カテゴリー〔機械・道具〕
長岡に家を構えるようになった頃はまだDEといったか、ディーゼルの機関車が見られた。やがてそれがEFに取って代わり、今はそのEFを見るのがたまのことで、ほぼEHとなった。この南長岡駅。以前は貨車にトラックを積み込む風景も見られたものだが最近見ない。
Photo-01 JR貨物・南長岡駅での風景です。背後の高架は上越新幹線のものです。
ピギーバックはもうやめたのだろうか。身近なところで見られるモーダルシフトは地理的なネタで良かったのであるが、記事にする前に風景が見られなくなったのは残念である。鉄道がその特性を生かし、国内の移動手段としてその有用性が保たれてもらいたいものである。鉄道ファンというわけでは無いが、貨物列車の風景も失いたくないものでもある。
Photo-02 ゆっくり動いています。このあたりは操車場としてたくさんのレールが敷かれています。
Photo-03 以前はEFばかりでしたけど最近はほとんどEHのように感じます。
Photo-04 黄色の雷が子供受けしそうなデザインです。ブルーサンダーとあります。
Photo-05 JR貨物よ!デザインや見た目考えて!
物流という世界であるからこそ遊びもと考える。これから登場する車両にはJR貨物はこれというようなデザインの基本がほしい。EFからEHへの変化は少し中途半端感があると勝手なことだが思う。
無骨な感じをオヤジは期待したいが、一方で女性受け狙いならなめらかでスマートも良いかな。何にせよ車両はほこりっぽくなくて、洗車していますよと言う清潔感も期待したい。最終的には子供受け・女性受けしてほしい。将来の夢はJR貨物の運転手なんて語ってほしくないですか? オヤジの空想。
Photo-06 こちらは信越線の車両です。
https://raillab.jp/car/56202
【参考サイト:レイルラボ/JR貨物 EH200-1】
---------------------------------------
写真撮影:2021年6月5日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
工業都市の東西南北には、必ず、貨物の操車場がありますね。
四日市にも、南四日市駅がそうでした。
今日は、久しぶりに、梅雨空です。
まだ、降っていませんが、来週初めは、梅雨の中休み戻りでしょうね。
小綺麗な車体ですね。貨車が連なるイメージはありますが、動かす方は見ていないかも。
子供のころは長い貨物列車が通るのを見たものです
細かい型番の事はわかりませんが・・・
JRに乗り青春切符で遊びに行きたいです(ちょっと違いましたが)
最近、見る機会が少なくなりました。
自宅の真ん前のお隣さん・・
色々とお花植えて居られます 御夫婦とも
コマ目に手入れなさいます
JR貨物よ!デザインや見た目考えて!
大きく撮れて流石です 拍手です👏👏👏
今日は午前中将棋でした
3連勝・・チョット 嬉しいです
昨日ホタルを見に行きました。昨年より遠くが良く見えるようになりました。白内障手術のお陰で。宇治田原の田原川昨年も一昨年も見に連れてもらいましたが、今年が一番よく見えました。宇治の川でも見ることが出来感激でした。
昨日ホタルを見に行きました。昨年より遠くが良く見えるようになりました。白内障手術のお陰で。宇治田原の田原川昨年も一昨年も見に連れてもらいましたが、今年が一番よく見えました。宇治の川でも見ることが出来感激でした。
管理人 さんはこういう方面にも詳しいのですね。
た。山野草目的ですから、山頂は目指
しません。今日は三合目から五合目ま
ででした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
四日市。工業都市ですから貨物列車は
風景でしょう。今はどうでしょう。か
つてと今の違いも知る日とだけが確認
できる世界です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
あたまにEとつく車両は電車です。
Dとつくものは蒸気機関かディーゼル
だと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ローリングウエストさんへ。
昨日のデータをみますと、北海道の
オホーツク地方ですね。北見や網走
は、気圧配置によって異常高温をよ
く見ると聞きます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
鉄道には何か詩的なところがありま
す。その時はやはり幼い頃の原風景
にレールと車両が無くちゃいけませ
ん。
当方は佐渡出身ですから鉄道は原風
景には無いです。ただ、長岡に来て
からでもすでに40年近いのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
JR東日本。管理人としましてはデ
ザインで遊んでほしいのですけど、
①やはり名と思わせる基調となる方針。
②働く車両であることは客車と同じ。
きれいな車両を心がけよう。
この二点はキープしてほしいです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
たぶん大多数の人がそうだと思います。
当方はウォーキングしている途上で見
られるから色々言うのです。
注:安人さんと順が入れ替わりました。
すみませんでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
おおっ。蛍ですか。見ましたか。
早いですよ。こちらは通常梅雨入りし
た7月かなという感じでした。
>白内障手術のお陰
良かったですねぇ。やはりできるなら
しても良いのですね。それで季節季節
の風景が見られるんだから。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
いやいや、当方は表面的です。ただ、
EFから次へとなるとそれなりに変
化と性能アップがあってのことでし
ょう。
EF→EHですからねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^