Blog版一言日記

私、雑音領(ざつね・りょう)の一言日記です。

Blogで書けない一言日記更新いたしました。

2015年03月27日 15時59分52秒 | 日記(アニメ感想含み)
文字通り、Blogで書きづらいこと("仮面ライダードライブ"#8の裏感想)があるので。

・"信長協奏曲"#8
そりゃ、高校の教科書にはそこまで細かく書いていないからなぁ>久秀が「俺の名前、教科書に載ってねーぞ!」とキレた件
棺を蓋いて事定まる回。
久秀と家康、再び登場。
(今回はさすがに二人とも、登場した意義はあったが)
その一方で、サブローを取り巻く状況は姉川の戦いを経てもいっこうに好転しないわけで。
そして、サブローと半兵衛の痛恨事。
(岐阜に残った秀吉を警戒しすぎて半兵衛も岐阜に残ったため、読みが狂った)
とは言え、あそこが織田家の最重要地だったと言うことに気付いても、可成の一生の願いをむげにするサブローではなくて。
そして、内憂の秀吉(光秀=信長とかまをかけに行った)、外患の信玄と、サブロー最大の危機が。
大逆転(それこそ、歴史が覆る)の織田・浅井同盟回復なるか?
(サブローと長政が同じ夢を見ていることを市に指摘された)

・"牙狼-GARO-炎の刻印"#9「師弟-NEW HOPE-」
レオンとアルフォンソの初顔合わせ。
これがどう転がってくるか。
そして、新たな魔戒騎士の誕生、と。
で、レオンの結論は出たのか?
(多分、出ていないっぽいが)

・"牙狼-GARO-炎の刻印"#10「破戒-FALLEN BLOOD-」
さすがに今回ばかりはレオンに分があるぞ>ヘルマンの独り合点の顛末
(最初はアルフォンソをアンナの隠し子と思い込み、アルフォンソが王子だと分かった後は自分が王妃の外叔父待遇で迎えられて、城の侍女を総取りに出来ると思い込んでレオンに崖の上から蹴り落とされた件)
メンドーサの回想が前半、後半は母と子のありようが軸の回。
でもって、
実はレオンはメンドーサとアンナの間の隠し子でした(*1)。
と言うわけではなかったのね。
(それじゃ話が成り立たないだろ)
*1 二人とも似たような"刻印"があるが、メンドーサの"刻印(落ちた魔戒法師の血族であることの刻印。これに絡んだのが彼の師匠とラファエロ、そして先代黄金騎士)"とレオンの"刻印(アンナがいまわの際にレオンに打った物。ヘルマン曰く「母の愛、って物か……」)"はルーツが別。

・"Gのレコンギスタ"#10「テリトティ脱出」
アーミィの隊長が欲をかいた(ベルリとラライアの捕獲だけでなく、アルケインまで捕獲しようとした)ので助かった回。
とは言え、アメリアとキャピタルアーミィとの間で戦乱起こりそうな気配で……。

・"仮面ライダードライブ"#8「その胸に宿る秘密とは何か」
相棒の形もそれぞれだよね、な回。
一方でチェイスと霧子の因縁とは?
(チェイスが霧子ごと進之介を討つのを躊躇した件。ブレンはこのことについて何か知っている様な口ぶりだが?)

・"仮面ライダードライブ"#9「どうすればクールボディになれるのか」
チェイス彷徨編(ちょっと違うか)。
怒りで頭が芯から冷え切る(と言うか醒める)と言うのもあるか、な回。
この話、まだ一波乱ありそうで。
(ボルトの"遺産"或いは"ハートに宛てたラブレター"がハートの手に渡った)

・"甲殻不動戦記ロボサン"#8「箱入り娘の恋」
あんたら、容赦ねぇな!>吉田以外がアコねえの悩みやら、工藤ちゃんののろけ話やらを茶化しにかかった件
アコねえがいろいろな悩み(自分がロボサンを動かせないのではないかと疑ってかかっているが主だが、そこに失恋やら、部活やらの悩みが絡んできた)で引きこもりになってしまい、それを何とかしようとした(正確には吉田以外にあおられた)工藤ちゃんまで一緒になって引きこもってしまった。
橘教授は橘教授で何かをつかんだ様だが、それらを一気にひっくり返す吉田の告白とは!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Blogで書けない一言日記更新... | トップ | そう言えば、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(アニメ感想含み)」カテゴリの最新記事