4時間も経っていて、その日の家事が全然できてなくて、自己嫌悪になったことがあって。
それからは、自分で断とうと思う時は電源を切って、
目につかない場所に置いたりしてる。
気になるのは、テレビやスマホ時間について、
お互いが納得するまで夫婦で話し合えていないところかな。
【ゆうこ】
うちの旦那もテレビ大好き、携帯大好きな人だから、
また一緒に暮らす時に同じような気持ちになるだろうなって思う。
相手に断たせるのって難しいね。
【ゆか】
うん、難しい。
今、相手がテレビやスマホを見ている横で、
自分は読書したり、仕事の資料を広げているんだけど、
何ヶ月か続けたら、
向こうも「自分もそうしてみよう」って思わないかな?って
心の中で期待してる感じ。
(ゆか補足:後日、旦那さんから「一緒に資格の勉強しようかな」と提案があり、
お互いの勉強時間を意識したらテレビ・スマホ時間が減りました。)
【ひろみ】
うちは、テレビが一応あったんだけど、
去年1年間、様子見たけど、
2人とも見ないタイプで
NHKの受信料もかかるし、テレビを手放したよ!
私以上に、旦那さんは、テレビを見ないタイプ。
家の中では、ジャズやクラシック、癒し系の音楽が、流れてる。
あと、スマホに関しては、
宮城は、地震が2月・3月にあって、余震もあるし、
「それどころじゃないし!!」って思う時とかあった。
(=スマホ見てるより、在宅ワーク早く終わらせたり、家事、防災対策したほうがいいと思った)
他には、緊急事態宣言時の人の動き、
コロナ全く気にしてないなぁ、っていう人達は、インスタ見ればすぐ分かるし、
そういう投稿を見てると、うんざりしてきちゃって。
また、適度ならいいけれど、過剰な物質主義(服の買いすぎ、アフターヌーンティのしすぎetc)のインスタ投稿は、「馬鹿らしいな」って思ってしまって。
でも、やっぱりもったいないよね、時間が。
その時間を使って、他のことやりたいなって思う。
※注)もちろん良い投稿をしている人達もいるのも知ってます!
(ひろみ補足:この対談で自分が「こんなにも嫌だと思っていたんだ」と分かったので、これを機にインスタはやめました。)
【ゆうこ】
一番悔しいのは、スマホを見てると、
30分とかあっという間に経っちゃうこと。
また、ひっかかった、こいつに!みたいに、
毎回、腹が立つ。
【ひろみ】
でも、そんなにスマホ自体を悪く思わなくってもよくない?!!
(悪者扱いしすぎでは?本来、便利で役立つものなのに・・・)
【ゆうこ】
うーん、自分で、時間を無駄にしてる感じがすごくて・・
あー!やることやらないで、後回しにしちゃうからだ。
逃げてるから、スマホにね。
それで悔しいんだと思う。
【ひろみ】
あー、だからか・・・。
【ゆうこ】
やらなきゃいけないことがある、でもめんどくさいな、ちょっとスマホ見ちゃお、
あっ30分経っちゃった、1時間経っちゃった。
もうできない、やーめた、みたいな。
だからだ、悔しいの。
【ゆか】
それすごく分かる。
でも、すごい(極限まで)悔しくなったら、
裕美ちゃんみたいに馬鹿らしいって心境になって、
スマホに触れなくなるんじゃないかな、とも思う。
【ゆうこ】
スマホって言ったけど、
結局は、やることを先延ばしにする自分が嫌なわけだね。
そこを治したいんだ。
【ゆか】そっか。
そういう気持ちの時、ひかるちゃんが言ってくれた
「盛り塩をしてみよう」みたいなことは、行動を変えるきっかけになるから、
私も今夜から盛り塩してみようと思う。
【ゆうこ】
私もやってみようと思う!
【ひろみ】
スマホを見てもいいけど、すぐ終わらせればいいんじゃない?
【ゆか】
アラームをつけるのはどう?5分とか10分とか。
鳴ったら(時間が過ぎたって)分かるよ。
【ひろみ】
アラーム(笑)。
他を見ずに、LINEだけチェックするとか。
【ゆうこ】
うん、そうだね。
【ゆか】
いろんな気持ちが聞けて、すごく有意義だった。
【一同】
ありがとうございました。またね〜!
おわり