ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

全部紀州産しそ漬梅干

2009-05-19 22:49:10 | Weblog
今日、デパ地下で100グラム=約700円の梅干しを買った。
なんという贅沢!!!

塩分約20%。高血圧なんか気にしない。
しそと塩だけで漬けている。しかも材料はすべて紀州産。

これは期待できる。
夕飯でさっそく食べてみた。

まあ、しょっぱい。
果肉は柔らかいし、おいしい立派な梅だったんだけど、
やはり実際の天日干しをしていないようだ。
ひと味足りない。

リピーターには、たぶんならないだろうと思う。

いろいろ思い返してみると、
吉祥寺でふらっと立ち寄った梅干し屋で買った梅干しが
一番おいしかった。

ただ、残念なことに、場所が思い出せない!

そこのお店のおばさんとした会話がまたよかった。
「昔ながらの梅干し、というのをください」
「そうよね~。減塩なんてダメよね~。梅干しだもの」

今日買った梅干しは、簡単に種を噛み割ることができた。
もしかして、種がやわらかくなるかどうかは、塩分に比例しているのか?

梅干しは奥が深い。