「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

アリス  遠くで汽笛を聞きながら

2021-04-20 06:10:21 | 💙心の音楽箱
早朝夢から醒めた直後に、心の中にある音楽箱🎁から曲が流れてくる事がある。しょっちゅう聴いてる馴染みの曲の時もあれば、幼い頃に聞いたきりの懐かしい歌、何故今この歌が?の意外な歌、と様々だ。今朝は、意外な曲。
アリスの「遠くで汽笛を聞きながら」だった。イントロ無しでいきなり始まったな。「ああ、この歌、、」って、しばらくベッドの上で思い出していた。この歌が大ヒットした頃のアリスは、とにかくいろんな意味ですごかったと思う。特別ファンではなかった私でも、アリスの曲はだいたい知っていた。けど、当時まだ中学か高校生だった私に、この歌の歌詞は全く沁みなかった。本当の悩みなんてない年頃だったもの。悩み続けた日々が、、で始まるこの曲、、たかだか十代、今日をいかに楽しく過ごすか、だけを意識もせず実行していた自分に、この歌の歌詞の重さを理解できるはずもなく。
あれから長い長い時が流れたのだなあ、、。
今朝この歌が流れてきた時「なんていい曲なんだろう」(ありきたりな感想だけど、すぐにそう思った。)
今の自分には、当然のように、多くの悩みがあり、どう乗り越えてゆけばよいのかわからない苦しみ、虚無感がある。一日一日を丁寧に大切に生きていかねばならないということと、残りの日々をいかに過ごすかということを、真面目に考えねばならない年になったのだ。
今朝この曲が流れてきた意味はわからないけど、音楽箱が自らこの蓋を開いて自分に贈ってくれた一曲だから、大切にしたい。




人が来るから掃除機をかける

2021-04-20 05:02:49 | 夢のおはなし
最近、連日いい夢を見てる気がするのだが、肝心の内容をほとんど忘れてしまう。今朝方は、なんかよくわからないけど、掃除をしている夢だったな。しかも、岩手の実家、建て直す前の、自分にとっては思い出の詰まった家だ。子らの友達が泊まりに来るから、掃除機をかけないといけないね、みたいな夢だったな。夢占い的にはどうなんだろう。現実として、何か片付けなければならないことがあるのだろうか。、、掃除をしようとした部屋は散らかっていたなあ。、、最近はだんなの親戚の事で、バタバタしているので、あまり考えないようにはしているが、やはり、疲れているのかもしれない。心身の心の部分の疲れは、重たいよね。とりあえず、、身辺のことを片付けたいという事掃除機を。、、ゴチャゴチャした毎日に掃除機をかけたい。確かにそうは思っている。夢を忘れない方法はないかな。鮮明に思い出せる方法はないかな。そして、その夢から生きるヒントを得て、その指南に従い行動できたらいいよねえ。