カテゴリー〔動植物〕
この二種についてもこの秋心配した種である。いつもの年より撮影できたのは遅い。どちらかというとキツリフネの方が明るい場所から見られ、キバナアキギリは日陰かなという感じである。撮影はしているが、遅かったと言うだけでなく、両方ともいつもより少ないかなという感じでもある。
Photo-01 例年よりぐっと少ないです
Photo-02
Photo-03
Photo-04 真木林道での取材にはちょうど良いカブです
Photo-05 キバナアキギリは日陰を好みます
Photo-06 ここでは花の数としては平年に近かったです
Photo-07
---------------------------------------
写真撮影:2023年09月30日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
キツリフネ、キバナアキギリ、どちらも初めてです。
きれいですね。
今日も良い天気です。
日中は、熱くなりそうです。
💻何時もお越し頂きコメントを有難う御座います。
(^_-)-☆本日もよろしくお願い致します!
💻:投稿の済んだデーターは外付けのハードデイスクに転送保存しています。
◇週末を楽しみましょ~!👋・👋!
可憐な花ですね。
わたしなら見過ごしてしまいそうです。
カブだから行ける細い林道で、
きれいな花を見つけることができるのですね。
実物は見ていません
アキギリも珍しいです
やはり山に行かないと出会えませんね
私も見て来たいのですが・・・キバナアキギリ
いいなあ・・・山での歩きが、まだ無理かなあ・・・
そうですか。山野草はご自宅の周囲
ですとむつかしいかもしれないです
ね。でも、伊勢の国でも見られる野
草も紹介していると思うのですよ。
記事の更新は週三回として、あとは
コメントを頂いた方に折り返し訪問
かなという感じです。気楽に管理し
ていますので、これからもよろしく
です。
そうですね。カブだと気楽です。
車でも軽にしましたので、以前よりは
無理がきくようになりました。
どちらも毎年のように紹介してきま
した。色々なサイトを見ましても
キツリフネは登場多しですが、キバ
ナアキギリは少ないかもしれないです。
そうですね。夏の暑さに一時どうな
るかと気がかりでしたが、少しはい
つもの山野草を写せています。
さて、ちごゆりさんの方は無理はで
きないですかね。気はあるのでしょ
うけど。