新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

浅草岳登山道沿いの山野草③ かえりぎわに ギンラン 2023/06/17

2023-07-17 05:31:27 | 動植物

カテゴリー〔動植物〕

 

 もう一月前だから、浅草岳もすっかり夏山の雰囲気になっていよう。ただ、今は梅雨時だし山に行く気もしない。梅雨明け後でも最後の方でまだ雪渓があるだろうかと、少し過去の記憶を思い出す。今回は連休なので、いつもと異なり今朝も記事の更新。週三回。いずれはと思う。

 

 

 

Photo-01 守門岳です

 

 

 

 

Photo-02 タチツボスミレです

 

 

 

 

Photo-03 これは何スミレでしょうかね

 

 

 

 

Photo-04 オオバキスミレです

 

 

 

 

Photo-05 かろうじて残っていたキクザキイチゲです

 

 

 

 

Photo-06 帰りでも1枚くらいサンカヨウ

 

 

 

 

Photo-07 カラスアゲハが吸水していました

 

 

 

 

Photo-08 ネズモチ平駐車場の近くにあるギンランでした

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

Photo-11 伴は相変わらずクリッパー(NV-100)

 

 

 

 

Photo-12 車中泊をしてみたいものです

 

 

 

 

Photo-13 最後にもう一度ギンラン(小さな花でした)

 


---------------------------------------
写真撮影:2023年06月17日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅草岳登山道沿いの山野草② ... | トップ | 日産クリッパーで往く/夏の... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅草岳登山道の山野草 (mcnj)
2023-07-17 05:37:50
お早うございます。

良い天気でしたね。
守門岳、残雪ですね。
良い山容です。
沢山の山野草でした。
キンランが咲いていましたね。

今日も、良い天気です。
暑くなりそうです。
返信する
今週もよろしくお願いします! (ひろし曾爺1840)
2023-07-17 08:41:55
👴>地理佐渡さん・お早う御座いま~す!
(^_-)-☆今日もお互いに熱中症対策をして元気で頑張りましょ~ネ!
💻先日はコメントや応援👍ポチを有難う御座いました✌&感謝で~す!
@☺@今日の「ギンランやタチツボスミレなど山野草・ブログ」を紹介して貰い興味津々で見せて頂ました👍&👏で~すネ!
☆彡今日の「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」に>👍&😍&👏で~す。
*今朝のMyblogにお誘い<welcome👇>
🎥一緒に旅した気持ちに成って頂ければ嬉しいで~す!
*見て頂いた感想コメントやチャンネル登録も宜しくお願いします。
🔶お体ご自愛下さい👋・👋!
返信する
Unknown (山小屋)
2023-07-17 09:57:39
守門岳・・・
ヒメサユリが咲いていました。

カラスアゲハ・・・?
正しくはミヤマカラスアゲハでした。
返信する
こんな環境の中を走って写真を撮れるとは、なんとすばらしい (ディック)
2023-07-17 11:39:43
オオバキスミレもキクザキイチゲも、見たことはあるのですが、都会に植えられた花とこちらとでは環境が違うから。ただただうらやましい。
毎回思うのだけれど、写真としては見下ろすよりも、目線が低いほうが圧倒的に実感があってよいですね。
私が長期に休んでいた6月の中頃まで、適当に遡ってコメントを入れています。
サンカヨウの目線の低い写真とか、よい記事がたくさんありました。
返信する
月日の経つのが (tetsu)
2023-07-17 12:37:52
新しくなったblogに、初めてお訪ねしました。
 かつてblog「昆布が美味い」をアップしたままで、放任していました。年月がたって、懐かしさを、感じながらお訪ねしました。当時、いい勉強になりました。
 少しは、若さが戻ってくれれば・・などと虫のいいことを考えています。これから時々お訪ねしたいと思っています。どうかよろしく。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-07-17 16:53:17
6月なのにスミレやギンランが見られるのですね。綺麗な斑入りの葉ですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-07-17 19:11:09
ギンランも咲いていたのですね。
とても良い天気で気持ちが良さそうです。
斑入りの葉のスミレ、何でしょう。気になりますがわかりません。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん. .)
2023-07-18 05:56:45
おはようございます。昨日はこちら
越後もずいぶん気温が上がりました。
とはいえ、35℃をこえるものではな
いですから、まだいいのか(笑)。
しかし、こんなことを話題にするな
んてねぇ。

-----------------------------------
■mcnjさんへ。
良い天気でした。やはりこうした頃
に山は気分が良いです。ギンランは
やっと二回目の撮影でした。

-----------------------------------
■ひろし曾爺1840さんへ。
暦はすっかり夏でしたけど、この地
は雪が融けたばかり。それが面白い
です。あとで伺いますね。

-----------------------------------
■山小屋さんへ。
そうですね。当方も登りに行って、
ヒメサユリを撮影してくるなんてあ
りなんですけどねぇ。
ミヤマカラスアゲハ。ありがとうご
ざいました。

-----------------------------------
■ディックさんへ。
そうですね。やはり野に咲くものを
野で見るのは一番の贅沢です。
さて、6月中旬までですか。ありがと
うございます。実感がかかるかもし
れませんが、あとで拝見致します。

-----------------------------------
■tetuさんへ。
おひさしぶりです。サイトの方は再開
されていますか?後で「昆布が美味い」
を覗いてましょう。
なお、またのお越しはもちろんウエル
カムです。

-----------------------------------
■多摩NTの住人さんへ。
そうなのです。雪解けが遅いところは
今春なんです。きくざきいちげなども
期待したのですが、ご覧の状況でした。

-----------------------------------
■YAKUMAさんへ。
そうなんです。佐渡で一度撮影してい
ますが、あれはササバギンランで、も
しかするとただのギンランは初めてか
もしれません。斑入りの菫は花が終わ
りかけていました。麓の道路沿いでも
見かけました。

-----------------------------------
返信する
Unknown (hirugao)
2023-07-18 08:52:39
段々平常に戻ってきましたね
こうして近くで山野草が見られるのはいいですよね今は近場では何もないのです
園芸種はありふれています
返信する
■hirugaoさんへ (かんりにん. .)
2023-07-18 20:43:39
こんばんは。

そうですね。少しずつです。今まだ三か月と半
分です。まだまだ元通りとはいきませんが、少
しずつ以前かまた新しい普段を作っていかねば
なりませんね。

さて、身近などこで見る草花。良いんですよ。
見られるものを順繰り紹介していきましょう。
季節の変化も同時に見ていくことになりましょ
う。
返信する

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事