印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

里帰りします

2014-01-17 | ハノイでの日々2014

日本じゃなくてインドですけど・・・・・・。

天と地・・・・・・・・・・・・・・・・・・獄・・・・・・

荷造りも気が進まないためあんまり進まず。

1月19日(日)発

戻りは2月8日(日)

時間が止まっているネバーランドから抜け出せたら帰ってきまふ。

ホントに時計が進まないんですよ~

信じるも信じないもあなた次第!

と言っている場合ではない。

ああああああああああああああああああああああああ

気が重いけど、行ってきます。

戻ったら、エステとマッサージに行こう。

そして、おいしいレストランに行こう。

高級飲茶もいいわね。

(と少しでもモチベーションを上げてみる)

ふ~

と、いうことでしばらくブログは更新できないと思いますが

応援よろしくお願いします~

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパッ子撤回

2014-01-16 | ハノイでの日々2014

旦那様がトイレに行くだけで

「オト~シャ~ン」とドアの前で寝転がって隙間から監視するほど

後追いをする熱烈パパッ子だったムスコ君ですが、

フエ出張でギャン泣きしたときに本気で怒られ

2台目タブレットを壊して怒られ

壁掛けトケイを壊したり

浣腸するときに捕まえられたりする嫌な経験が重なったのか

単にパパブームが去ったのか

急にパパをあからさまに避けるようになりました。

 

旦那様が帰ってくると一応

「オト~シャンヤ~!」と玄関を見にはいくものの

近づいてくると

「バーバーイ、シーユー」と素っ気ない。

ムスコ君が大好きなDVDを見ているところに

旦那様が入ってくると

す~っと退室してしまうくらい。

外で会う見知らぬ人と同レベルまで格下げになりました。

今までは旦那様が帰ってくると、

母はそっちのけで男子チームで遊んでいたのに

最近はパパの居場所なし。

当然、母がムスコ君の相手をする時間が増え、

旦那様と話をする時間も減るので

何とか父子の絆を取り戻して欲しいものです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の登園障害物競走

2014-01-16 | ハノイでの日々2014

テレタビ君の通う幼稚園は隣棟のマンションの1Fにあり

エレベーターを降りて徒歩1分と激近。

冬休み終了後3日くらい嫌がっていたものの

4日目からは自ら進んで登園するようになり「余裕~!」と思っていたのに

昨日からまた登校拒否。

今朝も続いて拒否。

昨日の夜初めてズボンとおむつを自分で脱ぐ技を編み出したムスコ君は

朝からフルチンになりセミヌードストライキ。

「学校行こうよ~」と誘っても

「タダイマ~!!!!!!!怒」と言って断固拒否。

「家に居たいという」気持ちを

彼が知っている範囲の言葉で表現すると

「ただいま」になったらしい。

一応1時間くらい待っていたのですが、

全然行きそうにないので、

強制登園を決行しました。

まず嫌がって暴れる半裸人におむつとズボンを履かせ

幼稚園バッグと靴を片手にもち

靴下をポケットに入れて準備態勢と整えている間に

また脱ぎかけているおむつとズボンを上げて

とれとれぴちぴちで活きのよい半ケツ大暴れマグロを抱えてエレベーター。

ロビーでは虐待されてるがごとく雄叫びをあげますが、

みんな知っている顔。

日常の風景には見向きもされません。

(おとなしく登園している時のほうがびっくりされる)

ブンブン暴れて逃げられそうになるので

とにかく時間勝負と、

マグロを抱えてダッシュ。

幼稚園スタッフも慣れたもの。

ムスコ君が泣いているときは、担任の先生を呼びに行き

大暴れマグロのバトンタッチ。

「今日はかなり荒れていますがどうかされたんですか?」と先生に聞かれましたが

こっちが聞きたいわ。

あ~。お陰で腕がパンパン。

これ以上遠い幼稚園には行けないわ。

と思った今日この頃。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即買い

2014-01-14 | ハノイレポート

旦那様の会社がお休みだったので二人で旧市街におみやげショッピングに行きました。

お土産文化の薄いインド。

一度出張の時にインドに帰っているため、特に買うものもないしなーと言って

油絵の贋作を売っているお店にふらっと立ち寄った時に出会ってしまったらしい。

 

旧市街には油絵の贋作や写真を肖像画にしたりする画家がいるお店が沢山あります。

近代美術の有名なベトナム人画家の本物の油絵をギャラリーで買うとウン十万。

(円ですよ。ドンじゃなくて)

それでも今後値が上がるとのことで投資目的で何枚も買って行く人もいるらしい。

ウチラはそんな予算もないし、

かと言って贋作を買うのもねー。 

どうせなら今まだ名が知られていない若手画家のオリジナルで気に入ったものを安いうちに購入し

将来その人が有名になったらめっけものだよねー。

という話をしていました。

まさかこんなに早く見つかるとは。

旦那様が気に入った抽象画。

「誰の贋作?」と店員さんに聞くと

「これはオリジナルです。」 

「誰が描いたの?」

「あの人です~」もう一人の店員さん(と思っていた人)の作品でした。

おーなんと描いた画家と会えるなんてー!と旦那様は感激。

ぜひ直筆サインをしてください!

この絵は何を描いたものなのですか?

どういう画家に影響をうけたのですか?と質問攻めで若手画家さんを困らせていました。

80センチ四方の油絵は40ドル。

額縁を入れて合計60ドル。

もしかしたら10年後ものすごく高くなってるかもねー!なんて店員さんと盛り上がり

だったら画家と作品と一緒に写真を撮ったらどう?と提案すると

そうねそうねー!とみんなその場のノリで記念撮影しました。

画家さんも巨匠扱いされて嬉し半分戸惑い半分。

60ドルで楽しめたならいいんじゃないでしょうか。

妻の許可無く購入した油絵。

「配偶者の許可無く購入決めちゃうんだー」と嫌味で言うと、

「優柔不断な君にお伺いを立てたらいつ買えるかわからないし」

「好きなのがあったら君も買えば?」と言われました。

、、、、、ごもっとも。

私もベトナムにいる間に、

10年後売れそうな無名の画家の作品を1枚買いたいなーと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トケイ

2014-01-10 | ハノイでの日々2014

最近、時計やカレンダー、メジャーテープなど数字が大好きな宇宙人留学生のテレタビ君。

時計好きが高じ、

本物の時計を壊してしまったり

目覚まし時計をタンスの引き出しの奥にポイと落としたりするので

前々から作ろうとアイデアを暖めていた学習用時計教材を手作りしました。

何回も描かされるので、1時から12時まで先に全部描いてみた

でも、やっぱり描けと言われましたが。

ちなみに今日は紺の上下コーディネートです。

こちらの時計は、まぁまぁ興味は持ってくれた様子。

何時だけじゃなくて将来何分も出来るようにと

時計の針と時計本体は待ち針で留めてくるくる回るようにしました。

(安全のため裏に枚厚紙を貼り合わせてあります。)

こんな子供だましだとすぐに飽きてしまうだろうと思うのですが、

初日の今日は時計と就寝。

うれしいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3才7ヶ月!

2014-01-10 | 月々の成長

3才の折り返し点を過ぎた3才7ヶ月。

最近のムスコ君の流行は、英語教材DVD

アマゾンで普通に買うと2万円ほどするらしいDVDのセット。

その海賊版をガレージセールで買ったという超格安で手に入れたもの。

そのDVDセット一枚の「お誕生日&時間」の章が大のお気に入り。

歌やフレーズを丸暗記しています。

超ご機嫌でディズニーキャラクターと

♪ハッピーバースデー ディアー○○(自分の名前)♪

♪ハッピーバースデートゥ~ユ~~ゥ♪

と自分を祝っています。

最近英語フレーズが増えてきているのですが、

「ワオ~」とか「オ~ノ~」とか「オッォ~」とかリアクションがガイジンっぽくなってきたテレタビ君。

"How old is she?"

"She is 7 years old."とか

"what time is it?"

"7 o'clock!"とか

"What is it?"

"crocodile!!!"(ピーターパンから)

と延々と自問自答し続けています。

いろいろ表現が増えてきたのはいいのですが、、、、

応用できない~。

時計に興味を持ちはじめたので、

学習のためと旦那様が壁掛けの時計を外して見せてあげたのはよかったのですが

自分のおもちゃと思ってしまい

「トケイチョーライ」と、他人の家に行っても壁から外すよう要求するようになり

最終的にウチの時計は壊れてご臨終。

今日厚紙で時計を作ってあげました。

「オキギギー(お着替え)」と自分から服を脱ごうとしたり、

「ハミギギ~(歯磨き)」と自分で歯ブラシを持ってきたり、

ちょっとずつお兄ちゃんになってきたかな。

最近のラッキーからは紺。

紺の服はすっと着てくれるのですが、

他の色の服を出すと拒否して

タンスの引き出しを開け紺の服捜索開始。

気に入らないものがあると全てタンスの奥にポイ。

お兄ちゃんパンツもポイ。

まだダメかいな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧正月のボーナス

2014-01-08 | 印度豆知識

もちろん、私はもらうほうじゃなくて渡すほう。

我が家の従業員であるお掃除の茂子さんとお料理の芋子さん(別名うざこ)に

旧正月のボーナスを渡さなければなりません。

 

ボーナスの相場はネットで調べたり

ベトナム在住歴が長い先輩日本人マダムやベトナム人マダムに確認したところ

「給料の一ヶ月分」が相場らしい。

就職超氷河期時代のマダムはボーナスもらったこともないのにさ~。

渡す側になると、月給を2倍払うのは、懐が痛いところ。

でも、ここでけちってモチベーションが下がったりして

態度が悪くなったり、欠勤したり、ものがなくなったりしても困るし

この一年よい関係を続けられるかどうかという大きな分かれ目と言っても過言ではありません。

 

お料理さんの雇用主の一人であるインドマダムから連絡があり

「ボーナスをいくら払う予定か?」と相談がありました。

「相場どおり1ヶ月分かな~」と言うと

「そんなにあげなくてもいいわよ」とのこと。

お料理さんが掛け持ちしているのは全てインドファミリー。

で、そのインド人マダム達で談合して

「一律50万ドン(約2500円)にすることを決めている。」とのこと。

「一人が多く払うと、他の人も同じくらい払わなければならなくなるから

あなたも50万ドンにするように」と言われました。

50万ドンはお給料の4分の1の金額。

半額でもかわいそうかと思っていたけど、

インド人相場はこれくらいのものらしい。

まぁ旦那様がもらっているお給料だって日本企業よりは少ないだろうし。

 

一方で、お掃除さんは日本人ファミリーが専門。

日本人の間では「ボーナスは1ヶ月分」が相場。

だから、お掃除さんの茂子はそれを期待しているだろうし

それ以下だとかなりがっかりされるはずなので

1ヶ月分払うつもり。

 

ウチで雇っている同じベトナム人なのに、

こんなにボーナス金額に差があっていいんだろうか。

と若干罪悪感はあるものの

茂子と芋子にバレないことを祈ります。

 

ちなみに、旧正月のボーナスは赤いポチ袋に入れて渡すそう。

スーパーに行ったらいっぱい赤いポチ袋が売っていたので張り切って買ってみました。

ベトナム人は顔見知りのセキュリティーのお兄さんや受付嬢にも渡したりするそうです。

インドでもディワリ(光のお祭り)では同じようなお年玉を渡す習慣があり

郵便屋さんに取り立てられた経験があります。

ベトナムではさすがにお年玉を取り立てたりする人はいないだろうと思うので

インド人よりはお行儀がいいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出ました。

2014-01-07 | ハノイでの日々2014

ベンピ君一週間ぶりの快挙デス。

お腹の中のベンジャミンをゆるくする飲み薬のお陰か

さほど苦しまずに済んだ様子。

イタリア製のカンチョーは(文字通り)クソの役にも立たず。

一時帰国中のマダムフレンドに買い付けてもらった

日本製の浣腸はやはりスバラシイ。

持つべきものは友達とイチジク浣腸。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園新学期

2014-01-07 | ハノイでの日々2014

今日で新学期2日目。

予想反せず、登校拒否。

朝、いつものようにお散歩する気満々で玄関に行くも

ロビーでお散歩とは逆方向の幼稚園に向かおうとすると、泣。

暴れる宇宙人を抱えて幼稚園にゴールし

先生にパス。

幼稚園の人たちも慣れたもので、

連係プレーで手際よく暴れん坊を引き取ってくれます。

ホントありがたい。

自分の日々の予定が変わるのにうまく対応できないらしい。

下手に休みなんてないほうがいいんだよね~。(完全に母の勝手な都合)

慣れた頃にまたインド里帰り3週間でお休みするので

振り出しに戻るんだろうな~。

「そろそろ進級を」と言われていて、

インド里帰りから帰ってくる旧正月明けからになりそうだけど、

そんなこと出来るんだろうか・・・・・・・・汗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み終了記念パーチー

2014-01-04 | ハノイでの日々2014

ご近所のお友達をご招待して

冬休み最後のキッズパーチーをしました。

今回も風船をデリバリー

子供達の為と言うよりは、大人がゆっくりするため~。笑

20個で1000円くらい。

お安いもんだ。

空飛ぶ風船はみんなテンションがあがります。

1才半から6才まで計7人。

賑やかなパーティーになりました。

クラスメイトやご近所でよく遊んでもらうなじみの顔ばかりなので

ムスコ君もリラックスしていた感じでした。

3時に解散してから

またお散歩3時間。

6時過ぎにようやくぐずぐずで帰ってきて

超特急ゴハン→お風呂

即バタンキュー@午後7時

母の体力がもたんわ。

月曜から幼稚園ありがたや~。

また登校拒否かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする