新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

続・早春の山野を楽しむ・プレスカブ

2021-04-28 05:03:15 | バイク

カテゴリー〔バイク〕

 

昨日に続いてである。写真点数多し。

 

 


Photo-01

桜の木の下でプレスカブの記念撮影。カブは次の写真で。

 

 

 

 

Photo-02

まだまだ残雪もありました この頃は

 

 

 

 

Photo-03

市街地では4月初めに咲いていた桜も山ではこの頃。

残雪も見られるし早春の風景をひたすらカブとともに楽しんだ4月10日でした。

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05 ニリンソウです

名の通り花をつける茎が二つ出ています。

葉はトリカブトのそれと似ます。要注意です。

 

 

 

 

Photo-06

まだ冬枯れた部分が多い山野でした。

 

 

 

 

Photo-07

小さな沢の斜面をオオバキスミレの群落が覆います。

 

 

 

 

Photo-08

道端にニリンソウの小群落です。日当たりが良いのが幸いしているのか。

 

 

 

 

Photo-09

アズマイチゲです。キクザキイチゲと花は似ていますが、葉の様子が全く違います。

 

 

 

 

Photo-10

これから釣り糸を垂らすでしょう。ウラシマソウです。

 

 

 

 

Photo-11

ウラシマソウの近くで見つけました。ヒトリシズカです。

 

 

 

 

Photo-12

名はひとりと言いますが、意外と小群落を作ります。

 

 

 

 

Photo-13

カキドオシです。道端に群落を作っていました。

 

 

 

 

Photo-14

エチゴキジムシロです。

 

 

 

 

Photo-15

オオタチツボスミレです。こんもりとしたカブが目立ちました。

 

 

 

 

Photo-16

 

 

 

 

Photo-17

残念! オオミスミソウは花が終わっていました。撮影場所は秘密の自生地です。

期待していたのに一輪も見かけませんでした。今年はずいぶん開花が早かったようです。

 

 

 

 

Photo-18

残雪が所々で見られました。日陰になる時間の長い場所がこうなります。

 

 

 

 

Photo-19

倒木が道をふさいで行き止まりでした。

たぶん、たくさんの雪が降り積もった時に耐えかねて倒れたのでしょう。

 

 

 

 

Photo-20

こちらにはリスもいますが、このあけ方はネズミのようです。

道端に転がっていたものをいくつか集めて撮影しました。

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2021年04月10日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春の山野を楽しむ・プレスカブ | トップ | 250TR こんな風景を見に... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早春の山野草 (mcnj)
2021-04-28 06:45:57
お早うございます。

たくさんの花、見つかりましたね。
貴重な花もあったのですようです。

4月中旬近くまで、日陰の雪があるのですね。
山野草も、じっと待っていたことでしょう。
返信する
Unknown (hirugao)
2021-04-28 08:14:52
山野草と言ってもかなりの株になっていますね
すみれなどこんなに大きな株になり見事ですね

愛車の写真いい記念になりますね

最後の殻はなんに実でしょうか?
返信する
Unknown (山小屋)
2021-04-28 08:49:27
ヤマザクラが丁度よい時期でしたか?
ヒトリシズカの芽生えはムラサキ色を
しています。

最後の実はクルミですね。
リスの大好物です。
返信する
早春の山野を楽しむ~ (ひろし曽爺1840)
2021-04-28 08:58:58
◆👴◆だんちょうさん、お早う御座いま~す。
☔雨にも負けず、コロナにも負けず、今日も明るい気持ちをもってお互いに元気で頑張りましょ~!
💻コメントや応援を有難う御座いました。
@(´・ω・`)@今日登場の桜と残雪コラボショットは珍しいですネ。!👍&👏で~す!
色んな山野草を見せて貰い楽しめました。
☆彡今日の「新・地理の部屋と佐渡島:ブログFaaceBook」に➡👍いいね!😍&👏で~す!
*👴*今朝のMyBlogにお誘い<👇>
📷今日は我が家の花壇の見守り小人と🌺をご覧下さ~い!
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷それではまた・👋・👋~イ!
返信する
Unknown (サイモン)
2021-04-28 09:40:50
こんにちは☆
春の雪融け後のお花を堪能の様ですね。
スプリングエフェメル、お裾分け、嬉しいです。
何れの山野草も貴重な品種ばかりです。
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-04-28 13:59:50
   「Photo-05 ニリンソウです」

   二輪草 の事でしょうか~

   何か違うかも・・(;'∀')
  
    最近 pc可笑しくして苦労しています
    思う様にアップ出来ません

 もう少し頑張ります よろしくお願いいたします
返信する
残雪と山野草 (シクラメン)
2021-04-28 16:05:03
4月10日撮影でも残雪があるのですね。カブ君
頑張っていますね。たくさんの山野草を発見出来て
嬉しいですね。こちらも見せて頂き嬉しいです。
ひっそりと撮影はいいですね。私の方も嬉しい光景が撮れました。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2021-04-28 18:26:12
こんばんは。一日曇りでなんとか持っ
た感じの越後でした。夕方に至りまし
てぽつぽつ降り始めてきました。
西の方から前線が来ているようです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
この4月10日は未消化意のまま終わる
種もあります。もう5月になるので他
の四月中の風景も紹介したいので、
まとめて紹介してみました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
タチツボスミレの大きなカブはふっく
らとしていまして、思わず風景として
紹介したくなりまいた。
さて、最後に紹介したのは、たぶんネ
ズミにかじられたクルミです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
こちらでは未だにヤマザクラが見られ
ます。今回紹介しているものにはもし
かしたらソメイヨシノか何かのヤマザ
クラ以外のものもあると思います。明
らかにかつて真木集落の人たちが道端
に植えたのでは無いかと思われるほど、
点々と見られるので。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
こちらの山野では残雪と桜が同居する
風景は毎春見られます。今年も撮影で
きました。もう四月も終わろうとして
いますが、たぶん尾根沿いの日陰など
には残雪があると思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
そうですね。雪解けとともに早春の山
野草が芽吹き、開花します。それにし
ましても今年は開花が早いものばかり
でした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうです、ニリンソウ=二輪草ですよ。
そちらでも見られますか?
さて、お困りのようですね。PCの問
題か、ソフト上の問題かが分からない
ですから、アドバイスのしようが無い
ですねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
そうです。GW中天候次第ですが、こ
の山野で5月の残雪も紹介できたらし
たいです。奥山・深山では6月でも残
雪見られます。

>私の方も嬉しい光景が撮れました。

楽しみです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する
いいなあ… (ディック)
2021-04-28 18:46:42
ずいぶんといろいろな植物が見られるのですね。
このような気ままな花探しができるなんて、たいへんうらやましく感じます。
この中で、アズマイチゲはつぼみしか見たことがありません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-04-28 23:48:13
色々な花や植物がある所には、動物たちも色々な種がいるのでしょうね。
春を感じる花たちが素敵です。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事