Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

Happy oil & 片付け祭り

2019年09月29日 | 女子力・オシャレ・美容
裕美です

仕事で稀に、
「合わないなー、この場所!」に出会います。

好きにも敏感なら、苦手にも素直に反応します。


数時間しか滞在しない一回きりの場所であっても、
匂いが鼻についたり、、残る感じで、嫌な気分が抜けきれない時がありました。


そんな時、すぐさま
気分展開したくて、

帰り道にコスメキッチンで、ロールオンアロマ Happy oilを買いました

ラベンダー、ゼラニウム、パルマローザ、ペパーミントなどがブレンドされている、女性の心と身体がふっと軽くなる、揺らぎがちな女性をサポートしてくれるアロマブレンド

この香りのおかげで、気分を再び立て直すことができました


しかも、香りが数分後には消えるので、仕事の日には助かります!

私は、仕事の日には、香水はつけません。


または、

新幹線、電車移動時の気分展開にも使えます






金曜の仕事が終わってそのまま新幹線🚅で仙台に行ってきました

金曜の夜に、仙台で友達と女子会した日

炙り〆サバが美味しかったー

土日は、夫の片付け祭りを手伝ってきました!!ものすごい断捨離しました。こんまりさん流でやりました!クローゼット・デスク・本棚・書類の山、、

疲れましたが、すごく達成感あり!
ゴミ袋の大サイズが10袋以上!リサイクルも沢山!


大変化したので、運気が良くなりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く寝る生活 ゆったり充実♡

2019年09月25日 | 食・健康

裕美です

夏にひかるちゃん家で女子会をしたときに

「夜10時に寝るといいが話題に。

 

そして、実家にいる時に、友達と「モーニングで集合」となった時に、私が一番最後に合流(=早く起きる生活をしていなかった)・・・

 

実家にいると、最後のほうは、母親にも遅い起床時刻を注意されることがあった夏休み!!(つまり早寝していないから起きれない)

 

ふと立ち寄る本屋でも

 

早寝をすると女性ホルモンが整う(基礎体温など規則正しくなる)などの効果が書かれた本に出会いました

睡眠時間が重要ではなく、寝る時間が重要何時に寝るかが重要 なのだと書かれていました。

 

 

これはやったほうがいいってことだなー

シンクロ的なお知らせ。

自分に必要な健康情報だと思い、早速実行し始めました!!

 

私はいつもこんな感じでシンクロ情報を自分の生活に取り入れています。ある意味、とても素直で、かつ行動が速いです。

 

(ちなみに肥満予防にも早寝は良いとされていますよね!就寝時間が遅く睡眠時間が短いほど肥満のリスクが上昇する)

 

 

そもそも

今までは、0-1時に寝る習慣。起床時刻は7時~9時。

ラッシュを外して電車通勤しているので、生活リズムが夜のほうへシフトしてしまうのは仕方ないと思ってはいましたが。それにしても・・・もうちょっと生活時間を前倒しにできるのでは?!

 

と考えて。

 

まずは、23時に寝ることに。

それができるようになったら22時にしていきました

 

そのためには、平日、家に帰ったら、夜ごはん、洗い物、洗濯ものをたたむ、入浴の最低限ができればOK と決めました。

やりたいことは、翌日か週末に回します。

床掃除などは雑巾を使う時もあれば、クイックルワイパーに頼る時もあります。(時短とラクを優先)


夜ごはんは、平日なら20分以内で作ります

栄養バランスがまあまあ良くてというものなら簡単な料理でOK。

そんなに品数も作りません。

まとめて作り置きをするときもあります。

 

一時、宅配の時短20分の食材セットを定期購入していた時もありましたが、すぐに飽きてしまったのと、時短のために入っている合わせ調味料などの味付けが好みでなかったり、加工品が入っている頻度が多くて好きになれませんでした。

 

なので

今は、自分の味付けでパパッと、焼く・煮る・茹でる の調理のが満足しています。

「自分の食べたい食材で、自分の味付けが一番安心する美味しい」と思うのは私だけ?!

これを話すと、笑われるのですが

(遠回しに自分の料理が上手いと言っているみたいに聞こえるらしい)



ただ、食材購入の時間や手間があるので、私は車を持っていないし、週1回の宅配食材を利用して、平日5日分くらいまとめて購入しています。魚は生の切り身が冷凍されているものを利用したりすることも多いです。

調理して食べてみて、味がよければリピートしています。


 

 


 

また、時間のやりくりで、テレビ、ネットの時間をカット。

俯瞰して考えて、

 

(それ必要ないよね?!の心の声も出てきます)

 

違和感にも忠実な私




平日帰宅後は、パソコンをほとんど開かず、起床後にブログを書いたり、ネットショッピングなどすべきことをしています。または、まとめて週末に 

 

 

 

最初は早く寝るために時間を気にする時もありますが

リズムに慣れてきて、

21時半頃から、ベットの上でゴロゴロモード。 日記を書いたり・・・。かっさをつかってヘッドマッサージをしたり。

 

 

起床時刻は、

平日なら6:30-7時。 

休日は、7:30-8時。 

今までの休日は、9時か10時に起きていたのでかなりの進歩です!



仕事時間は、案外、早寝しやすいスケジュールで動いています。

週3回 10~18時

週1回 12~20時 でも大抵、振休や年休を使って早めに上がる。

週1回 東京で講義 13~14時半

通勤時間は約1時間。


 

2019年度前半は、多忙で家でも夜中でも仕事する時もたまにはあったけれど、

基本的にはあまりバリバリ働くほうではないです。2019後半はゆっくりできそう


 

 


実践しはじめてから、まず「一日が長く感じる、ゆったり充実していると感じました。

精神安定上、とてもよさそう


早寝のルーチンがストレスにならないよう、「基本は早寝だけど例外は時々ある」ってスタンスでいます。

 

 

 

そして、このゆったりモード、リラックス状態は、とても自分にとって良い効果をもたらしてくれるので

「なんか幸せ~、満たされていると心の声が聞こえます。

 

私は、気が向いた時だけですが、日記的なものを書いているので、このフレーズがどんな状況の時に出てくるのか自己分析できます。

 

すると、

仕事などに追われていない時。

仕事が好きとはいえ、そこまで忙しいのは好きではないのです。

 

ゆったり、リラックスしている時

かつ自分のしたいことができている時。

 

自分の外側の要因のストレスと思われる出来事も「なんか幸せ、満たされている」の心の状態の時では

外的な要因が気になりません。たいしたことないと思える。

自分のリラックス、楽しい未来、やりたいことに全集中しています。


 

この状態をキープしたいと思っています


 

 秋になり、夜が涼しくなってきたのでたくさん心地よく寝むれる時期です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の食生活2017 おやつ編

2019年09月23日 | 食・健康

 

こんばんは、ゆうこです

 

おやつ編1日目

 

 

あげ潮  静岡の浜松銘菓です。

サクサククッキーの中に木の実やレーズンが入っていておいしい!

たまたまお土産でもらい、この時期食べてました。

 

栄養分析に出すから気を使ってお皿とかにもって、食べる量を決めてますが

普段は袋ごと抱えてバリバリ食べてしまいます

一回で3分の1近く食べちゃうんじゃないかなあ~

袋のお菓子は要注意ですね。

 

2日目  学校でもらったおやつ あめ

 

もっともらっているけれど、栄養分析を考えて、食べるのはあめ1こにしておいた

ので、この日は間食少ないです。

 

3日目

学校でもらった ばかうけとクッキー3種類

 

 

学校では学年おやつ担当がいて、みんなからお金を集めておやつを買ってきます。

子どもが小さい先生方は5時~6時台に帰っていくけれど

それ以外の先生は7時~8時台、若手は9時頃まで毎日残って仕事をしています。

(もちろん残業代は一切なし)

 

子どもが帰った後、毎日何かしらの会議や打ち合わせがあり、やっと一息つける5時くらいに

みんなに配られるおやつ。

そこから2時間以上まだのこらなきゃならないので、ほとんどの人が

気分転換とエネルギー補給におやつを食べます。

 

栄養分析では

今回は、砂糖類の摂取量は正確な量はわかりませんが、記録を見るかぎり、やや多いほうだと思います。

仕事の都合で夕食が遅くなるため、どうしても間食をしたくなると思います。

その時に摂る内容を見直してみるとさらに体・心にも良い食生活になります。

例えば、午後の間食はいつもどおり、お菓子を少し食べて(全く食べないルールにするとストレスがたまる)

一部をヨーグルトやバナナ、おにぎり(朝、余分に1個おやつ用に作っておく)、

プルーン、素焼きのくるみ、チーズ、調整豆乳

(フレーバーが入っている豆乳飲料よりも調整豆乳または無調製がよいです。)

 

「間食は必ずするもの」と考え、家から体によさそうなものを予め持っていくのもよい方法です。

あるいは、「学校ではお菓子どれだけ食べてもOK、代わりに家では平日は食べない(休日はOK)」

などメリハリをつけることもいいと思います。

 

 

と書いてありました。

 

おやつはいつもよりこの時期控えているだけで、

普段はもっと食べちゃってるから、さとうの量はやや多いくらいじゃなく

確実に多い、だと思います。

 

また、自分にとって学校でのお菓子は食べたいという空腹感よりも

ストレス解消みたいなところがあって

 

・クレームを受けた時

・緊急の会議で勤務時間後に長時間拘束される時

・指導案を作っている時

 

など、強いストレスがかかっている時にお菓子を食べるのがやめられなくなります。

普段食べずに机にしまっておいたお菓子が、(5~8個くらい残っていても)

一瞬で全部なくなってしまうのです

もし袋菓子だったら、あっという間に1袋空になっていると思います。

おなかがすいていなくても、その時は食べても食べてもまだ食べたい。

きっと気持ちの満たされなさを、お菓子を食べる行為で満たそうとしてるんだろうな~~、と思います。

 

 

このとき指摘された「お菓子の代わりに軽い食事をする」は

その後も頭に残っていて、おにぎりを持って行ったり果物を持って行ったりするようになったので

有効に活かせたアドバイスでした。

また、全く食べないではなく、学校では食べるけれど家では食べない、とか

少し食べてもOK、でも体にいいものを持って行って食べる

など、ストレスをかけずに長く続けられる方法をアドバイスしてくれているのもいいなと思いました。

 

 

どうも私は短期間で結果を出そうとしたり、完璧にやりたいという思いが出てきやすいので

(これでも昔よりは大分ましですが)極端に走りがちなところがあります。

 

でも、食べることは一生のこと。

ある時期だけ花まるで、あとはすごく乱れた食生活の1年より

7割だったとしてもそれをずっと続けられる方が全体的には健康な体に近づいていくと思います。

7割を7.5割、8割とじりじり上げて続けていける生活をしたいな~と思いました。

 

 

これで2017年の私の食生活はおしまいです

 

明日からもまた、おいしく楽しく体にいい食事を続けたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の食生活2017 夜ご飯編

2019年09月23日 | 食・健康

 

こんにちは、ゆうこです

夜ご飯編です。

 

 

1日目 ご飯、味噌汁、ピーマンと玉ねぎとツナの炒め物、白身魚のムニエル、夏ミカン

 

2日目撮り忘れ

 

 

3日目 またもやピーマンと玉ねぎとツナの炒め物(無限ピーマンといって、この時期はまっていました)

    そうめん、やきとり、とうもろこし、冷しゃぶ

 

    旦那と2人分を一緒に盛り付けてあります。

 

 

栄養分析では

 

アンケートより「疲れやすい、冷え性」とありますが、 関連性をみると、

ビタミンB群、 鉄の摂取が少ないことが考えられます。

 特に造血の栄養素である葉酸もやや少なめなので、

葉物野菜やレバー、納豆などを積極的にとることをおすすめします。

(葉酸は妊活にも必須)。

たとえ、血液検査で「貧血」 と診断されなくても潜在的に鉄不足の女性は大変多いです。

臓器に貯蔵されている鉄が不足している場合もあります(←こちらは通常の健診では分からない)。

 

鉄と冷え性との関連も新たに分かってきています。

 

 

なんと!2年前からもうはっきりと貧血かもよ?鉄、たんぱく質もっと取ってね!って

しっかり指摘されています

陰ながらフェリチンのことも示唆されています。

 

私、給食のおかげで、一般女性よりカルシウム摂取量高めっていうのが

ドーーーーン!!とインプットされていて。

 

「やっぱり、給食って素敵」→「だから、給食を食べているから、私大丈夫

と強く思いこんでしまっていました。

 

3食給食を食べられたらそりゃ完璧なのでしょうけれど

私、一食しか食べてないじゃん

バカなの

と思わず自分でつっこんでしまうくらい。自分の意識の低さにがっくり

 

ここでちゃんと食生活変えてたら、2年あれば体はかなり変わったはずなのに~~。

ちゃんと教えてくれていた裕美ちゃん、せっかくの労力を生かせずに、ごめん~~

 

勉強したり、講座に出たりするだけで満足するんじゃなくて

こういう知識は日常生活の中で生かして行動してなんぼなんだ

行動しなきゃ、意味がないんだ

 

「これからは、行動と積み重ねあるのみ!!」と改めて反省&決意をしました。

 

最後はおやつ編です

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の食生活2017 お昼ご飯編

2019年09月22日 | 食・健康

 

こんにちは ゆうこです

 

お昼ご飯編は、給食です。

 

 

1日目は味噌ラーメン、春巻き、野菜ソテー

 

2日目は撮り忘れ

 

3日目は ごはん、肉野菜炒め、揚げ出し豆腐、団子汁 でした。

 

栄養解析では

 

・学校給食を食べていることもあり、栄養素の充足率がよいです。

 特にカルシウムの充足率が他の成人女性と比較して良好です。

 

と書いてありました。

個人的に、「牛乳って毎日飲むのは体によくないのかも・・・。アレルギーやアトピーの原因にもなるって聞くしな。」

と心配していたのですが、カルシウムを補ってくれているのなら悪くない!

家で牛乳飲んだりヨーグルト食べたりってことはほとんどしていないから

この給食の200ml分の牛乳は飲んでもよいことにしよう、と思いました。

 

 

これが1食300円かからないで食べられるなんて、

やっぱり給食ってすごい

そしておいしいし

ほんとに給食さまさまです。(ちなみに先生方もみんな給食費を払って食べています。)

 

次は、晩御飯編です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の食生活2017 朝ご飯編

2019年09月22日 | 食・健康

 

こんにちは、ゆうこです

ではでは、写真で振り返る栄養分析の3日間 私の食生活2017です。

まずは朝ご飯から

 

 

1日目 わかめおにぎり1個

 

 

2日目 のりつきおにぎり2こ

それと豆乳飲料

 

 

3日目 のりつきおにぎり1こと豆乳飲料

 

 

車で通勤しているため、朝ご飯はもっぱら車の中でおにぎりを食べることが多かったです。

このときはのりを巻いていますが、その後、のりが歯にくっつくのでだんだん朝はのりなし塩握りにシフトしました。

 

 

その時の大体の生活

①朝6:00起きる

②白湯をわかしつつ洗顔する

③床の拭き掃除

④旦那起きてくる→その後トイレにこもる

⑤自分と旦那の分のおにぎり作る

⑥旦那お見送り(うちのだんなは支度が超早く、起きてから大体10分、長くても15分で出発します)

⑦着替え・化粧

⑧水筒・荷物の準備

⑨戸締りして出発(この時点で7:15)

 

朝ご飯を準備して家で食べて、片づけまでしてたら間に合わない!

ということで、もっぱら車で朝ご飯。

(旦那も転勤前の職場までが遠く、7時台に出ると通勤ラッシュですごく道が混むので

毎日6時半前には出勤してたのです。時間節約のために、二人とも車でごはんでした。)

 

こうしてみてみると、朝から糖質だけで、たんぱく質も野菜も取ってない

かろうじてのりで栄養素をプラスしてるくらいなのに、それ以降はのりも減らしてしまって・・・。

全然体によくない朝食ですね。食べないよりはましだけど・・・

 

(実際20代後半~30代前半は、仕事しながら週4日ダンスの練習に通っていたため

帰ってくるのが23時近く、寝るのはいつも1時~2時

少しでも長く寝るためにぎりぎりまで起きず、朝ご飯を食べないことも多かったです。)

 

その時の栄養分析で指摘されたのは

調整豆乳(フレーバーが入っている豆乳飲料)よりもフレーバーなしの調整豆乳または無調製がよいです。

また豆乳は朝飲まずに午後と決める、代わりに朝は、ご飯+納豆+キウイなどに変更してみるとか、

くるみパンやレーズンパンなどもよいと思います。

ということでした。

 

これを読んで

(そっか~、朝は納豆と果物食べる方がいいんだな。・・・・・でも~~無理!時間ないし

豆乳は体によさそうと思ってやっていたけど、やっぱ甘い豆乳はだめなのね~~。

とりあえず朝しっかり食べるのは無理だけど、甘い豆乳はや~~めよ。)

 

となったのですが、栄養的に全然不十分

その後もおにぎりだけ朝ご飯は1年以上続きます

わ~~ん、私のおバカ~~

 

お次はお昼ご飯編です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養分析を受けてみて

2019年09月21日 | 食・健康

 

こんばんは、ゆうこです

 

ラグビーワールドカップを見ながら大興奮

筋肉好きな私は、細マッチョより断然ゴリマッチョ派

そして、ボディービルのような観賞用ではなく、試合の中で動けてなんぼという実戦筋肉派です。

ラガーマンの僧帽筋、広背筋、半端ない

しばらくラグビー観戦にはまりそうです。

 

さて、前回貧血家系とその食生活について書いたのですが

 

私自身が以前裕美ちゃんの2017年の食セミナーを受けた際に

オプションで栄養分析を申し込んでいて、

その時の記録が出てきたので振り返ってみます。

 

 

 

足りない栄養素についてはその時からしっかり指摘されてたのに、

よい点として褒められたことしか頭に残っていなくて

スルーしてしまっていた・・・

 

その時にしっかり改善しておけば~~~と後悔なのですが

ここに記してちゃんと意識することで、これからに生かします

 

 

 

 

 

栄養分析のためには3日分朝昼晩と食べたものを写真に撮り

使われている材料をすべて記入して提出しました。

お菓子一つ食べても、そのお菓子の袋の裏を見て、書いてある成分はすべて記入です。

なのでかなり手間がかかり、その期間はおやつを食べようと思っても

「これ、全部調べて書くのか・・・・。めんどいから食べるのや~~めよ。」

となりました。なのでいつもよりお菓子はすごく減っています。

(それでも食べてはいるのですが。)

 

 

昼は給食(1日写真撮り忘れたけど)

夜は自炊

朝はおにぎり 

 

という食生活でした。では、次回から写真で振り返ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布院♡

2019年09月19日 | 神社・旅行・自然・温泉

裕美です

由布院に行ってきました

 

由布院で泊まったお宿がよかった お部屋と温泉をたっぷり堪能して、翌日は、散策へ

 

 

駅から、お店が並んでいて、見ながらどんどん歩いていくと1時間があっという間でした。

いろんなオシャレなお店が並んでいて女子的に満足感あり見るだけでも楽しい

 

 

ジブリのお店

 

くまもん可愛い

 

 

 

大分空港は足湯がありました

足湯をするとなぜかお腹までぽかぽかするから不思議ー

 

九州旅行でもっとも気になっていた

 

鶏の炭火焼き  滞在中2回食べました!!! 

 

歯ごたえがこりこりして、炭火の香ばしさ・ちょい苦み、塩気がお酒と合う

 

 

道の駅でも食べていました。

この日はおやつが鶏の炭火焼き 甘いものを食べるよりも、たんぱく質摂取にはよろしいおやつ

 

 

これで九州長旅ブログは終わりです

 

次は、神戸でショッピング&ティーサロン+淡路島に行きたいなー と思っています またいつか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇佐神宮☆大分

2019年09月19日 | 神社・旅行・自然・温泉

裕美です

宇佐神宮に行ってきました

宇佐神宮は、八幡神宮の総本山ですが、伊勢神宮と少し雰囲気が似ていると感じたのは私だけかなぁ・・・

うさ、いせ・・・・響きも似ているし。

伊勢の宇治橋で「宇」がついて、宇佐の「宇」・・・・。

長い参道も伊勢を思い出させます。

外宮ではないけれど、「下宮」もありましたし。

 

広い境内で、よく歩きました

曇りだったのに、参拝する時には、ぴかーんと太陽が出てきて歓迎されてるよううれしく思いました

 

 

かまきりがいました。

 

帰りは、大分名物、とり天を食べました

 

 

大分内を車で走っていると、蛇マークの救急車を発見

 

「救急車に蛇のマークって珍しいよねー」と話している時に、すぐ気づいたのが、

「あれは白蛇なんじゃない?!白蛇様なら健康長寿などの意味があるよね」

「この近くに白蛇様が祭られている神社があるんじゃないの?!」

とスマホで調べると

やっぱりあった!

 

「阿蘇白蛇神社!」

 

私自身、ご縁のあった名古屋の熱田神宮や、奈良の大神神社にも白蛇様が祭られているので、気にはなる神社でしたが、今回は寄らず・・・。

 

黒い熊本ラーメンも出会えず、若干心残り・・・。仙台に熊本ラーメン屋があるので次回トライしてみたいです

 

食への探求心はけっこうあるほうです。はじめてのものを食べてみたい願望あり

 

大分ではとんこつーーーのラーメンを食べました! 濃かった!!でも食べれて満足

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜戸神宮☆宮崎

2019年09月18日 | 神社・旅行・自然・温泉

裕美です

鵜戸神宮に行ってきました

うさぎがいました

子宝、安産の御利益もあります

 

 

 

綺麗で開放的な景色に身体全体が浄化されるような気がしました

 

 

シーサーみたいで可愛い

 

 

「運玉」があり、それを投げて、しめ縄の中、さらに中心部に入ると願い事が叶うとされている有名スポットがあります

 

私も夫も投げて、入ることができました。

 

さらに夫は、中心の小さな部分にも投げ入れることができて2人で喜びました

「出世できますように」と投げたらしいので、これからが楽しみです

私もあげまんでいようと思います

 

豊玉姫

 

おやつは、道の駅の宮崎県産マンゴー 500円で買えました

 

 

 

夜は、青島で宮崎牛のステーキを食べました

 

そのお店は、ステーキにご飯、スープ、カレーが食べ放題 とのこと。

ステーキにカレーなんて、高カロリーすぎる!!!

 

暑いので、高カロリーなものを食べていないとバテてしまうからでしょうか。

 

でも名物、鶏南蛮も、

鶏のから揚げに甘酢、タルタルソースまでかかって、高カロリーすぎるもの!!

 

でも暑い土地ではこういうものが美味しく感じます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする