カテゴリー〔NV-100〕
野尻湖に来るのはこの秋二度目だ。前回はVストローム250で来た。その際、冬が来る前に湖畔を妻とサイクリングしたら面白いなと思いつく。11月6日(土)は午後5時くらいまでに自宅へ戻れれば良いと妻はいう。先の思いを実現すべく出かけることにしたのだ。
野尻湖を含めこのあたりは高原と言って良い。紅葉は里より進んでおり、普段見る紅葉とはまた趣の異なる風景を楽しんだ。信濃町。黒姫高原などまだまだ楽しめる風景があろうが、湖畔サイクリングでまずは一時。その後は久しぶりに戸隠方面を目指すことにした。
Photo-01 信濃町ICを降りるとすぐに野尻湖です/見えてきました
Photo-02 撮影した場所背後にクリッパーが待っています
Photo-03 久しぶりの黒姫です/前回はVストロームできました
Photo-04 野尻湖ごしに二百名山の黒姫山(2053.4m)です
Photo-05 島は枇杷島です/少し水平ずれています
Photo-06 オオバンだと思います/結構居ました
Photo-07 紅葉の向こうに枇杷島も見えます
Photo-08 今回も水平がとれていませんでした/お見苦しいところです
Photo-09 坂が急で妻は自転車を押していきます
Photo-10 先へとこぎ始めました
Photo-11 きれいな紅葉でした
---------------------------------------
写真撮影:2021年11月06日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
📺先日の訃報で瀬戸内寂聴さんがお亡くなりに成ったと聞き驚きました。
☆彡今日の「日産クリッパーで遊ぶブログ」に➡👍&👏で~す。
🔶それではまたお伺いします👋・👋
いいですね
紅葉もいい感じでしていますね
水のある景色はいいですね~
先日2日に渡り歩いてきました
膝ががくがくでした
黒姫山とのショットがいいですね。
紅葉は歩きながら観賞したいです。
奥さん孝行も兼ねての小旅行。
時候もよいですし、コロナ小休止の充電には格好です。
水平を取るのは、内部にある水準器で取る、もしくは編集ソフトで修正するのが賢明、木々が斜めに生えていることも多々あります。
鯉と言う事どうして分かるのでしょうね
竿で解るのですか~
相当 過去に釣りをなさったんですね~
拍手です
「私が撮ってるのも オオバンだと思います
最近よくみかける 「結構居ます」
のもオオバンて言うのでしょうかね??
切れていきました。時折雲が出ました
が、夕方にはその雲量もへってきまし
た。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
瀬戸内寂聴さんは残念でしたね。ただ、
それなりにお年も召され大往生と言っ
て良いでしょう。ご冥福を祈りましょ
う。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうですね。何よりも天気あっての風
景です。こちらではこれからこんな天
気は貴重になるのです。
二日間続けて歩きましたか。何よりで
す。足腰大切ですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
湖越しに黒姫だけ出なくて妙高もと思
いましたが、木々に阻まれてしまいま
した。そこは残念でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
>編集ソフトで修正する
Jtrimという以前使っていたフリーソ
フトがW10でも使えるというので
今度インストールして修正入れます。
以前はおっしゃるようにしていたの
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
>鯉と言う事どうして分かるのでしょ
うね
はい、淡水魚相手ですから、投げ竿で
置き竿をしているとなりますと、吸い
込みバリを使ったぶっ込み仕掛けが予
想されます。としますと鯉かなと..
一方で生きえさですと鯰なんかも想定
されますが、どうでしょう。
釣りは相当はまりましたよ。
淡水ですとフナやコイ、鯰、雷魚
ルアーでブラックバス
渓流釣りもしていました。毛針も
自分でまけます。
海もまた色々な魚をターゲットにして、
一年中釣りをしていた時期があります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
気持ちよさそう!!
↓妙高などの山々クッキリですね~。
以前は車の天井にキャリアをつけて積んだこと
もありました。それから見ますと楽ちんな積み
込み方で、気軽に自転車を運べます。車で自転
車持参の外出はいろんな事ができて楽しいです
よ。
こうした遊びをたくさんしたいものです。
車で少し県外へ。そしてサイクリング。
隣県だけでも、長野以外に富山、群馬、
福島、山形と色々ありますから..