印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

箱箱箱箱

2019-04-11 | ロンドンの日々2019
この日が来ました。

一部屋はゴミ部屋
一部屋はスーツケース部屋

出来るだけ同じものは同じとところに集めて



あー無駄なものが多いことよ。

引越し屋さんは3人

2日間の予定。

終わるのか?

心配しつつ

2時間経ったら


あっという間に箱に入っちゃったよ

あれとこれもと
サクサク詰めていって
今日中に終わりそうよ

イギリスで
仕事が早い人
初めて見たわ🤣

引越し屋さんが来るときは
箱に詰めるもの
手荷物でもっていくものを
きっちり分けた状態にしとかなあかんやろー。

インド行ってからまた
ゆっくり断捨離しよーっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のデート

2019-04-09 | ロンドンの日々2019
ご近所さんに
帰国のご挨拶に行ってきました。


とあるファミリーのお宅訪問



ゴーヂャス







そろそろお気づき?🤣



お母様のドレスのスケッチと
お写真



ロイヤルファミリーの御宅
ケンジントン宮殿

今はウィリアム公爵の住居
昔はダイアナ妃が住んでいました。

イースターイベント中で
敷地内にある12羽のイースターバニーを見つけ


スタンプラリー形式で
全ての答えを記入し
完成させると


うさぎのチョコが一個もらえます



参加費は入場料に含まれます。

始めの7匹は建物の中にいますよ。

これをイースターエッグハントというと
ちょっと違うかなと思うけど

テレタビ氏は楽しんでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財産

2019-04-08 | ロンドンの日々2019
私のお宝をひたすら洗ってます



大量のプラカゴ

日本なら100均にありそうだけど
こちらで買うと結構いいお値段。

適度に薄くて
適度に軽くて
お買い得なのがセールになってたのを見つけて

同じ色、同じデザインのサイズ違いを
大人買い。

統一感が出るし
いろんな使い道ができるので
大満足

汚れを落として
インドでまた会おう〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番センジ

2019-04-08 | ロンドンの日々2019
とにかくなんでもやってみたい人は
なぜか幼稚園のリュック持参



土曜日はお天気も微妙だし
買い出しも兼ねて
大型ショッピングセンターに来たんですがね

俺も俺も


俺俺言うくせに
母の言うことは聞かない。

夫は「ちょっと他の店見てくるー」と
ドロン

テレタビ氏は「ダディがいなくなった〜」と
ピーピー

ジナンは「これ買う〜」と
シャボン玉マシンをベビーカーに載せる

ダメよと戻したら
大泣き

迷子と間違われ
セキュリティの人に注意される

セルフお会計でも
「おれがやるー」と言ってる間に
テレタビ氏がバーコードの読み取りさせ

「も一回やるー」
「先にヤラレター」と大泣き

お店を出ると
勝手にダッシュし一人で先に行ってしまう。

エネルギー有り余りすぎ。

二番煎じというより
二番戦児

トイレに連れて行っても
「ナイ」と一点張り。

結局、帰宅途中に寝てしまい
そのまま抱っこして
ベッドに寝かしたら
オネショ

私の母親としての(そして人としても)
要領が悪いだけなの。

でもお母ちゃん疲れた。
あんたに疲れた。

子猿の子育て無理かもしれん。



お金を払うと
子猿が同じ場所にしばらくいてくれるので
追いかけなくてよくなり
少し休憩できるという
素晴らしいマシン。

ありがたや。笑






チーン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライマークの中

2019-04-05 | ロンドンレポート

プライマーク商品はいろいろ

昨日は主にお土産コーナー

キーホルダーやティータオル
マグカップなど
プライマークオリジナルのお土産商品があります。
ポーチ系
ディズニーキャラクター物も売ってます
ハリパタグッズコーナもあります
映画では動き回る
魔法使いのグミ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド準備品

2019-04-05 | ロンドンレポート
インド準備品の調達に
プチプラ百貨店プライマークへ
昨日も行ったのですが
ジナンのサンダルのサイズが大きすぎたので
買い足し

昨日買ったのは

透明ポーチ

3つ入りで4ポンド。
素材は硬くて薄いので安物感は否めない。
安物だから仕方ないけど。
黒い縁の四角い形のは2個で4ポンド
少しビニールの素材が厚めで柔らかめ
オサレマダムが立て続けに買ってたので
人気商品かと思われます。
ロンドンで限りなく最安値に近いのでは。
薬や充電機などのケーブルを入れたり
外から見てわかりやすく
荷造りするため。

後は

大量のビーサン
ビーチに行くみたいで
楽しそうですが
インドでインド生活するなら
お風呂の時に必須アイテムです🤣
そして室内スリッパにもなる。
こちらおひとつ99p(150円くらい)
インドで買ったやつは硬くて履きにくかったんだよねー。
麦わら風帽子は折りたたみ可能とのことで
買ってみました。
外が暑すぎて意外と歩かないので
必要じゃないかもしれませんが。

後は冬の室内スリッパ。

半額で2ポンド(280円くらい)

洗濯機で洗えるって書いてるけど
洗ってダメになっても
諦めのつくお値段。
インドの冬は
床が大理石なので氷のように冷たかったのよー。

 

ジナンのスリッパ買いに行くだけで

こんなに買っちゃったわ。

プライマーク行くときは

気ぃつけなはれやー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオリンの話

2019-04-04 | ロンドンの日々2019
一年生から始めたバイオリンのクラス

ルーチンの変更が嫌すぎて
バイオリンを投げてしまう事件や

バイオリン戦争

などを経ての

バイオリン銀メダル

バイオリンを巡って
母子格闘し
紆余曲折があるなか
4年間ずっと同じ先生に教えてもらいました。

学校が提携している
外部の音楽財団から
子供への指導のために派遣されている
まだまだお若い
バイオリニストの先生

先日の水ぼうそう疑惑騒動で
早退のお迎えに行った時

たまたま廊下で会い
ご挨拶

いろいろあったけど
インドでも続けさせたいと思います。

というと
「通常はご返却いただくのですが
始めてのバイオリンなので
記念に持って帰っていただけるよう
財団に問い合わせてみますね」と
言ってくださいました。

どちらにしても
4年使ったバイオリンは
テレタビ氏にはもう小さく
次はサイズアップが必要ですね。とのこと。

後日、
「やはり返却いただく必要があるのですが
大きいサイズのをお買取頂くことは可能です」
と連絡があり



今日、大きいサイズのバイオリンを
持って帰ってきました。

財団がレッスンで
使用した中古のもの。

お値段は
任意の金額を寄付とのことでしたが

先生が自ら買取って
プレゼントしてくれたそうです😭😭😭

先生のご厚意と思い出がいっぱい😭😭😭

授業だからと
仕方なく続けたバイオリンですが
テレタビ氏にとって
結果的に音楽とのいい出会いになりました。

インドでも続けているよという姿を
先生に見せられたらいいなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術

2019-04-04 | ロンドンの日々2019
ハンガーアート




斬新!(粗品調で🤣)


でも

片付けめんどくせぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎちゃん

2019-04-03 | ロンドンの日々2019
テレタビ氏が学校で作ってきた
イースターカード


なかなか良い出来栄え。

イースターといえば
うさぎとカラフルな卵

イースターは
キリスト復活祭なのですが
春の訪れをお祝いするものにもなっています。

私たちはイースターを待たずに
いきなり猛暑のインドへ突入予定😱

テレタビ氏の学校は来週から
イースター休みが始まるので
金曜日が登校最終日になります😭
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2019-04-03 | ロンドンの日々2019
お猿の家飼いは危険になってきたので
ご希望どおり公園へ



お天気もよく気持ちがいい


けど、6度。
寒い。

帰る途中で
キックボードに乗せて引っ張っていたら
道の凸凹でつまずき転倒
たんこぶ作って帰宅



顔から着地
瞬間に抱き上げたつもりだけど
ぶつけたことには変わりないか。。。😅


疲れて寝てた。

お昼寝から起きたら
元気に走り回ってます

夫には内緒🤫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする