カテゴリー〔etc〕
少し早めに着いたので京都御所脇の道を歩くことにした。
特に何があってと言うわけではなく、ただ歩きたいから歩いた。
京都御所の脇である。
Photo-01
Photo-02 ピントが甘くて申し訳ない
Photo-03 丸太町でおりました
Photo-04 大丸ヴィラ
Photo-05 大丸ヴィラつにいては下の参考サイトへ
https://www.kyoto-inf.com/2019/02/28/post-daimaruvira/
【参考サイト:ガイドブックに載らない京都】
Photo-06
Photo-07
Photo-08 御所の方を見ています
Photo-09
---------------------------------------
写真撮影:2023年08月19日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
京都御所、長いこと見ておりません。
変わったでしょうね。
ほとんど覚えていませんが。
昨日までの雨マークがきえて、今日から、また、熱くなりそうです。
そうですね。そんなに京都に行くこともないし、
仮に行ったからと言って京都御所周辺というこ
ともそんなないでしょう。
🌅残暑厳しいので体調管理をしっかりとしてお互いに元気にすごしましょ~ネ!
💻先日はコメントや👍ポチを有難う御座いました・✌&感謝です!
@☺@今日の「8月の京都~・ブログ」を紹介して貰い素敵でした・👍&👏で~すネ!
☆彡今日の「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝も🎥MyblogはUPしてますので見て頂いて一緒に旅した気持ちに成って頂ければ嬉しいで~す<welcome!>
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
非公開だったようですね。
ヴォーリス設計事務所とは現役時代
何度か一緒に仕事をしたことがあります。
私は2010年に退職してから、秋になると毎年のように京都と奈良へ出掛けて、ずいぶんと歩きまわりました。出先で心房細動がひどくなったり、ぎっくり腰になって帰宅したりもしましたが、通算するとずいぶんとあちらこちら歩きまわっています。
ブログに載せた記事も多数ありますが、ハードディスクの中に眠っている写真もたくさんあります。
また行きたいなあ、とも思いますが、温暖化の影響で出掛けにくくなりました。この時期にこの気温!! 困ったことです。60代に行っておいてよかった!!
朝晩は結構秋を感じますが、
日中はまだ夏ですね。今日
も天気予報は曇りですけど、
また気温か暑いようです。
そちらは雨のち曇りですかね。
そうでしたか。参考サイトまでご覧になって
いただきありがとうございました。
当日門はしまっていました。
良いですねぇ。退職を機に京都・奈良。
当方もそうしたいのですけど、現役を
続けているようなものですから、宿泊を
伴う行動はなかなかむつかしいです(笑)。
もう行けなくなってしまった体にです。行ける時行っておかねばでした・・・。
大丸ヴィラ…お洒落なたてものですね
関西にはたくさんのヴォーリズの建物があります
京都は近いのになかなか行けません