新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

聖ケ鼻④/北国街道・芭蕉の宿泊地は鉢崎のたわら屋

2022-03-05 05:09:17 | 新潟県

カテゴリー〔新潟県〕

 

 北国街道・米山三里は柏崎からの道の名をさす。海沿いの道は時にはここのように、峠を越すような上り下りも伴う。沿岸は断崖を伴う海岸段丘の地形的特徴をここぞとばかり見せていた。海沿いの街道とは言え、往来は大変だったに違いない。

 現在米山と呼んでいる集落はかつては鉢崎と言った。街道中にある小さな宿場であっただろう。芭蕉と共に歩いた曽良は「曾良旅日記」に出雲崎を出はしたが、柏崎の宿にとどまること無く鉢崎まで至ったと書き残している。どうもこの日の天候は生憎だったようで、ここまで来るとなると移動もつらかろう。その鉢崎での宿が「たわらや六郎兵衛」だという。今はその跡地に看板があるだけである。宿に着いた芭蕉と曽良はほっとしたことであろう。

 

 

 

 

Photo-01 聖ケ鼻を去る前に今一度

 

 

 

 

Photo-02 坂道を下った集落の外れにこの札です

 

 

 

 

Photo-03 少し進むと「たわら屋跡」とあります

 

 

 

 

Photo-04 説明書きを読みますと芭蕉さんが絡んでいました

 

 

 

 

Photo-05 付近の略図です

 

 

 

 

Photo-06 米山駅は海に面しています

 

 

 

 

Photo-07 緑の建物は小学校です

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09 相棒のクリッパー(NV-100)とともに

 

 

 

 

Photo-10 駅舎も紹介しておきましょう

 

 

 

 

Photo-11 駅の近くから聖ケ鼻を見てみます

 

 

 

 

Photo-12 灯台の無くなった聖ケ鼻です

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2022年02月19日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖ケ鼻③/米山埼灯台は今は無い | トップ | てぶくろ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ヒデの気まぐれ撮影日記)
2022-03-05 06:39:59
そうですね
同じ場所でも趣味が違うと
かなり見え方が違うようですね
下に広がる村にはあまり降りたことが
ありません
一回だけ列車の時刻を確認するために
駅に訪れたことがありますが
今はもうスマホで調べられるのでご無沙汰して
います
先日の津南での作品展も
聖ケ鼻からの作品が3点くらいあったかな?
返信する
Unknown (山小屋)
2022-03-05 08:00:20
芭蕉もここを通ったのですか?
奥の細道歩きでは彌彦から寺泊あたりを
歩きました。
その後、出雲崎でした。
返信する
鉢﨑のたわら屋 (mcnj)
2022-03-05 08:02:30
お早うございます。

400年近く昔、芭蕉も、芭難渋したことでしょうね。
今なら、汽車で、一駅ですが。

今日は、、良い天気になりました。
霞んで、展望は、良くありませんが。
返信する
北国街道 (hirugao)
2022-03-05 08:58:48
すぐ目が行ってしまいました
少し歩いたことがあったので・・・・
芭蕉も此処を歩いたのでしょうね
俵屋さんは今は跡地だけなんですね

JRの昔の感じがよく出ています
返信する
Unknown (koyuko)
2022-03-05 11:28:27
懐かしい見慣れた風景です。
妹の嫁ぎ先がこの近くにあります。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2022-03-05 16:35:58
こんにちは。午前中は昨日からの晴天の
続きのような明るい薄曇りでした。また、
もしかしたら黄砂も混じっていたかもし
れません。遠くを見ると全体がかすんで
いたのです。山にはかんじきを携え、少
し出かけてみたのですが、収穫はほぼ無
く帰宅。午後はもう外出はあきらめまし
た。皆さんの所はどんなでしょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ヒデの気まぐれ撮影日記さんへ。
当方は芸術性を追うよりは記録性の方を
重視していますかね。どんな風景が見ら
れるのかとか、何があったかとかの方で
すね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですよ。曽良の日記にはある程度克
明に記されていたようです。出雲崎から
柏崎をスルーして鉢崎まで来たようです
よ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
時代ですよね。今は便利な移動手段が
ありますが、かつては歩くだけなんで
すよね。でも、ある意味それはそれで
豊かなのかもしれません。
さて、今日は確かに良い天気でスター
トしたのですが、昼過ぎから強い風が
吹き始め、気温も下がり始めました。
今は雨が風と共にです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうでしたか。北国街道。どのあたり
を歩かれましたかね。越後は単調な海
岸線も長いのですが、変化のある場所
もあるんですよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
そうでしたか。嬉しいですねぇ。この
あと上輪や笠島の風景も紹介予定です。
親しんだ風景が続くかもしれませんよ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する
北国街道 (シクラメン)
2022-03-05 21:33:47
こんばんわ。三月です。雪はなくなりましたか?
私は北国街道殆ど知りません。佐渡は行きましたが、新潟、越後は記憶にないのです。たくさん旅をしたと思っていましたが、北とか南とかの極端は行っていますが、知らない所が多いです。この二年何処へも行けなかったのも残念です。
返信する
北国街道 (シクラメン)
2022-03-05 21:34:37
こんばんわ。三月です。雪はなくなりましたか?
私は北国街道殆ど知りません。佐渡は行きましたが、新潟、越後は記憶にないのです。たくさん旅をしたと思っていましたが、北とか南とかの極端は行っていますが、知らない所が多いです。この二年何処へも行けなかったのも残念です。
返信する
■シクラメンさんへ。 (かんりにん..)
2022-03-05 22:28:18
こんばんは。

雪はまだ50センチ以上はありますが、ここ数日で
随分融けてきました。晴天や降雨が続けば、一気
に無くなっていきそうです。ただし、市街地の話
ですけど。今日かんじきで郊外の山間の道を歩い
てきましたが、そこはまだ1.5メートル近かっ
たです。

さて、北国街道。芭蕉も歩いた道。奥の細道は
まさにこの街道も舞台です。新型ウイルスが落ち
着きましたらいかがですか?派手な観光地は無い
ですけど、俳句好きには旅と共に創作への意欲は
かき立てられると思います。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-03-05 23:31:45
ここを歩いて通ると思うと、見る景色の印象も変わります。
海が近い駅ですね。
返信する

コメントを投稿

新潟県」カテゴリの最新記事