新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

野草・山野草/真木林道④ 2021.04.24

2021-05-06 05:07:31 | 動植物

カテゴリー〔動植物〕

 

 林道を進むと沢筋の周囲でワサビを見る。旧真木集落の近くであれば栽培していたものが野生化したのかと想像するが、場所によっては明らかに自生していた野生種だろうと思わせる群落も見る。ワサビは佐渡でも見ているが、むしろユリワサビを見ない。果たして東山丘陵にも自生するのか..

 アブラナ科の特徴を示す白い小さな花とみずみずしい緑がよく似合う。見れば見るほど山菜として採取をしたくなるが、そこはぐっとこらえる。そういえば今年はとうとう山菜採りをしなかった。桜の開花の早さが色々ここに来て影響したかとも思えるが、春の楽しみの一つを逃したようで悔やまれる。

 

 

 


Photo-01 四月下旬の山野の風景です

 

 

 

 

Photo-02 カブと共に先を目指します

 

 

 

 

Photo-03 ほどよい気温と天候のもとでの取材です

 

 

 

 

Photo-04 オオイヌノフグリが大きくなっていました

 

 

 

 

Photo-05 栽培していたものが野生化したか、いつもここでワサビを見ます。

 

 

 

 

Photo-06 手前に見えるのはアズマイチゲの葉です

 

 

 

 

Photo-07 毎年ここではたくさんのワサビが花をつけます

 

 

 

 

Photo-08 ワサビとコシノチャルメルソウのコラボです

 

 

 

 

Photo-09 水の流れる際でコシノチャルメルソウとワサビが並びます

 

 

 

 

Photo-10 アズマイチゲです

 

 

 

 

Photo-11

 

 

 

 

Photo-12 花はキクザキイチゲに似るのですが葉は違います

 

 

 

 

Photo-13 これからキクザキイチゲです

 

 

 

 

Photo-14

 

 

 

 

 


Photo-15 このあたり特有かもしれないですが、切れ込み具合や葉の輪郭に鋭さがありません。

 

 

 

 

Photo-16 同じキクザキイチゲとは言いましても、場所で花の色や葉の様子が少し異なります。

 

 

【わさびについて】

このサイトは面白いので一度ご覧あれ。野生の心がくすぐられます。

 

http://www.forest-akita.jp/data/sansai/10-wasabi/wasabi.html

水と森の郷あきた/山菜採りシリーズ⑩ヤマワサビ

 


---------------------------------------
写真撮影:2021年04月24日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野草・山野草/真木林道③ 20... | トップ | 野草・山野草/真木林道⑤ 20... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2021-05-06 06:33:24
野生化したワサビ・・・
少し頂いてもよいのでは・・・?
炒め物にすると美味しいです。
返信する
Unknown (ディック)
2021-05-06 07:50:56
本日の記事は、バイクをとめて散策していると花が見つかって…、というようすが、臨場感を持って伝わってくるので、とてもわかりやすいです。
うらやましくなります。
こんなふうに時間を過ごしたいものです。
返信する
Unknown (hirugao)
2021-05-06 07:51:22
本当に美しい春の山の景色ですね

春の妖精などの山野草に出会えてつい真剣になってしまいますね

ワサビの花は可愛いですね!
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-05-06 15:20:27
   今日 午後から晴れて 良い気分です

  「水の流れる際でコシノチャルメルソウと
   ワサビが並びます」
   ワサビ。。伊豆方面を思い出します
   ここ数年 旅行には行って居ません
   
   岡山の中学の同窓会 数年に幹事が
   変わって。。東京組は5人の幹事でした

   昨年は京都でしたが コロナで中止・・
   もう無いかも知れません 
   お互いに 年を取ります

   そんな事を思い出しました

    

 
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2021-05-06 19:25:53
こんばんは。今日は一日良い天気で
した。なんとなく連休が終わったら
晴れるというような..(苦笑)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
はい。少しだけ採取したことはありま
すが、毎年というわけにもいかないか
なと言うことで遠慮しています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
ありがとうございます。当方のバイク
ライフの一端と山野草の紹介を兼ねて
のことです。うれしい言葉をいただき
ました。気分が良いです(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
新緑の見られ始めた春の山はまた風景
が良いです。やはり雪国の春が一番で
す。山形・秋田・青森と日本海側の山
野が良い感じになります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうですね。ワサビと言いますと伊豆
や信州安曇野というイメージがありま
す。でも、こちらでも自生しているん
ですよ。
さて、岡山の同窓会。寂しいですねぇ。
ですが、皆同様ですよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2021-05-06 21:13:57
愛車カブと共に春の山野を飛ばしてたくさんの山野草やワサビの花を見つけてのドライブいいですね。
寒くない時は単車気持ちいいでしょう。ワサビの花も可愛いですね。
返信する
■シクラメンさんへ。 (かんりにん..)
2021-05-06 22:08:39
こんばんは。

愛車に乗る楽しみと山野草と親しむ
楽しみの両方をかなえられます。
カブは近隣の山野に出向く際には最
強の伴だと思います。

ワサビは緑と白い花の組み合わせ。
そしてきれいな水が流れているとい
う雰囲気の良さで心地よいですよ。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-05-06 23:18:11
ワサビがたくさん生えているのですね。
こうした所はこの辺りでは見られません。
コシノチャルメルソウやアズマイチゲやキクザキイチゲの花も見ることができてい羨ましい限りです。
返信する
■YAKUMAさんへ。 (かんりにん..)
2021-05-07 06:05:59
おはようございます。

そうなのです。東山丘陵のどこででも
というわけでは無いですが、よく見ます。
また、旧栃尾市でも見ますよ。
この時期、山野で自生しているワサビを
見るのは何かうれしいです。
返信する
真木林道の山野草 (mcnj)
2021-05-07 06:22:09
お早うございます。

投稿したつもりが、飛んでいました。

山わさび、久しく食しておりません。
信州の親戚からもらったことがあります。
もう、50年も昔でした。
返信する

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事