カテゴリー〔風景〕
一年を通じてここにはよく足を運んだものであるが、ウォーキングを山でするようになってからはその機会が随分減っていたものと反省だ。
さて、今回はカメラを手にする先客がいた。おいしい場所を確保できなかったのが惜しまれる。さらには長靴を忘れているという準備不足もあって悔しい。
紹介している写真はできる範囲の風景を切り取ったものである。そんなことを理解してお付き合いいただければ幸いである。
注:積雪期には車中に防寒用のオーバー、スコップ、長靴、ゴム手をはじめとする手袋(複数)などを積んでいる。写真撮影のためもあるが、積雪地の準備としてこれらのものを積んでいる。また、ガソリンはタンク半分位上をキープするとかにも注意している。
Photo-01
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09
---------------------------------------
写真撮影:2025年01月16日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
天気はまずまずでした。
一面の銀世界、綺麗ですね。。
今日は、下り坂の天気だそうです。
雲が多いです。
夕方から、、雨マークです。
光が降り注ぎ青空がとてもいいです
雪国の必需品なんですね
道路の両脇の雪は雪かきのせいなんでしょうか
それにしてもやはり凄い雪ですね
冬の青森で仕事をした時、靴底に金具がついた
長靴を履いていました。
凍っている道では滑り止めとして威力を発揮して
いました。
そちらにもありますか?
💻>まずは「👍いいね!」ポッチです!
*👴>今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越しをお待ちしております。
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶今日は頂いたコメントや応援ポッチのお礼で失礼します;それではまた👋・👋!
どれも素敵な写真ですねー!
冬の澄んだ空気が伝わってきます!
とっても寒そう!
雪の備えは怠ってはいけないのですね。
長靴なども揃えておりません。
おすすめです。明日以降もぜひです。
さて、今日のこちらは一日穏やかでした。
時間帯も久しぶりに撮影したいですね。特に
信濃川での風景でが良いかな。
いわれる金具付きの長靴は確かにあったと思
いますが、最近は見ないです。
当方はその際は釣り用のスパイク長靴にして
居りました。
ただ、高いのです。登山靴並みです。
今なら買うとしたら安い靴のほうで(笑)。