![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/7fc1b4262d7d83fd678b3b09d96b74ab.jpg)
各地に再び降雪があったようですが、
けっして季節はずれの雪じゃないですね。
まだ3月ですし。
実際県内のドライバーはゴールデンウイークまでスタッドレスって多いでしょ?
(それとも面倒くさがりな自分だけ?)
再び雪化粧した鶴岡公園のお堀周辺
でもやっぱり3月末の雪ですから、湿っぽい重い雪でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/4b1ceee6c7e7f03e9ac29bbd3387f17c.jpg)
お堀周辺の桜は花芽が大きくなってきてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/29e09ee6e49325dcdb21eb358a7e09c4.jpg)
今日の雪は内陸,庄内とも同じように降った感じです。
朝の国道7号を通行してみて、特に鶴岡よりも酒田の方が多かった。
新両羽橋なんかは完璧に圧雪凍結してましたから。
途中で2台ほど、おかま掘ったりこけたりして事故ってましたし。
それでも日が差せば一日で消えてしまうような雪でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/df1a6e2b2c3f05f4a26962203eee4b9f.jpg)
けっして季節はずれの雪じゃないですね。
まだ3月ですし。
実際県内のドライバーはゴールデンウイークまでスタッドレスって多いでしょ?
(それとも面倒くさがりな自分だけ?)
再び雪化粧した鶴岡公園のお堀周辺
でもやっぱり3月末の雪ですから、湿っぽい重い雪でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/4b1ceee6c7e7f03e9ac29bbd3387f17c.jpg)
お堀周辺の桜は花芽が大きくなってきてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/29e09ee6e49325dcdb21eb358a7e09c4.jpg)
今日の雪は内陸,庄内とも同じように降った感じです。
朝の国道7号を通行してみて、特に鶴岡よりも酒田の方が多かった。
新両羽橋なんかは完璧に圧雪凍結してましたから。
途中で2台ほど、おかま掘ったりこけたりして事故ってましたし。
それでも日が差せば一日で消えてしまうような雪でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/df1a6e2b2c3f05f4a26962203eee4b9f.jpg)
山形市内の霞城公園では4月10日
鶴岡公園では4月13日となってました。
こんな寒い日が続いてますが、ほんとに後二週間で桜が開花するのか心配なほどです。
昨年は青森勤務で山形から函館まで桜を追いかけるように長い間桜鑑賞ができましたが今年はどんな感じでしょうか。
鶴岡出身で歴史小説家の藤沢修平小説に架空の海坂藩として舞台になったりしてます。
けっこう映画化されていますけど、県外の方にはまだまだ知名度が低いかもしてませんが、いいとこですよ。
そろそろ暖かくなってほしい頃ですね!
そうですよね、まだ3月、
春とういうより冬の終わりというのが
青森に住んで感じた事です。。
鶴岡公園は、なんとなく弘前公園に似てるような雰囲気です、季節を感じれる事に感謝です。