新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

動植物を見ながら鋸山(のこぎりさん)登山⑤ 花立峠

2022-06-18 05:01:19 | 動植物

カテゴリー〔動植物〕

 

 本シリーズの写真は6月5日撮影だ。長岡市郊外の鋸山(のこぎりさん)を目指すものである。長らく尾根に向かって登り一辺倒の道は、花立峠からは尾根筋をアップダウンをしてピークを目指すことになる。途中の道はブナ林を通るが、日陰を歩くことになるから風が吹くと心地良い。そのような風景は次回からか。

 落ち葉が敷き詰められている林床にギンリョウソウは無いか? 以前撮影した記憶から期待したが見当たらない。今回は尾根に至るまでに、今年初物のウツボグサを撮影できたことは喜べる。ただ開花も始まったばかりで、道を縁取るような盛期の風景は無かった。

 さて、峠の写真も載せておいたが、いよいよ本格的に鋸山の山頂への道となる。意外とこれからの道が山頂へと焦らず歩かねばならない。それは後日。

 

【かんりにん】

 昨日の記事でクルマユリと紹介した植物は、山小屋さんからクルマバツクバネソウとご指摘を受けた。そういえば以前もそう言われていた。まだ同種の花を見たことも無いので、つい葉の出方の雰囲気でクルマユリと思い込んでいた。とりあえず、今日の山は歩けそうなので、午前中出向いてみたいと考えている。うまくすると初めてクルマバツクバネソウの花を撮影できるかもしれないので。

 

 


Photo-01 この頃ですとウツボグサが道端を飾るはずです

 

 

 

 

Photo-02 確かにありましたがまだ時期が早かったです

 

 

 

 

Photo-03 ウツボグサが盛りになると登山道の脇を縁取るのです

 

 

 

 

Photo-04 特に日当たりの良いところに並びます

 

 

 

 

Photo-05 右手の尾根を見ますが/鋸山は左側です

 

 

 

 

Photo-06 ウツボグサはこうした日当たりの良い道端に並ぶのです

 

 

 

 

Photo-07 昔はデンデンムシとく言いました

 

 

 

 

Photo-08 所々でサイハイランの開花を見て居ます

 

 

 

 

Photo-09 やっと峠に来ました

 

 

 

 

Photo-10 背後はこうです/花立峠

 

 

 

 

Photo-11 これからブナ林の中を歩きます

 

 

 

 

Photo-12 鋸山へは尾根沿いの道を歩きます

 

 

 

 

map-01 国土地理院/GSImap

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2022年06月05日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動植物を見ながら鋸山(のこ... | トップ | 動植物を見ながら鋸山(のこ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2022-06-19 07:00:36
おはようございます。今朝は一時雨で
した。今はあがっていますが、せっか
くの週末ですから晴れて欲しいもので
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうです。鋸山はほどほど標高がある
ので、三ノ峠山と比較しますと登山と
いう感じがします。
ウツボグサ。昨日行ってみましたら紹
介の場所である程度咲いていましたが、
どうやら道端の草の刈り払いと共に刈
られているかもしれません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
尾根道の様子はこれから紹介します。
ブナ林の中を歩くのは気持ちよいです。
ウツボグサ。昨日行きましたら、紹介
の場所あたりの道端の除草がなされて
いまして、結構刈り払われているかも
しれませんでした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■yutaさんへ。
紹介の山は長岡市郊外の山なのですよ。
我が家からも見えます。市民憩いの山。
昨日も登りましたが、峠からいつもと
は逆方向に歩いてみました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ローリングウエストさんへ。
それはうらやましい。我が家は17日を
予定していましたが、急に予定が入り
だめでした。当方はストーリーは本で
読んでいますから、あとは妻の予定と
あわせて焦らずのつもりです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
新しいMacの導入。確かにまずは
環境作りですね。色々家のことなど
もあるようですから、のんびりした
い方向に持って行きまして、ブログ
交流はそれから徐々にでありましょう。
ただ、データの移行ですけど、外付
けのHDDやSSDにしておられな
いのでしょうか?
当方は基本的にはある程度本体にた
まったら外付けのHDDに移してい
ます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する
こんばんは (ディック)
2022-06-18 17:50:30
コメントをいただきました。
ここ2、3週間、庭の草刈りなどで毎日働き詰め。疲れが溜まっております。
新しいMacが届きまして、それをセットするため部屋を大掃除。
古いマシンは8年前のものなので、セッティングしたのはよいものの、データの移行がトラブル続きです。
14日以降の記事、拝見いたしました。
早く復帰して、こんなふうにあちらこちら歩きまわりたいところです。
ブログの再開はできないことはないのですが、疲れを癒やしながらでないと、続けられません。
もう少しお時間をいただきたいところです。
嬉しいのは、新しいマシンの素晴らしい速さ!!
写真の読み込み、編集は圧倒的に速くできます。
ただ、使い方が古いマシンとあまりに違っているので、そのことに手間取っております。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-06-18 16:27:05
長岡!峠!このキーワードとくればやはり河井継之助!彼の人生終焉を描いた映画「峠 最後のサムライ」を今日観てきました。役所広司と松たか子の夫婦愛、実によかったです。八丁池の戦で長岡城を取り戻したものの、結局は戊辰戦争に敗れ福島県只見町で没した河井継之助、まさにラストサムライでした。
返信する
Unknown (yuta)
2022-06-18 14:13:49
こんにちは
日陰や日当たりがいい道を歩いて峠に出ると、
眼前は素晴らしい眺望ですね。
長岡の市街地でしょうか?
返信する
Unknown (山小屋)
2022-06-18 08:43:00
鋸山・・・
尾根にでると気持ちよく歩けそうです。
ウツボグサ・・・
群生しているときれいです。
返信する
おはようございます (hirugao)
2022-06-18 08:14:37
梅雨に入ってからも雨は無です
鋸山は標高765mなんですね
よく見ればいろんなお花があって楽しいですね
ウツボグサは田んぼの畔に昔は見られました
最近は神戸の方に行っていないので山野草には出会えていません
家の庭にはカタツムリは見かけないんです
返信する

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事