"No problem"
は日本語だと
「問題ない」とか
「大丈夫ですよ」という
意味になりますが、
インドでは、
なぜか、
問題を起こした方の人が、
"No problem"といって、
勝手に問題をうやむやにしようとすることが
多々あるようです。
非インド人にとっては、
「は~?問題かどうかはあなたが決めることじゃないですけど?」
と腹が立つことも。
例えば、
車をぶつけたほうの人が
"No Problem"と言うとか。
店員さんが、レジに細かいおつりがなくて、
"No Problem"と言うとか。
普通謝るところじゃない?
と言うところで"No Problem"が出てくるらしい。
「インド人は謝らない」
と言われるのはそのせいかもしれません。
「私は気にしないから、あなたも気にしないで」
ということなんでしょうか?
最近、気がついたのですが、
自分の意思を押し通すのに、
"No Problem"はインド人にはなぜか有効。
お姑様のいろいろなお勧めにも
"No Problem""No Problem"
とお断りしてみたら
すんなりあきらめてくれました。
私も今度謝らなくちゃいけないことがあったら
"No Problem"って言ってみようかな~。
必殺
"No Problem"返し。
みなさんもおためしあれ。
は日本語だと
「問題ない」とか
「大丈夫ですよ」という
意味になりますが、
インドでは、
なぜか、
問題を起こした方の人が、
"No problem"といって、
勝手に問題をうやむやにしようとすることが
多々あるようです。
非インド人にとっては、
「は~?問題かどうかはあなたが決めることじゃないですけど?」
と腹が立つことも。
例えば、
車をぶつけたほうの人が
"No Problem"と言うとか。
店員さんが、レジに細かいおつりがなくて、
"No Problem"と言うとか。
普通謝るところじゃない?
と言うところで"No Problem"が出てくるらしい。
「インド人は謝らない」
と言われるのはそのせいかもしれません。
「私は気にしないから、あなたも気にしないで」
ということなんでしょうか?
最近、気がついたのですが、
自分の意思を押し通すのに、
"No Problem"はインド人にはなぜか有効。
お姑様のいろいろなお勧めにも
"No Problem""No Problem"
とお断りしてみたら
すんなりあきらめてくれました。
私も今度謝らなくちゃいけないことがあったら
"No Problem"って言ってみようかな~。
必殺
"No Problem"返し。
みなさんもおためしあれ。